【幼稚園最後の運動会】
2007 / 10 / 15 ( Mon )
今年、年長さんでの運動会・・
去年の運動会からもう一年経ったのですね。 いつもはカメラを構えて、おぅくんの姿をファインダーで追って 想い出を残してきた私ですが、今年は、お手伝いとして運動会に参加(*^^*)。。 ビデオとカメラをパパさんに託して、しっかりとこの目におぅくんの姿を焼き付けてきました。 ![]() 初め行われたかけっこでは、トップを独創状態だったのに、 ゴールを間違えて2位になっちゃったおぅくん・・ 半べそだったけれど、最後までがんばりました(*'∇^)ノ リレーもおぅくんチームが優勝 ![]() 早送りしているかのように早かったおぅくん。すごかったよ! *** 運動会の見所・・年長による組体操。 【扇】 ![]() 【飛行機】 ![]() 最後の[大きな橋]では頂上に立ったおぅくん。 バランスを取るのが大変なのに、怖がらずにやり遂げたおぅくんを 先生も褒めてくださいました。 【大きな橋】 ![]() そして、メインイベントの鼓笛のパレードではディズニーの曲に合わせ、タンバリンで力いっぱいのダンス♪ ![]() 終わった後は、先生も、父兄も感動の涙・・。 私も、おぅくんの・・そしてお友達みんなの一生懸命な姿に、 お友達のお母さんと抱き合って泣きました・・。 担任の先生は今年、初めての採用の新任先生。 初めての運動会に全力投球で、練習中も、いつも走り回り、一生懸命、ご指導してくださいました。 パレード終了後は、目を真っ赤にさせて、号泣していた先生・・。 お疲れ様でした。 本当にありがとうございました! 去年の運動会からは考えられないほど成長したおぅくん・・ 幼稚園で素敵なお友達や先生に会えたこと、本当に嬉しいね。 幼稚園での行事が一つ終わっていく度に、みんなとのお別れも近づいていると思うと本当に寂しいです。 残りの幼稚園生活、 いっぱい楽しもうネ ![]() いっぱいがんばったおぅくん、パパとママの自慢です! ![]() 長い記事に付き合ってくださってありがとう♪ 今日もみなさんにとって素敵な一日になりますように☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆ ![]() ↑ **2つのランキングに参加中です♪ クリックで応援してくださると励みになります。ありがとう(*^^*) スポンサーサイト
|
--管理人のみ閲覧できます--
このコメントは管理人のみ閲覧できます
by: * 2007/10/15 09:53 * [ 編集] | page top↑
----
1番乗り♪嬉しい~☆ おぅくん、よく頑張ったね!! 読んでて、じ~~~んとしちゃいましたっ。ブログを通して成長を見てきてると、親戚のおばちゃんのような心境になってます^_^; 足は速いし、組体操で1番上の役をもらえるなんて運動神経抜群で人気者の証~!! 新米先生の涙にもちょっぴり感動。高校の時、初めての担任を受け持つ先生だったので、卒業式で生徒の名前を読みながら泣いてたのを(男性のなのに!)思い出して、これまたじ~んとしました! --感動!--
おうくん がんばったね かっこいいよ めるさん、お手伝いお疲れ様でした 年長さんの運動会って感動ですよね なんだか娘の運動会を思い出して うるうるしてます ----
・・・こばっす! おぅくんかけっこ早いんですねー!! 年長さんは運動会競技も複雑で 見ると感動しますよね!! おぅくん凛々しいいですね!! --こんにちは☆--
めるさん、おうくん、運動会お疲れさまでした!最後の運動会思い出に残る貴重なものになって良かったですね(^o^) 幼稚園や保育園には素敵な出会いがたくさんありますよね(o^-^o) 家の娘にも沢山の人と関わってたくさんの人に優しくして欲しいと思っています(^_^) 子供には子供の世界があって、子供の目線で物事を見て感じいますよね、私はその手助けが出来たらな~って思いながら子供の成長を見届けていきたいと思いますo(^-^)o めるさんも、きっと同じ気持ちなんじゃないかな~? ----
めるちゃんこんにちは☆ おぅくんの運動会お疲れ様でした。 年長さんで幼稚園最後の運動会。 いっぱいいっぱいがんばったね。 めるちゃんもお手伝いお疲れ様でした。 年長さんの競技って本当に年少さんとは違って本格的ですごいなあって思っちゃう。そして幼稚園最後だからみんな先生も園児も親もいつも以上に一所懸命なんだよね。 寂しいっていうめるちゃんの気持ちすっごく分かる。 子供の成長は嬉しいんだけど寂しい気持ちもあるんだよね。 今日はお休みかな? ゆっくり休んでね。 ----
こんにちは♪ うちも土曜日は運動会でした!! 出産してから、どうも涙もろくて、よその子を見てもウルウル。。。そして、ここへ来てもウルウル(笑) 年長さんって、こんなにしっかりしてたかなぁ~。。。うちの子が年長さんになったらちゃんと同じように成長してるのかしら。。。なんて思いながら今回の運動会を見ていました。 おぅ君も、ブログで見始めた頃より、ホント成長してますよね!! 来年はいよいよ小学生ですね! --♪♪ ありがとうっ ♪♪--
めるちゃん、うれしいコメントありがとうございます~♪ 運動会。お疲れ様でした。 そしておぅくん、頑張ったのね~ 最近は幼稚園で組体操するなんてほんとにすごいなぁって感心しちゃいます。幼稚園のひとつひとつの出来事、よい思い出として残っていくことをお祈りしてます。これからもどんなことがあるか楽しみですね。 ----
おぅくん、めるさん、パパさん、 お疲れ様でした☆ >担任の先生は今年、初めての採用の新米先生。 初めての運動会に全力投球で、練習中も、いつも走り回り、一生懸命、ご指導してくださいました・・・・のところからすごくすごくじ~~んとしてしまいましたよぉ~、自分が日本で新米先生を二年やって、行事をヘロヘロになりながら 乗り越えたことを思い出してしまいました。 最後の運動会。。。さみしいけれど、 のこりの幼稚園、いっぱいいっぱい 楽しんでね、おぅ君♪ --管理人のみ閲覧できます--
このコメントは管理人のみ閲覧できます ----
あれから一年経ったのですね~ おぅ君も年長さんになったのですね 幼稚園最後だと思うと感慨深い運動会になりましたね 日々成長していくおぅ君 来年は小学生なのですね 一年早いですね 今思えば 幼稚園の運動会が一番可愛かったかな(微笑み) --管理人のみ閲覧できます--
このコメントは管理人のみ閲覧できます ----
めるさん!そしておぅくん、運動会お疲れ様でした! 幼稚園最後の運動会! 本当に感動ですよね(^^) 組体操も、パレードも、全部おぅくんホントすてきな顔してる♪ 運動会って、一生懸命にみんなで頑張るっていう達成感がありますよね~! また一回りも二回りもおおきくなりましたね~! ----
おぅくんしっかり運動会で活躍できましたね~^^ やっぱり年長さんになるとしっかりしますよね~びっくりしちゃいました!! また小学校にあがるといろんな種目もあったりするからまた楽しみが増えますね^^ ----
めるさんこんばんは~ おう君が凄くお兄ちゃんになってる!! 凄いな~成長ってほんとに早いんだなぁと しみじみ思いました。 何だか読んでるあたしもうるうるしちゃった。笑 あ~、自分の子供が生まれたら運動会とか絶対号泣だわぁ。 ----
うんうん・・ その感動、きっと同じ感動だったね! 一緒にいたら、junco*もめるちゃんと抱き合っていたと思う(笑) おぅ君足が速いんだね! かっこいい☆ 組み体操も立派だね~! 上に乗る子は大変だよね* よくがんばりました^^ 今日はお疲れ休みかな? めるちゃんもゆっくりしてね ----
こんにちは! 久しぶりのコメントになってしまってごめんなさい! おうじくんの成長振りにはびっくりです。 そして、愛情たっぷりな様子が伝わってくるめるさんの文章を読んでいたら、私も感動でいっぱいになりました。 幼稚園最後の運動会。 素敵な思い出となって残るんでしょうね。。。。。 --おはようございます!--
おぅくんの幼稚園では組体操なんてやるんですかぁ~!? 組体操と言ったら小学6年生の時にやったのをよく覚えています。 今では幼稚園でやるんですねぇ~。 それにしても1年ってホント経つのが早いですよね。 来年はおぅくんもランドセルをしょって学校に行くんですよね。 --管理人のみ閲覧できます--
このコメントは管理人のみ閲覧できます ----
お久しぶりです。mintですぅ~ すっかりご無沙汰していましたm(__)m ところで、おぅくん幼稚園最後の運動会だったんですね。 組体操、泣かれた気持ちめちゃくちゃわかります! 私も感動して泣きましたよ。甥っ子ですが(^_^;) 来年はもう小学校なんですねぇ~ これまたウルウルしますよ(笑) お天気にも恵まれて、組体操もパレードも頑張ったおぅくん、偉い!! 金メダルものですね(^_-)-☆ (幼稚園でもらったかしら!?) --こんにちは--
めるさん、子供の成長って早いですね。娘もそのうち幼稚園に行くんだなって思いますね。。。小さいので成長が良くわかるんでしょうね。 涙の意味もよくわかります。今でさえ何かできると感動しちゃうさとです。 ----
めるちゃん、こんにちは♪ おうくん、運動会がんばったね~~!! お疲れ様でした★ 去年の運動会より何倍も成長してる姿の おうくん☆1年って大きいねっ。 きっと晴れ舞台での貴重な体験がまたおうくんの力となるね(゚∀゚) ----
クックパットから来ました~。とてもおしゃれなブログで・・・最近結婚した新米嫁なのでこちらのブログを参考に頑張っていきたいと思います。 --はじめましてのほほ~ん日記です。--
クックパットから来ました~。とてもおしゃれなブログで・・・ 最近結婚して、新米嫁です。こちらのブログを参考し、がんばっていきたいと思います。 ![]() ----
おうくん、最後の運動会。組体操の立派な姿、感動ですよね☆☆☆ お写真見て、おぅくんの頑張っている姿に、思わず、私もいっぱい拍手をおくりましたよっ~~(o^-^o) あと半年の幼稚園生活、おぅくん、いっぱい、いっぱい楽しんで、たくさんの素敵な思い出を作ってねっ☆☆☆ --管理人のみ閲覧できます--
このコメントは管理人のみ閲覧できます --管理人のみ閲覧できます--
このコメントは管理人のみ閲覧できます --うるうる~~--
めるちゃ~ん、こんちゃ~ おぅくんの運動会、大成功おめでと~~ 今年が幼稚園最後の運動会ということで、 感動も一入だったことと思います。 記事を拝見しながら、わたしもうるうるしてきちゃいましたよ~~・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。 めるちゃんも、役員お疲れ様~ パパさんも撮影お疲れ様でしたね ☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆ ----
幼稚園、最後の運動会。おうくん、大活躍でしたね! 組体操の大きな橋の一番上で、歯をくいしばって立っているおうくんの顔がとっても印象的です。皆さんにとって、ほんとにいい思い出になりましたね。 ↑の記事のはまちの洋風蒸し、私は魚の上にチーズのせて食べるの、大好きです。添えてある野菜もおいしそう! 今度やってみます♪ --管理人のみ閲覧できます--
このコメントは管理人のみ閲覧できます ----
園生活最後の運動会は、感動ですよね~ 読んでて私もウルウル。。。 おぅ君、頑張りましたね☆ お疲れ様でした! |
*コメント、ありがとうございます。
お返事・お休み中です。サイトをお持ちの方は、URLを残してくださいね♪ゆっくりペースですが、遊びに行った際にお返事をさせてください(*^^*)。URLのない方のお返事のみここでさせていただいています。 |
| ホーム |
|