fc2ブログ
【おぅくんのお弁当】親子スポーツ大会
2007 / 11 / 26 ( Mon )
PB092798.jpg


おぅくんのお弁当です

少し前になりますが、11月9日におぅくんの幼稚園で
「親子スポーツ大会」がありました。

運動会とは別のスポーツ大会。
毎年恒例で、これがちょっと変わっているのです。
”親子一緒にスポーツを楽しむ♪”・・のではなく、
開会式後、親子は別々。
親は、縄跳び、ベースキック、ドッチボール・・と
かなりハードな運動に参加します。

そして、運動会は午前中のみのお弁当無し☆なのですが、このスポーツ大会はお弁当持ち♪
おぅくんが最近はまっているグラハム粉入りの手づくり食パンで大好きなツナサンドを。
そして、トマトチーズねじりパンをカットしたものを入れました。

PB092810.jpg


おぅくん、
「ママの作ったパンなのぉ~」とお友達に自慢しながら
喜んで残さず食べてくれました♪

*続きにもお話のせています*

**2つのランキングに参加中です♪
クリックで応援していただけると嬉しいです





去年初めてこのスポーツ大会のお話を聞いたときは
「親子別々だなんて、不思議な”親子スポーツ大会”だなぁ・・」と
思っていたのですが、
終わってみて、納得しました。

この大会は、親同士の交流がメインのスポーツ大会なのです♪

P1000363.jpg


おぅくんの幼稚園はバス通の子と徒歩&自転車通の子がいて、
バス通のお母さん方とは普段会う機会がありません。
おぅくんが最近とても仲良くしているお友達はバス通の子。
そのお友達のお母さんとこのスポーツ大会で初めてゆっくりお話できました。

保護者会などでもお会いすることがあったのですが、
保護者会では先生のお話や報告を聞いて、おしまい。
どの方がどの子のお母さんか・・なんて分からないで終わっちゃうんですよね・・。
でも、スポーツ大会で、一緒に体を動かして、汗をかいて・・
その中で「○○君のお母さんですか~?」なんて
お話したりして・・。
終わってみると、とても有意義な大会だったりするのです!

大会の最後は、親子ダンス☆
みんなでビリーズ・ブートキャンプを踊りました(*^^*)

本当に楽しかった!!
色んな楽しい行事を提供してくれるおぅくんの幼稚園・・
たくさんの楽しい想い出がおぅくんの中だけでなく、私の中にも残っていくだろうな・・。

*************

出版の記事に、たくさんのお祝いメールやコメント!本当にありがとうございました!!
mihoさんと恥ずかしがりながらも呼んでくださって、嬉しいです♪
なんだか私もくすぐったいです☆
中には「mihoさんの本がクリスマスプレゼントになります♪」というメッセージもありました。
出版のことで頭がいっぱいで、クリスマスのことも飛んでいっちゃっていた私・・(*^^*)
改めて、そんな素敵な時期に本が出版される嬉しさを実感。
みなさんのメッセージが出版の喜びを何倍にもしてくれています。
本当に本当にありがとう。

「忙しいと思うので、返事はいいですからネ」と言う優しいお言葉もたくさんいただきました。
ゆっくりになると思いますが、暖かいお言葉に甘えながら、
お返事させていただきたいと思っています。


今日も遊びに来てくださってありがとう。
みなさんにとって素敵な一日になりますように♪

**2つのランキングに参加中です♪
クリックで応援していただけると嬉しいです





スポンサーサイト



09 : 25 : 39 | おべんとう | トラックバック(0) | コメント(31) | page top↑
<<【かぶとベーコンのシチュー】 | ホーム | 【お知らせです♪】>>
コメント
----

めるさん、本のご出版、
おめでとうございます~~~~~☆
きっといつかそんな日が来るのだろうなぁ。。と思って
待っていましたよっ!!
私もすごぉく嬉しいです。
Amazonがあるのでオーストラリアからも注文できちゃうので絶対に注文しちゃいます!!楽しみです★
by: Satoko * 2007/11/26 09:38 * URL [ 編集] | page top↑
----

mihoさん
こんにちわ

親同士の交流の機会を用意してくださる幼稚園ってステキですね
まだまだ親御さんの存在って大きいですもんね

by: 47 * 2007/11/26 09:57 * URL [ 編集] | page top↑
--(*^^)v--

たのしくなっちゃうお弁当☆
いいなぁ。
私だってこんなお弁当作ってもらったら自慢しちゃうなぁ♪
素敵な幼稚園に通うことが出来ておぅくんにもご両親にもあっているようでよかったですね~
ウンウン、本はクリスマスプレゼントのようなもの~♪♪楽しみ~♪
忙しいけど体調気をつけて無理ないようにしましょう~☆
by: やよ * 2007/11/26 10:31 * URL [ 編集] | page top↑
--管理人のみ閲覧できます--

このコメントは管理人のみ閲覧できます
by: * 2007/11/26 10:46 * [ 編集] | page top↑
----

・・・こばっす!

喜んで食べてるおぅくんの
顔が浮かびますーー!

親子別々ってのはおもしろいですねー
スポーツする親の姿見れるのは
楽しいかもしれませんね。

本はほんとクリスマスプレゼントですね♪
by: koba * 2007/11/26 12:31 * URL [ 編集] | page top↑
----

久しぶりのおうくんのお弁当! おうくんがみんなに「ママが作ったパンなの~」って自慢する気持ち、わかりますよ~!小学校になると給食になるから、mihoさんの手作りお弁当の出番も減ってしまいますね。おうくん、ガッカリしちゃうかな・・・?
↓の記事、おめでとうございます。mihoさんの本、私も楽しみにしています。田舎だから、本屋さんで見つからなかったら・・・発注かけてもらいますね(笑)
by: kingstreet * 2007/11/26 12:41 * URL [ 編集] | page top↑
----

スポーツ大会・・・スポーツの秋にぴったりなイベントですね。親子でビリーってのもなんだか楽しそう~♪

それはそうと!本の出版おめでとうございます~。すご~いっ!そんな本を出すほどの自家製酵母の育成をされてるめるさんに(・・おっと、mihoさんだった・・)直接教えてもらったというのに・・私の酵母ちゃんたち・・・泣。
めるさん(・・あぁ、mihoさん)の本が出たらまたチャレンジしたいです。

本当に出版おめでとうございます。また詳しく決まったら教えてくださいね。私も是非手に入れますっ!
by: meiz-bik * 2007/11/26 16:42 * URL [ 編集] | page top↑
----

どちらのお名前で呼んだら良いのかな?
本の出版 楽しみですね~
自分にしか出来ない事があるって素敵だな~って思います
親の親睦 大事にしている行事って良いですね
寒くなってきていますのでくれぐれも御身体ご自愛くださいね
応援しています
by: NATURAL * 2007/11/26 18:27 * URL [ 編集] | page top↑
--こんばんは☆--

親子でビリー、思わず笑ってしまいました(^.^)
親御さん達の交流って中々機会がないので、わざわざその場を設けて下さる幼稚園、素晴らしいですね!
大人同士の付き合いだけでは子供さん達は寂しい思いをしてしまいますものね。
とっても良いイベントだと思います(^_^)
家の娘の通う保育園は地域密着型なので、ほとんどの人が知り合いで保育士さんたちも私が通っていた頃からあまり変わらないんですよ(*_*)
めるさん(やっぱりわたしにとってはめるさんなんです)やおうくんにとって、残り少ない幼稚園生活。たくさんの思い出、たくさんの宝物をこの素敵な幼稚園でいっぱい残して下さいね(^o^)
めるさんの本、自分へのクリスマスプレゼントにしちゃおう(●^o^●)
by: エリカ * 2007/11/26 18:29 * URL [ 編集] | page top↑
--管理人のみ閲覧できます--

このコメントは管理人のみ閲覧できます
by: * 2007/11/26 20:18 * [ 編集] | page top↑
----

mihoさん(って今日から呼ばせてもらいまーす^^)こんばんは★
遅くなってしまったけど、本の出版おめでとうございます.☆.。.:*・゚
とっても素敵な報告に、私も嬉しくなっちゃったよ~♪
楽しみです(*^ー'*)

親同士の交流ってなかなかできないですよねぇ、こういうのいいかも!
お昼には一緒にお弁当食べられて、おぅくん嬉しかっただろうなぁ★
いい思い出が出来ましたねっ♪
by: みお * 2007/11/26 22:56 * URL [ 編集] | page top↑
--管理人のみ閲覧できます--

このコメントは管理人のみ閲覧できます
by: * 2007/11/26 23:16 * [ 編集] | page top↑
----

シドニーのはなことよしのです。
ご無沙汰してます。(でもいつも読んでますよおー)みほさんのお料理本の出版おめでとうございます!! アマゾンで購入しますよーっ とっても楽しみ♪
忙しいと思いますが、風邪引かないように準備頑張ってくださいね。
by: はなことよしのです。 * 2007/11/26 23:53 * URL [ 編集] | page top↑
--本の出版、おめでとうございます。--

mihoさん、こんにちは。KIXです。
ご無沙汰しておりますが、mihoさんもおうくんも、お元気そうで何よりです。

クックの方で、ある方が、mihoさんの本の出版について書いていらっしゃるのをたまたま見かけ、急いでこちらにやって来た次第です。
mihoさん、本当におめでとうございます。
自分の本が出版されるなんて・・・一体どんな気分なのかしら。
夢のような話だわ~。
mihoさんにとっても、きっと最初はそうだったのでしょうけれど、お話が決まってからは、レシピ作りなど、大変だった事とお察しします。
でも、mihoさんの旦那様がおっしゃるように、今、とても充実した気分でいらっしゃるのではないかしら。
パンの本、私も是非拝見したいわ~。
次回日本に帰ったら、チェックするのを忘れないようにしないと。
by: KIX * 2007/11/27 00:11 * URL [ 編集] | page top↑
--こんにちは~♪--

める@mihoさん、こんにちは。呼びにくいけど慣れましょう(o^-^o) ウフッ
さとも、頑張ってお料理・お菓子・パン焼いてます。小さい子がいてもできるようにしようと決めたの。自分の楽しみもしましょうと。でないとさみしい母さんになりそうで。ねんねの時にお菓子やパンを焼いている時間にもらおうかなと思ってるよ。
スポーツ大会おつかれさま。今はお仕事大変だね。応援するからね。陣中見舞いでも?と考えてます。
by: さと * 2007/11/27 12:59 * URL [ 編集] | page top↑
----

mihoさん、こんにちは♪
本の出版、とっても楽しみ~
おめでとう!!
きっとステキな本になるんだろうなぁって、今からわくわくドキドキ、
楽しみにしてまぁす★
 
親子スポーツ大会、面白いねぇ。
充実した貴重な時間が過ごせて
良かったね。
年末に向かい、ますます忙しくなるだろうけど、体調に気をつけて頑張ってね。
応援してます♪

by: なーさん * 2007/11/27 15:33 * URL [ 編集] | page top↑
--こんにちわ--

こんにちわ。
以前にりんごというハンドルネームでちょこちょこ遊びに来させて頂いていました。
今回、私もはずかしながらお料理のブログをたちあげました。
名前もピーチに変えて新たに頑張ります!もし、お時間がありましたら是非遊びにいらしてください。

mihoさんのブログを私のブログにリンクさせて頂きました。これからも宜しくお願いします。

*本の出版、楽しみに待っています★
by: ピーチ * 2007/11/27 16:16 * URL [ 編集] | page top↑
----

mihoさ~ん♪
mihoさんって呼ぶの、私もちょっぴり照れちゃいます!でもグンッと近くなった気がしてうれしいですよ~(^^)
幼稚園の行事って、なにかと母親は大変だったりするけど、でもその分、私たちにとっても大きな思い出になりますよね!
mihoさんの本!
絶対私買いますー!
大変だと思いますが、お体に気をつけて頑張ってくださいね!
とっても楽しみにしています(^^)
by: ナルママ * 2007/11/27 17:39 * URL [ 編集] | page top↑
----

めるさん改め、mihoさん♪♪
家族でダウンしてて、なかなか遊びにこれず、ゴメンナサイm(_ _)m

遅くなってしまいましたが、本の出版、本当に本当に、おめでとうございます♪♪
ヽ(゜・^*)^☆.。.:*・゜☆祝☆゜・*:.。.☆^(*^・゜)ノ

ぜっ~~たいに買いますね!!
本の出版、楽しみにしてます☆☆☆

親子スポーツ大会、楽しいイベントですね!!
親同士の交流ができるって、なんだかステキですね(*^^*)
おぅくんのお弁当もとってもおいしそうっ~♪♪
by: milk * 2007/11/27 21:38 * URL [ 編集] | page top↑
----

mihoちゃーん こんばんは
ちゃんづけで呼んじゃった(● ̄(ェ) ̄●)ゞテレッ
美味しそうなお弁当だね~
私もこの前ベーグルが奇跡的に
成功した時にそれをお弁当に持って
行った双子っち達 お友達にママが
作ったパンだよってやっぱり自慢した
みたいよ~(*^ψψ^**)‐☆
お母さんがパンを焼くってお友達いな
かったみたいで みんながびっくり
していたって でもいつも成功するとは
限らないんだけどね~というか失敗の
確率の方が高いんだけど(;´▽`A``
でもmihoちゃんのパンの本で勉強しち
ゃうもんね('▽^d)⌒☆

幼稚園の運動会 いいね~
親同士のつながりも大切だもんね
うちはバス通園だったんだけれど
ここら辺から同じ幼稚園に行く子
3年間ずっといなくて ずーっとうちだけ
だったの(;ωノ|柱|。。。 だから知らない
お母さんばっかりで保育参観とかは
寂しかったなあ

いい幼稚園でよかったね(´∀`)
by: まめころりん * 2007/11/27 22:41 * URL [ 編集] | page top↑
----

本の出版おめでとうございます♪ぜひぜひ見てみたいですぅ♪
めるさんのパンはすっごい輝いたので見てる人はちゃんと見てるんですねっ!!
めるさんの名がいたについちゃってますが、これからはMihoさんとよばせていただきますね♪

by: Piroro * 2007/11/28 19:10 * URL [ 編集] | page top↑
--mihoちゃん、こんばんは~--

なるほど~
親子スポーツ大会って、親御さん同士の
交流のためにあるのね~
とっても良いイベントだわね(^_-)-☆

mihoちゃんが、ビリーズ・ブートキャンプ
を楽しそうに踊っている姿が目に
浮かぶようですよ~
来年は、また東京でお会いしたいですね
☆-( ^-゚)v

by: らっこ * 2007/11/28 20:43 * URL [ 編集] | page top↑
----

こんにちは♪
風邪で死んでました(笑)
本出版されるんですね!!
mihoさん(って呼んでいんですよね?)のパンは、ホントにふわっふわのふっくらなので、大好きなんです!!
パン作りは気が向いた時にしか作らないので、自家製酵母を作るのは、娘が小学生くらいになってからにしようかなぁ。。。なんて考えてるけど、今から出版楽しみにしてます!!
子育てや家事との両立で大変だと思いますが、無理しない程度に頑張ってください!
応援してます♪

※返事はいりません。返事する時間で何かしてください!!
by: ちー * 2007/11/29 11:44 * URL [ 編集] | page top↑
----

遅くなってしまいましたが、本のご出版おめでとうございます~♪
発売日には本屋さんへ直行して買っちゃいますよ~^^
発売が楽しみです♪

お弁当もとってもかわいいし、私もいつも参考にさせていただいているので、とっても励みにもなります^^

そして、うちもいつも幼稚園の帰りに家の前でみんなで遊ぶのですが、ママたちはホント寒さとの戦いですよね~><
by: miuffyママ * 2007/11/30 11:56 * URL [ 編集] | page top↑
--おめでとうございまーす♪--

めるさん改めmihoさんなのですね☆
お名前が違うと何だかちょっぴり照れくさいような感じですが、本を出版されることになって、おめでとうございます☆

シドニー時代から本になってもおかしくないと思っていましたよぉ~。(^-^)
どんな本が出来上がるか、とても楽しみにしています♪

パンはまだまだ初心者のシルフィー、めるさんレシピのシンプルブレッドが作りやすくて何度も楽しみましたね。
mihoさんの本でパンのお勉強もできたら~と楽しみにしています♪

それとね、この前の3連休に父の三回忌があって上京し、その折にヤミーさんにお会いしましたよ☆
ヤミーさんは2冊目の本に取り掛かっているのですが、めるさんが本を出されるお話もお話ししていたんですよ♪

ヤミーさんのお話を聞いて伺っていると、本を世に送り出すまで、とても大変な作業をこなしていることを聞きました。
撮影前は徹夜続きだそうです。汗
本が出た後もまたいろいろありますし。
mihoさんもきっととてもハードでいらっしゃると思いますが、寒い折、インフルエンザも流行ったりして気が気じゃないですが、どうかお元気でお過ごしください。。(^-^)
by: シルフィー * 2007/12/04 21:27 * URL [ 編集] | page top↑
--こんばんは。--

こんばんは。ご無沙汰しました。
本,出されるんですね!楽しみです^^
おぅくんとパパさん,そしてめるさんの素敵な家族が,本の中に詰まってそうです。

お弁当も,とっても美味しそうです。
by: ひろ * 2007/12/04 23:59 * URL [ 編集] | page top↑
--管理人のみ閲覧できます--

このコメントは管理人のみ閲覧できます
by: * 2007/12/05 11:29 * [ 編集] | page top↑
--ついに出たんですね~!!--

本の出版おめでとうございます!!!
めるさんのお料理どれも本当に美味しそうで、何度かレシピを参考に作らせていただいたときも楽しくて美味しくて…(*^^*)
ブログのお写真もとってもきれいで、私のお気に入りのお料理ブログですv-238

そんなめるさんの本が出版されること、私もとっても嬉しいです!!!

お料理苦手だった私ですが、これからも時間があるときにちょくちょくお料理したいなって思っています(*^^*)

めるさんの本、本屋さんで探してみますね♪

本当におめでとうございます(*^^*)
by: あきんこ * 2007/12/05 20:08 * URL [ 編集] | page top↑
--「しあわせ[絵文字:v-238]自家工房パン」のご出版おめでとう!--

めるさん

シドニー支部長時代からフアンでいました!
この度のご出版おめでとうございます。

私ごとのように喜んでいますよ。

私もブログをスタートさせたのは、いつか自分への思い出としてエッセー集が出来ればと思ったからです。

本当にうれしいなぁ~。
by: yuk爺 * 2007/12/08 19:32 * URL [ 編集] | page top↑
----

v-318本の出版おめでとうございますv-318

めるさん。。。。いえいえmihoさん。
なんだか照れてしまいますね(*^▽^*)ゞ
おめでとうのコメントが遅くなってしまい、ごめんねさい。
いつかmihoさん本が出版されるのを楽しみにしていました。
mihoさんの愛情がたっぷり詰まったレシピで、私も美味しいパンが焼けるようになりたいです。
今は大変な時かもしれませんが、体調を崩さないように。。。
by: tomo * 2007/12/11 11:53 * URL [ 編集] | page top↑
--こんにちは☆--

コメント欄、閉じているのにごめんなさいm(__)mあまりにもおぅくんがかっこよくて(^^)
なんだか少年から青年の仲間入りって感じですね!勇敢な羊飼いの姿にみとれてしまいました(●^o^●)
めるさんの本、サンタさんにお願いしました(^^)私のところにも来てくれるかな~?
by: エリカ * 2007/12/20 14:55 * URL [ 編集] | page top↑
コメントの投稿
*コメント、ありがとうございます。
お返事・お休み中です。サイトをお持ちの方は、URLを残してくださいね♪ゆっくりペースですが、遊びに行った際にお返事をさせてください(*^^*)。URLのない方のお返事のみここでさせていただいています。














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://chibichef.blog54.fc2.com/tb.php/436-03ca77ff
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |