【ふわふわぁ・・手ごね食パン】***
2006 / 09 / 13 ( Wed ) ![]() 手ごねでプレーンな食パンを作りましたっ ![]() 基本にもどって、手ごねもやっぱり楽しいぃ~ ![]() そして、なんといっても、 ふっわふわぁ~~~なのが嬉しいパンですっ!! ![]() ![]() ![]() ![]() おぅくん、幼稚園、初登園・・ やっぱり・・の大泣きでしたっ・・ それでも、 お迎えに行ったときには、笑顔でお友達と一緒にやってきたおぅくんっ! 先生からも 「元気に遊んで、おぅくん、がんばりましたよぉ~♪」と褒めていただきましたっ ![]() ![]() ”いっぱい遊んで楽しかったよぉ~っ!!” ![]() 10月には運動会もある予定っ! たくさんの仲間の中でこれからいろんなことを吸収して、成長していくおぅくんが 楽しみですっ! みなさん、おぅくんへ(めるへ ![]() いっぱい元気をいただいちゃいましたーーっ ![]() 関東は雨続き・・・ 雨にも負けず、 みなさまにとって、今日も素敵な一日になりますようにっ☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆ ![]() スポンサーサイト
|
--なでなでなでなで--
がんばったね、おぅくん!! ![]() もちろん、めるさまも!! ![]() わたしもAmiが初めてデイケアに行った日は、不安で心配で、でも嬉しくてわくわくして、とてもいい一日を過ごしたなぁー。 しっとり~~の、ふわふわぁ~~の食パン、おいちちょーーっっ。 最近あまりパン作りはしていなかったけれど、めるさまのブログ復活と共に、熱が入りそう~!!
by: ゆきハン * 2006/09/13 09:46 * URL [ 編集] | page top↑
----
わ~い!めるさんのパンだ~。 やっぱり美味しそうだな~♪ おぅくん、なんだかおっきくなったね ![]() --ふわっふわぁ♪--
おぅくん、頑張りましたねっ♪ めるさんの頑張りもあったから頑張れたんでしょうねー ![]() お二人とも、お疲れ様でしたっ 食パン、本当にふわっふわぁですね ![]() ![]() パン焼き機はないのですが、レンジで食パンは自動で作ることは数回したことがあってやっぱり手作りはおいしいし焼きたて食べられるのもいいですよねっ♪保存料とかの心配もないし。。 久しぶりに作ってみたくなっちゃいましたっ ![]() めるさん、お料理上手でうらやましいですぅ ![]() 今日はこちらも雨ですよ~。今週はお天気よくないみたいで残念ですっ ![]() ----
わぁ♪ 久しぶりのおぅくんだ ![]() 体操服姿もよくお似合いだよぉ~ 手ごねレシピはホントに、わが家では大活躍です ![]() これなしに、うちではパンは作れません ![]() でもまだまだ、めるさんのふわふわにはかなわないかも~ 修行の日々はまだ続きそうです ![]() --管理人のみ閲覧できます--
このコメントは管理人のみ閲覧できます --おぅくん、おかえり~--
おぅくん頑張ったね! ウチの娘も幼稚園初日から1ケ月泣き続けたもの・・・ めるさんも頑張って~ パン、ふわふわぁ~ 優しさが伝わってきますね~ ![]() ----
あぁ、朝からふわふわ食パン見たら食べたくなりました・・・もちろんフワフワとは無縁のパンワールド・イン・スイス。 久々に私もパン作ってみようかな・・・って気分にさせるめるさんワールド。 おぅくん、幼稚園頑張ったね。 大丈夫、おぅ君ならすぐにお友達いっぱいできて楽しくなるよ。見守るしかできない親の立場だけれど、これからどんどん色んな経験を通して成長していくおぅ君、遠いスイスからも楽しみにしてますよ~。 --ちー--
写真なのに、ふわっふわなのが、よーーーーく伝わってきてます。 毎日おぅくんは、こんな美味しいパンを食べて幼稚園に行くんですね!! い~なぁ~。 私もこんなパンが作れるように頑張ります。 おぅくん、頑張りましたネ!! これから、いいお友達がたくさん出来るといいですね!! ----
おぅくん、頑張りましたね~☆ 最初は泣いちゃっても きっとすぐに楽しいことがいっぱい出来て、笑顔で通ってくれますよね☆ めるさんも心配でしたよね。。 お迎え時は笑顔でよかったですね(^^) パン焼き器よりも手ごねの方が ふわふわさが違うんですね~~ やっぱり購入迷っちゃいます。。。 --食べたいぃ~--
うぅ~~~ん 相変わらず、とぉ~っても美味しそう♪ 朝食に戴きたいですぅ~ おぅくん、やっぱり泣いちゃったのか・・・ でも、それも仕方ないよね。 でもでも、帰りは笑顔だったんでしょ? だったら、今日からは全然大丈夫ですよ!! 運動会の練習とかで、コミュニケーションとりやすそうな時期なのもよかったのでは!? きっとこれからは、「毎日幼稚園、楽しいよ♪」って 言ってくれるようになると思いますよぉ~ この笑顔があれば、大丈夫(*^^)v めるさんも、幼稚園でのママさん友達がたくさん出来ると良いですね! --おぅくん、がんばりましたねっ☆--
おぅくん、よくがんばりましたねっ☆ 最初泣いちゃっても、幼稚園で仲良く遊べたみたいでよかったぁ~~(o^-^o) 早く慣れて、楽しく幼稚園に通えるようにお祈りしてますねっ(*^^*) 食パン、ふわっふわで、おいしそう~~~♪♪ ----
手ゴネのパンはなんかフワフワ感が違いますよね~ おぅくんがんばってきたんですね~! そのがんばりがまた一段と顔つきをたくましくしてる感じが♪ 新しい場所、生活に慣れるのにはやっぱり時間が必要! 無理せずのんびりとですね(^^) ----
わお~~~!!(@ @) すっごいふわふわ~~♪ やっぱりめるさんは凄過ぎ===!! 今スーパーの食パン買って来たばかりのtatamiです。(恥) うちのおっさん会社からめるさんのブログ覗いてるんだって、やらしいなっ!!(字は読めませんけど、彼) 料理と写真のセンスがいいと褒めまくっております☆ --おぅくんよくがんばりました~♪--
こんにちは~。 おぅくん、初登園がんばりましたね~。えらいえらいよ~。めるさんんも少し安心されたのでは? 運動会も楽しみですね。 おぅくんが早く幼稚園になれますように! ふわふわパンとっても美味しそうです♪ --かっこいい~!--
おぅくん、オレンジ色の体操服姿かっこいいですよ~!素敵♪ これから、運動会に遠足に、行事がいっぱいあるから、お友達ともすぐに仲良くなれますよね。めるさんも、いっぱいママ友ができますよ~♪ てごね食パン、ほんっとにふわふわ~そのままかじりつきたい!美味しい食パンって幸せですよね~♪ ----
・・・こばっす! 手ごめパン、うちはなかなかうまくいかないんですよねー。 すごい柔らかそうでおいしそうな 食パンだなぁー。 いつか食べにいきたいな(笑) おぅくん体操服姿ですねー りりしくなりましたね。 最初おお泣きでしたかー、 でもおぅくんならすぐ慣れますよー! いつかミュウとも遊んでねー♪ ----
[下線]おうくん、お迎えのときはもうお友達ができていたなんて、よかったね~ これからもっともっとたくさんのお友達ができるねっ! さっき、息子1&2にいただいた「TOY STORY]の本を読んでいたら「これ、おうくんのだよね~」って息子1、思い出していました。読み終えたら、二人ともぐっすり。。。夢でおうくんと遊んでいたらいいな~☆ --わーい--
おいしそうなパン! 私は、あんまりパンにこだわりないんだけど、ないぶん柔らかいパンにはめっぽう弱いの。 朝から、こんなにふわっふわのパンが出てきたら幸せいっぱいだねー♪ おぅくん、元気に過ごせてよかったぁ。 これからも大丈夫そうですね! 写真でパンの前に写っているのはジャム。もしかして手作りとか・・・。 ----
ふわふわ食パン、おいしそう~。最近、ふわふわのおいしい食パン食べていないなぁ。私はパンは上手に作れないので、週末はおいしいパン屋さんから買ってきたいです。 おうくん、お友達できて帰ってこれてよかったですね。初日や慣れるまでは大泣きのお子様、多いみたいですね。聞いた話によると、私の友達は幼稚園の入口の電柱につかまって幼稚園に入るのを拒んだとか~(笑) おうくん、オレンジの体操着、なかなか似合っていますね。おうくんの体操着、私の高校の時の体操着と似ている~!っていうか、胸に校章とゼッケンの名札がないだけで、ほとんど同じですよ。なんだかとっても懐かしくなりました。 ----
食パンレシピうれしいです! 早速作ってみます。きめ細かくできるといいな。 おぅくん、ちょっと見ない間にすっかりおにいちゃんになっちゃってる。幼稚園、一日目が楽しく終わればきっと大丈夫だね。 ----
こんばんはっ♪ おぅくん、頑張ったんだ~~(≧∇≦) お友達、たっくさんできるといいね♪ でもこんなにかっこよいおぅくん、みんながほっとかないね~☆ 手ごねで食パン、本当にふわふわ~なのが分かります!! 明日も雨だったら~、作ってみようかなっ?? --管理人のみ閲覧できます--
このコメントは管理人のみ閲覧できます --お帰りなさい!--
本当に遅ればせながら、お帰りなさい!です。ここのところ、本当に仕事が忙しく、全然遊びに来られていなかったです。ブログの再開、本当に嬉しいです!今日の出来事の中で一番嬉しいことかも!っていうくらい。 てごね食パン、ふわっふわで美味しそう~~。最近、パンなんてつくる余裕ありませんでしたが、近いうちにまた再開させたいです。 本当にお帰りなさい!! ----
めるさんこんにちは♪ おうくんがんばったね~! 初めての1日、きっといろんな 葛藤があったんだろうね。 でもきっと少しずつ慣れて、楽しく なっていくでしょう! ふぁいと! パンおいしそ~! 日本の粉は やっぱりいいですか? ----
おうくんもがんばっているようですね。 めるさん自信はいかがでしょうか? なれましたか^^ ----
幼稚園初登園だったんですね。 おう君がんばったね。 てごねパンおいしそう! ふわふわーーーー 今朝パン焼き機がきちんと食パンをやいてくれなくてランチ作りに困った私でした! --うんうん。うんうん。--
海外から日本へのお引っ越し。 幼稚園の雰囲気も全然ちがうものね。 先生もお友達もだ~れも知らない… おぅくん、いっぱいいっぱいで、でもがんばったんですね。 おでこがあっつくなるほどナデナデしてあげたい。 そして。めるさんも頑張りましたね。 泣く子を幼稚園に置いていく時の、 胸がキュッとするあの切なさ。 私は、子供が転園して間もなく、 用事があって園に行って、 こっそり子供をのぞき見して、 たまたま一人ポツンとしてた時にはもう… 駆けよってギューーッとしたくなったものです。 おぅくん笑顔で「行ってきま~す」 なんて後ろも見ずに登園できる日が、 一日も早くきますように。 ふわふわパン大好き… 今、ちょっと小腹すいてるんです。 つ、つらいです…(;´∀`) ----
わ~! めるさんのふわふわぱんだ~! めるさんのお料理見ると、ほっと幸せになりますよ。 おぅ君すっかり日本の幼稚園児ですね。 オレンジガかわいい制服(?)や小さなリュックが、さすがの日本です。 --ふわふわ~--
めるさんの細腕でこんな ふわふわパン が~!!!!すごい~ 写真で見てるだけでも ふわふわが 感じとれますよ~ こんなパンがイギリスに売ってたらな~ パンがもっと好きになるのにな~ ・・って自分で作る気はナシです ![]() おぅくん やっぱり泣いちゃいましたか~ でも結局は楽しく遊べて良かった これから どんどん楽しみが増えて 行きますね~!!! 日本の秋 いいな~ ----
おうじ君、初の日本での幼稚園登校、お疲れ様でした~~! やっぱり新しい先生に新しいお友達、緊張しちゃって大変ですよね。 でも、ちゃんと頑張って遊んでいるおうじくん・・・。けなげでかわいいです! ----
初登園、園内では楽しめてよかったですねぇ、おぅくん♪ そっか!パン焼き器なくても作れるんですよね(笑)頑張ってみようかな ![]() --おぅくん頑張りました!--
初登園か~! こっちまどきどきしますよね~ めるさんにとってもかなりどきどきの日だったはず! でも、あのぐらいの子供って仲良くなるときはものすごい早いですよね~ 羨ましいものです パンを手ごね・・・ 久しぶりにこねたくなりました ----
めるちゃん おはよ~ おぅくんの体操服姿だ~かわいいねっ そっかー最初はやっぱり泣いちゃったのね でも1日で笑顔で帰ってこれたなんて すごいよ(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ うちはしばらく グズグズ言ってたっけ(^^; これから楽しい行事がいっぱいだもんね~ 双子のお姉ちゃん達も今 組み体操の 練習で筋肉痛になりながら頑張って るよー( ´艸`)ムププ パン 前は丸くくっつけて焼いていたのね なんだか懐かしくオーストラリアの時の ブログをしみじみ眺めちゃった(´ー`) --お返事ですっ♪--
![]() ![]() たくさんのコメント、ありがとうございましたっ! おぅくんのたいそう服姿っ!ほめてくださってありがとうぉ~~♪後々、制服姿もみていただきたいですっ(*^▽^)/ おぅくん、その後は、泣かずに幼稚園に通えていますよぉ~~ ”楽しい♪”と言っておりますっ♪♪ ほっとしましたぁ~~~o(*^▽^*)o~♪ --お返事です♪--
![]() ![]() ![]() おぅくん、がんばりましたぁ~~☆ 泣いたのは一日目だけっ! 楽しく通っている様子で、めるもほっとしていますっ♪ AMIちゃんもデイケア、楽しそうですね☆ ゆきハンさぁ~ん♪パン作りなまけちゃダメですよぉ~o(*^▽^*)o~♪ ![]() 手ごねはやっぱりキメが違いますぅぅ~~(*^^*) 焼きたてパンに勝るものはないですよねっ!! めるはお料理、上手ではないのですよぉ~♪前は嫌いな方でした!でもでも、今ではだぁ~~い好き♪特にパン作り、大好きです! 早く天気になって欲しいですよね・・♪ ![]() パン屋さんのパンも、める、大好きなのですよぉ~♪ いろんなパンのアイデアにもなるし、パン屋さんのパンもよく購入しますっ☆ オレンジの体操服・・最初はププ・・とわらっちゃいましたぁ~(*^^*) ![]() とってもとっても優しいお言葉、ありがとうございますっ!!! へらさんも、同じお気持ちになったことがあるのですねっ♪ ひとりでぽつんとしていたお子様のお姿をみたときのへらさんのお気持ち・・すっごく切なくなっちゃいましたっ!!! おぅくん、笑顔・・とまでは行きませんが、泣かずにバイバイできるようになりましたぁ~~(*^▽^)/ いつか、元気に笑顔でバイバイ!してくれるといいなっ♪♪ ![]() meiz-bikさぁ~んっ♪kannaさぁ~~んっ♪ URLを残してくださると嬉しいですっ☆ すーっぐに遊びに行きたいので、よろしくデスっo(*^▽^*)o~♪ |
*コメント、ありがとうございます。
お返事・お休み中です。サイトをお持ちの方は、URLを残してくださいね♪ゆっくりペースですが、遊びに行った際にお返事をさせてください(*^^*)。URLのない方のお返事のみここでさせていただいています。 |
| ホーム |
|