fc2ブログ
【なすと合挽き肉の野菜炒め】クリスマス発表会
2006 / 12 / 17 ( Sun )
P1200397-7.jpg


なすと合挽き肉の野菜炒め を作りましたっ

パクパクいけちゃうお味ですっ

ランキングに参加中♪クリックしていただけると励みになりますっ







【なすと合挽きの野菜炒め】のレシピはこちらっ

風邪が流行っている今日この頃・・
にんにくとしょうがのすりおろしをプラスっで風邪対策っ♪
お味噌で味付けっ☆おナスとの相性はバッチリですっ

お野菜もたっぷり入れてっ

パパさんはご飯にかけて、ガッツリいってましたっ(*'∇^)ノ

P1200407.jpg


お肉とお野菜のうまみが溶け合って、ご飯に合いまぁすっ☆
スタミナつけて、寒い冬をのりきりましょう~っ(*'∇^)ノ

ten_line1.gif



おぅくんクリスマス発表会

土曜日、
待ちに待った幼稚園でのクリスマス発表会がありましたっ♪

おぅくんのクラスは【びっクリスマス】という題のお遊戯っ

**サンタさんが森の仲間たちを驚かそうと、
プレゼントを煙突からではなく、空から直接落とし、
森のみんなは【びっ(くりな)クリスマス】を迎える☆**

というお話っ


おぅくんは黒い衣装を着て、
くまさん役を演じましたっ♪♪

PC166741.jpg


クリスマス発表会の練習期間中、お家でも他の役(りすさん、うさぎさん、ひつじさんetc.・・)
のお歌を、毎日、ぜぇ~~んぶ披露してくれたおぅくんっ♪
(他の子の台詞も覚えて、いつでも代役OK~☆状態でしたぁ~っv(o^▽^o)v)

本番は、緊張お顔になっちゃうかなぁ・・と心配していたけれど、
おぅくんは終始ニコニコっ

PC166753-7.jpg


"お友達と一緒に歌ったり、踊ったりするのが
本当に楽しいっ!!!!”

と全身で表しているようなおぅくんのお遊戯にとっても嬉しくなりましたっ(*^^*)

PC166755.jpg


おぅくんの成長ぶりに涙。。のめるとパパさんっ♪

PC166764.jpg


おぅくん、いつも大きな感動をパパとママに与えてくれてありがとうっ!!!

一つの大きなイベントが幼稚園でも終わり、
冬休みまで後5日・・
日本での初めての幼稚園の2学期ももうすぐ終わりですっ・・
早いものですねっ


みなさんにとって素敵な一日、
そして、素敵な週明けになりますようにっ☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆
最後まで読んでくださってありがとうっ(*^^*)♪

ランキングに参加中♪クリックしていただけると励みになりますっ






スポンサーサイト



19 : 25 : 39 | 和食レシピ | トラックバック(0) | コメント(23) | page top↑
<<【おぅくんのお弁当】井の頭公園 | ホーム | 【クリスマス*レシピ集】パン編>>
コメント
----

こんばんは~
偶然!金曜日に我が家もまさにこのメニューでした!ご飯パクパクいっぱいいけちゃうちょっぴり危険な?おいしいおかずですよね!
でもめるさん家ではひじきが入るんですね~おいしそう♪うちは旦那がひじきが苦手で・・・私は好きなんだけどな~

おうくん、本当に楽しそう♪全身で楽しい~って言っているみたい。お客さんがいてもこ~んなに楽しそうにしていてすごいな~緊張しなかったのかしら?大物だわ♪
子供のイベントのたびに、我が子の成長に感動しちゃますよね。
by: なおなお * 2006/12/17 20:06 * URL [ 編集] | page top↑
----

こんばんは。おぅ君の楽しい様子が伝わってくる写真ありがとうございます。ほんとうに楽しそうですね。王はこういうの苦手だったんで、子どもの頃はお遊戯とか憂鬱でした(>_<)おぅ君が羨ましいです。あの頃、こんなふうに楽しくやれたらと今も思います。もう来週はクリスマスなんですね。早い早い!今週も素敵な1週間になりますように(^^)/ノロウィルスなんていう怖いのが流行ってるので注意してくださいね!
by: cuarto-dos * 2006/12/17 22:29 * URL [ 編集] | page top↑
----

う~んガッツリご飯に合いますね~♪うちのパパちゃんはナスが嫌いなんですけど、他にどんな野菜が合うかな??白菜でも合いそうですか??

おぅくんかわいいクマさんに大変身ですね!!うれしそうな笑顔でとっても上手にお遊戯も出来たんでしょうね~☆
by: miuffyママ * 2006/12/17 22:48 * URL [ 編集] | page top↑
----

これならごはん何杯でもいけちゃいそう!
ってそんな食べ過ぎちゃダメですね(^^;
明日明後日くらいの我が家のメニューになるはずです!

おぅくんの最高の笑顔ですね~!
日本で過ごしたこの2学期は、おぅくんには刺激的な実のある1学期間だったんですね!
by: ナルママ * 2006/12/17 23:09 * URL [ 編集] | page top↑
----

おぅくんの笑顔かわいいですね。
お遊戯のセリフ全部マスターするなんて記憶力いいですね。
お遊戯会パパさんとママさん成長したおぅくんの姿涙したのかな?
茄子とお味噌は相性グーなので我が家でも作りますよ。
我が子もおぅくんのように一緒にお料理したりお菓子作りできるようになりました。
子供の成長した姿は嬉しいですよね(^o^)丿
応援凸
by: kazuママ * 2006/12/18 01:04 * URL [ 編集] | page top↑
----

これ,がっつりいけそうですね。しかも,ヘルシーだし。
おぅくん,可愛らしいですねー。大分,日本の幼稚園にも慣れたみたいですねー。
色々あった一年間でしたが,でも日本でのクリスマス&お正月,楽しんでくださいね!
by: ひろ * 2006/12/18 01:45 * URL [ 編集] | page top↑
----

ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはよう
ご飯にかけて食べたらうんまそ~って思ってたらパパさん、かけてましたね(笑)おぅくんの成長ぶり、涙がでるほど嬉しかったでしょう。この笑顔見ればわかりますよね♪これからも成長ももちろん楽しみにしています!もう冬休みかあ~。。σ(o^_^o)も長期冬休みがほしい~O(≧▽≦)O ♪
by: まあしい * 2006/12/18 05:58 * URL [ 編集] | page top↑
----

めるさん おはようございます♪

茄子とお味噌の組み合わせ美味しいですよね~
ホント風邪も吹き飛んでしまいそうなお料理ですね♪

びっクリスマスのお話。すごくカワイイ(*′∀`)
ほのぼのしちゃいます。
それにおぅくんの成長も!!
どんどん大きくなっていろんなことを覚えていくんですね。
私まで涙でちゃいそう(笑)
by: Baw2ken * 2006/12/18 06:33 * URL [ 編集] | page top↑
--はじめまして!--

おはようございます♪はじめまして!
いろんなお友達のところで、いつもお名前見かけてて
時々、こっそりのぞいてました♪
今日は、私の大好きながっつりご飯系のおいしそうなおかずに誘われて
思わず、初コメントしちゃいました

おぅくん、すっごくかわいいです
お遊戯会って、子供の成長が見られて感動しちゃいますよね
私はいつも泣いてしまいます(笑)
また遊びにきまーす★
by: ちはる * 2006/12/18 07:25 * URL [ 編集] | page top↑
----

めるさん~おはようございます!
なすと挽肉~すごく美味しそうですね~♪
私~ひじきが苦手なんです・・・汗。
五目御飯は大丈夫なんですけどね~是非これを作って克服したいです!!笑
おぅくん~すんごく可愛い~♪
子供の笑顔はいつみても癒されます~☆
朝から元気をもらいました!!ありがとう♪
by: み~ちゃん * 2006/12/18 08:12 * URL [ 編集] | page top↑
--健康的に・・・--

ナスやひじき、その他にもたっぷりのお野菜を使っていてとっても体に優しそうだし、おいしそうですね☆
やっぱりどうせ食事をいただくならおいしくて体にもいいほうがいいですよねぇ~v-218
by: 椿 * 2006/12/18 09:18 * URL [ 編集] | page top↑
----

ナスやひじきの炒め物、とってもおいしそう~~♪♪
ごはんに合いそう(*^^*)

クリスマス発表会だったんですね☆
おぅくんのくまさん、かわいいっっ~~♪♪
笑顔で楽しんでいる様子、見ててうれしいですよねっ~(*^▽^*)
おぅくんの成長、ウルウルしちゃいますよねっ~~☆
私もペコのそんな姿見たら、きっと、ウルウルですっ!
来年、幼稚園に行ってからの姿がたのしみですっ!
by: milk * 2006/12/18 09:57 * URL [ 編集] | page top↑
--すごい!--

タッチです♪
さすが日本!
幼稚園のお遊戯会でかなりレベル高いですよね~。
衣装もちゃんとそろってる!

こっちのは、ちゃちゃちゃ~と何曲か歌うだけですからね~。

それにしてもおう君、日本に帰って間もないのにしっかりお遊戯も覚えててえらい!
by: タッチ * 2006/12/18 09:58 * URL [ 編集] | page top↑
----

おぅ君、可愛い~~
本当に子供ってあっという間に
成長しちゃうんですよね。
「え~こんな事が出来るの?!」みたいな・・・
嬉しい反面、寂しいかなぁ。
今週はMOTOも発表会☆
楽しみです♪
by: masako * 2006/12/18 12:35 * URL [ 編集] | page top↑
----

・・・こばっす!

しょうがは風邪予防に良いですよね!

おぅくんとこは土曜日で旦那さんも
休みなら見れて良いですねー。

おぅくんのクマかわいい!
ヌイグルミみたいー♪
by: 589 * 2006/12/18 12:43 * URL [ 編集] | page top↑
--私も好きですよ--

このレシピ、私も好きです。御弁当に入れたり、ご飯の上に乗せて食べたりしたいな。和食って大好きなんです。
おぅくんの発表会も終わったのですね。冬休みですね。初めての日本でも冬かな?楽しんでくれたらいいね。
by: さと * 2006/12/18 13:33 * URL [ 編集] | page top↑
----

いっやーん
おぅくんかわいすぎるうううううっ
めちゃくちゃ可愛いね~双子っち達にも
見せなきゃ(●'艸)ンププ
どの写真も全部スペシャルスマイル
なんだも~ん(´ー`)
緊張で笑えなかったり泣きだす子も
いるのにねっ 本番に強いのかな~
双子っち達の幼稚園のお遊戯会の
写真 泣いてはいないけれどかたまって
るのばっかだよ(^^;

おなすのもおいしそ~(*≧∇≦)bグッ
ちょうどナスあるし作ってみようかな
しょうがとかにんにくって風邪対策に
いいよね~(゚ー゚)(。_。)ウンウン
by: まめころりん * 2006/12/18 17:52 * URL [ 編集] | page top↑
----

こういう、ご飯にあう、
ご飯ががっつり!食べられるおかず、
わたしも旦那も大好物ですぅ♪
ひじきも入っているんですね!!

こういういわゆる日本の
「お遊戯会」すごく懐かしいです・・・、
先生側としては準備や衣装など大変だけれど、達成感満点の行事でした・・。おぅくんの最高の笑顔、
かわいすぎる!!
by: Satoko * 2006/12/18 18:31 * URL [ 編集] | page top↑
----

なすと味噌の相性って抜群ですよね!
なーる、ひじきを入れるっていうのもアイデアですね!
今度、やってみます!
あまりにもおいしそうで、ご飯と一緒にバクバク食べないよう、気をつけなくてはいけないかもー。

おぅ君、すーっかり馴染んで、とーっても楽しんでいますね!いつ帰国したんでしたっけ?って感じですねー。
あー、こんな可愛いお遊戯会、見れたら、うれしくって、うれしくってうるうるしちゃいますね~。じーん。
うちも来年から年少さん。こんな幼稚園生になってくれたらいいなぁ。
by: しょーべーママ * 2006/12/18 19:07 * URL [ 編集] | page top↑
--おぅ君のかわいいくまちゃん♪--

ほんとう~
とっても楽しそうだね!
にっこにこのおぅ君かわゆーい*

こどもの成長ってほんとうにうれしくて
涙がでちゃうね
めるちゃんも感動の涙でるよね

なすとひき肉の組み合わせって最高!にんにくとしょうがもぴったりよね
junco*もだーいすき*
by: junco* * 2006/12/18 22:05 * URL [ 編集] | page top↑
--管理人のみ閲覧できます--

このコメントは管理人のみ閲覧できます
by: * 2006/12/18 23:35 * [ 編集] | page top↑
--管理人のみ閲覧できます--

このコメントは管理人のみ閲覧できます
by: * 2006/12/19 10:45 * [ 編集] | page top↑
----

v-22コメントをくださったみなさまへv-22

たくさんのコメント♪いつもありがとうございますっ!!!!
最近、ますます寒くなってきましたね☆
みなさんのお言葉からいっぱいいっぱい元気の素をいただいていますっ!!!(風邪もひいてませぇ~んっ(*^▽^)/)

おぅくんの発表会・・
本当に感動でしたっ!!
もちろん、涙しちゃいましたっ(*^^*)

ぜったい本番は緊張して固まっちゃうだろうなぁ・・って思っていたのに、
おぅくん、楽しそうで、本当にびっくりでしたっ!
ビデオに録画。。何度もみちゃっていますっv(o^▽^o)v

これから、もっともっと成長していくのですね・・
毎日、おぅくんにいっぱいの喜びをもらっている、めるですっ♪
by: める * 2006/12/19 13:51 * URL [ 編集] | page top↑
コメントの投稿
*コメント、ありがとうございます。
お返事・お休み中です。サイトをお持ちの方は、URLを残してくださいね♪ゆっくりペースですが、遊びに行った際にお返事をさせてください(*^^*)。URLのない方のお返事のみここでさせていただいています。














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://chibichef.blog54.fc2.com/tb.php/97-25b1e639
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |