fc2ブログ
【プチ*チョコパン】おぅくんお休みっ・・
2006 / 10 / 18 ( Wed )
P1200681.jpg


少し小さめのプチ*チョコパンを作りましたっ

こちら、おぅくんとシャカシャカ、ビニール*手ごねdeシンプルブレッドのレシピのアレンジっ

基本のパン生地に、チョコスプレッド(市販品)を入れて、
トップにチョキンっと切り込みを入れて、焼き上げましたっ

かわいいアルミに包んでっっ
P1200684.jpg

おぅくん、かわいいプチ*パンに大喜びっ♪
カップのアルミを使って食後は折り紙して遊びましたっ

実は、おぅくん・・
月曜日から幼稚園をお休み状態っ

クリックしてくださると嬉しいですっ



日曜日の朝・・
突然、 「耳が痛いぃぃっ!」とおぅくん・・
見てみてると、耳の下がプクッと腫れていましたぁ・・

なんと、診断は、おたふく風邪っ

名前には聞いていましたが、
ほんとにおたふくみたいに腫れるのねぇ~~・・とちょっとびっくりっ!?
片方だけあごのラインが消えちゃいましたぁ~

湿布姿は痛々しいですが・・
P1210095.jpg


少し痛みがある程度。
いたって元気ですっ
P1210087-7.jpg


おたふく風邪は、感染力が強いため、当分、幼稚園もお休み・・
周囲との接触を絶たれ。。孤島放流状態のめるとおぅくんです・・さみしぃ~~

でもでも、ブログなら、こうしてみなさんとお話したり、おぅくんにも会っていただけるんですよねっ
なんだか不思議だなぁ・・・

ten_line1.gif


追記
おたふく風邪って、小児科でも、すぐ隔離状態にされちゃうのですねっ!
ちっちゃい待合室に閉じ込められ、「どうしよぉ~」と心細かっためるとおぅくんですが、最後は、個室を楽しんじゃって、おぅくんの大好きな「ソ~ラン節」までおどっちゃいましたぁ~
呼びに来た看護婦さん、驚かせちゃってごめんなさいっ
mono15.gif

める家は、ハプニングの週明けになりましたが・・

みなさんは素敵な一日が過ごせますようにっ☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆
クリックしてくださると嬉しいですっ



ten_line1.gif


*グッドタイミング(!?)で、milkさんが おたふく風邪の記事をUPしておられましたぁ~。
とっても参考になりましたっ♪ありがとうっ☆

スポンサーサイト



13 : 05 : 57 | スイートパン | トラックバック(0) | コメント(29) | page top↑
<<【おぅくんのおうち*ランチ】元気がでますようにっ♪ | ホーム | 【*Special*スクール初体験の巻っ♪】>>
コメント
----

こんにちは☆

あらら、おぅくん大丈夫ですか?
我が家の息子、そろそろおたふく風邪の
予防接種を受けさせようかと思っていた
ところなんです!
でもその前に三種混合の追加もあって、
そろそろインフルエンザも…という声が
聞こえてきているので、親としては
ちょっと慌てています(>_<)

でもおぅくん、お顔はぷっくりでも元気そう(?)で
良かった♪ママとずぅっと一緒にいられるからか、
ちょっと嬉しそうにも見えますね(笑。

お大事に!
by: azu * 2006/10/18 13:11 * URL [ 編集] | page top↑
--おたふく--

おたふくってほんとにおたふくだぁ~っとビックリしちゃいました(笑)
知ってる病気だけど、小さな頃すぎて覚えてないので、実際におたふくの人をみたのはおうくんが初めてです・・・。
いつもながらパンは完璧なできばえデスネv-238
私はパンってどうしても面倒なイメージがあり、いつも記事が冷凍になってて、焼くだけのレトルト品です(涙)
今度はまねっこしてみます
by: kaori * 2006/10/18 13:30 * URL [ 編集] | page top↑
----

あらら^^;
片方だけなんですね。
もう1回かかるかもしれないって言われませんでしたか?
一真もかかった事はかかったんですが
はっきり腫れなかったためにもう1回かかるかもといわれてます(;´Д`)
かわいそうだから、1回で済ませたいですよね~。。。
by: 一真の母 * 2006/10/18 14:10 * URL [ 編集] | page top↑
----

キャ~~~!!!!!
おぅくん、おたふくかぜだったのですねっ☆

おぅくん、ほんとに腫れちゃってる~~。
。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。

でも、おぅくん、お写真は、元気そうかな?
比較的軽く済んだみたいでよかったですねっ~☆
でも、確かに隔離は、つらいですよねっ~(ノД`)
早くなおってくれるといいですね☆

そして、そしてっ!!リンクありがとうございますっ☆☆☆
ぜひ、TBしてくださいねっ!!!
もし、できなかったら、教えてくださいっ☆


今日のパンもとってもおいしそうです♪♪
by: milk * 2006/10/18 14:59 * URL [ 編集] | page top↑
----

あらら~、可哀想・・・
でも、写真を見る限りでは元気そうで安心しました♪

おたふく風邪って私も多分かかったと思うんだけど記憶にないわ・・・
でも妹が5歳くらいのときにおたふくにかかって、その時の写真があるけど、おぅ君よりもずっとずっとひどく腫れてて、正直かな~り笑える顔ですよ~。
それほどひどくないみたいでよかったですね♪
by: matsudo * 2006/10/18 15:26 * URL [ 編集] | page top↑
--おぅく~ん*--

おぅ君おたふくちゃんなの?
ちょっと腫れてますね
しばらく園はお休みかぁ・・おうちで楽しく過ごせるとよいね*

今頃色々はやるのかな?
妹ベビーは水疱瘡になってます(・・、)

チョコパンおいしそう!
下の記事のクッキングスクールも素敵な体験ですね♪
めるちゃんの腕がますますあがりそう!!
by: junco* * 2006/10/18 16:04 * URL [ 編集] | page top↑
--大丈夫~?--

おたふくになっちゃいましたかぁ。
今年は流行るらしいですね。
でもおぅ君、元気そうでよかったです☆
うちも予防接種をしていないので
学校に上がる前にかかって欲しいなぁ・・・

チョコパンおいしそうですね!
子供達はチョコに目がないので喜びそう~~♪

運動会の記事、UPしました~
時間のある時に是非☆
by: masako * 2006/10/18 16:52 * URL [ 編集] | page top↑
--お大事に!--

おぅくん、大丈夫ですかぁ~?
ちょっぴり、ぷっくりしたお顔してますね(^_^;)
なんだか今年は流行るそうですが
男の子は、子供の頃にかかってる方が良いそうですから。

大好きな幼稚園に行けないのは可愛そうだけど・・・
早く元気になるといいね♪
by: mint * 2006/10/18 18:11 * URL [ 編集] | page top↑
--おおおおおおおおおおお--

とうとう、なってしまったのですね。
幼稚園でもらってきてしまったのかな???
もえかは予防接種はしたけれど、かかっちゃうかもしれないって言われました。

でもおぅくん元気そうだし、チョコパン食べてにっこにこですね!

by: あっつん * 2006/10/18 19:06 * URL [ 編集] | page top↑
----

あらら・・・、おたふくかぜ、
大変・・・。
こちらでも、多分おたふくは隔離です~。
でも、予防接種が義務づけられているので(3種混合で入っているんです。)
周りにおたふくの子がいないです・・・。
おぅくん、痛々しい・・・、
お大事に。。。
by: marie * 2006/10/18 19:06 * URL [ 編集] | page top↑
----

おたふくかぜ、今年は流行るって
私も聞いたことあります。
う~ん…いたそう…
でも今のうちに病気して、
強くなって、大人になって苦しい思いを
しないように、
こういうのは早いことかかっておいたほうが
いいのかもしれませんね。
お大事にしてくださいね。

また元気になったおぅくんの姿、
楽しみにしています!!
by: shannan * 2006/10/18 19:09 * URL [ 編集] | page top↑
----

おたふく風邪って痛いそうですね。。おぅくん、頑張りましたね。予防接種してたのかしら?左右にそれぞれ2個ずつ腫れるポイントがあるんでしたっけ?で、2個以上一度に腫れるとおたふくなんですよね?違うかな?1個だと耳下腺炎とかって聞いたことがあるんですが。。
うちはKは予防接種をしてるんですが、Rがまだなのでやってあげないと~
by: AKI * 2006/10/18 20:16 * URL [ 編集] | page top↑
--お大事に・・・--

めるさんこんばんは~♪ 
おうくん、かわいそうに・・・大丈夫ですか? 痛みはひどくないようでよかったですけれど・・・熱も高く痛みもひどい場合はほんとつらいみたいです。
うちの上の子も軽かったのですが、耳の下の腫れがものすごくて、、、不覚にも「ぎゃはははは~~~」と思いっきり大爆笑してしまった、鬼母の私^^; 
息子の心には深い傷が入った模様、いまだに「おたふく風邪」の話題になると「おかぁちゃんに笑われた」といわれます。めるさんはお優しいから、おうくんは本当に幸せ。どうぞお大事に!
by: 桃の木 * 2006/10/18 20:28 * URL [ 編集] | page top↑
--はじめまして♪--

めるさん、はじめまして!
こぶたさんのブログから遊びにきました
兼業主婦半年の柚谷こさとです

めるさんのお料理もお菓子もパンも美味しそう!!
パン作りがなかなか上達しなくてめるさんのパンを見ながら
「こんなパン焼きたい…」ってお腹が鳴ります・笑

おぅくんのほっぺ、ホントにぷく~ってなってますね
わたしも幼稚園の時におたふく風邪をひいたんですが
それから体調不良が続いて、検査をいっぱいした結果
慢性腎炎ということがわかり人生初の入院…ちょっと苦い思い出があります

おぅくんはお熱も高くないみたいだし、めるさんもいるし
チョコパン食べて、にっこりしたら、きっと大丈夫ですね(^-^)v
どうそ、お大事に☆

また、遊びに来ますね。
よろしくお願いします
by: 柚谷こさと * 2006/10/18 21:24 * URL [ 編集] | page top↑
----

おたふくかぜは子供のころにしておいたほうがいいですからね^^
おうくんしっかり治してはやくお友達とまたあそべるといいね♪
めるさんも看病が大変でしょうが
お体にきをつけておうくんと戦ってくださいね^^
by: 笑顔整体の副院長^^ * 2006/10/18 22:04 * URL [ 編集] | page top↑
----

おうくん、ほんとにぷくって腫れてるね。他のお友達と遊べないのはとってもつらいね。。。いつまで家にいないといけないのかな~?1週間くらいなのかな?早く元気なおうくんになりますように☆。。・
そうそう、tatamiちゃんがめるさんレシピでパンを作ってくれてと~ってもおいしかったよ!
by: はな * 2006/10/18 22:42 * URL [ 編集] | page top↑
----

アララ…
ぷっくり膨らんだお顔のおぅくんもかわいいけど♪
おたふくかぜ流行ってますもんね~(^^;
おぅくんが一日も早く復活することねがってますよ~!
by: ナルママ * 2006/10/18 23:30 * URL [ 編集] | page top↑
----

めるちゃん こんばんは
ちょっとお久しぶりでーすo(*^-^*)o
おぅくん大丈夫?写真ではスマイルだ
から大丈夫なのかな(´ー`)

おたふく風邪って私 やってないのー
大人になってからかかると大変て
聞いたことがあるから双子っち達が
ならないように祈るばかり(^^;

ソーラン節を踊るおぅくん・・
看護士さんもびっくりだったでしょうね~
でも見てみたーい
おぅくんの髪型すっごくかっこいいね
うちのだんなっちにもこういう髪型に
してほしいなーいつも刈りあがって
いてジョリジョリしていて やなの(^^;

パンもとっても美味しそうだよー
by: まめころりん * 2006/10/18 23:51 * URL [ 編集] | page top↑
----

初めてメールさせていただきます
とても楽しく育児をされていて、尊敬です。私もパン作りに挑戦してみたくなりました☆
by: naoko * 2006/10/19 00:32 * URL [ 編集] | page top↑
----

あらら~おたふく風邪ってよくは聞くけど、ホントにあごのラインが変わるほど腫れてしまうんですね~。
お熱とかは出てるのかな?
水疱瘡とかも小児科で隔離されましたよ~。
いずれにせよ、お大事に。腫れてるけど、元気そうな笑顔のおぅ君。また早く元気になって幼稚園に行こうね♪
めるさんも看病疲れがでませんように・・・。
by: meiz-bik * 2006/10/19 03:18 * URL [ 編集] | page top↑
----

あらら・・・おぅくん、おたふく風邪にかかちゃったんですね。
あれ痛いですよね~。
私幼稚園のときにかかったけど、よくご飯が食べられませんでした。
おぅくんはちゃんと食べられるかな?
写真で見る限り、(ほっぺは腫れちゃってかわいそうだけど)元気そうなので安心しました~

チョコチップパン、おいしそうですね♪
子供たちがチョコ解禁になったら作ってみよう~
by: ちゃーち * 2006/10/19 09:39 * URL [ 編集] | page top↑
----

見事に腫れちゃったねぇ~
でも小さい間に終われるからよかったよ、大きくなってからだと大変なことになるしねー!
この機会にいっぱい’ちびシェフ’登場させてくださいな。
by: さわぼぅ * 2006/10/19 09:48 * URL [ 編集] | page top↑
----

おぅくん。。おたふくで膨れてるホッペも可愛いです~v-238
ソーラン節も踊ってる。。って、看護士さんも(☆o☆)でしょうね。
小さいうちに おたふくした方が良いと聞いたことがあります。
大人になると 熱も高くなって、入院する人もいるらしい・・・
早く治って 幼稚園に復活!!できますように☆彡
by: おうじ * 2006/10/19 10:51 * URL [ 編集] | page top↑
----

こんな可愛いアルミって売ってるんですね~
今度探してみます。

あらら、おぅくん腫れちゃってますね~
うちの娘も、そんな時がくるんだなぁ~と思って読んでました。
お大事にしてください・・・
by: ちー * 2006/10/19 11:31 * URL [ 編集] | page top↑
----

おぅくん、おたふくだったのですね。
軽めだったのかしら?お写真ではおぅくんお元気そうですね。
小さいうちにかかった方がいいって聞きますよね。
うちは予防接種をしていないので、いつ保育園でもらってくるかドキドキな半面、早く済ませちゃいたいなぁと思っています。
早くよくなって幼稚園に行けるといいですね!
by: mineyom * 2006/10/19 13:32 * URL [ 編集] | page top↑
--おたふく。。--

おぅくんおたふく風邪ですか!!!!
早く治るといいですね、、
でも写真に元気そうなおぅくんが写ってるからちょっと安心です(*^_^*)

うちの姪っ子が来週初注射をするんです!!まだ0歳やけど、かわいそう、、、病気にならないためには必要なことですもんね!!
by: Nana * 2006/10/19 13:34 * URL [ 編集] | page top↑
--よかったね--

こんにちは、京都のnagomiです。

おうくんはおたふくい風邪なんですね
しんどくって大変だけど、男の子は大人になってかかると大変なので、今のうちにかかってよかったですね

お大事に!
by: 京都のnagomi * 2006/10/19 16:42 * URL [ 編集] | page top↑
----

v-22URLの記していなかった方へのお返事ですっv-22

v-298masakoさんへ
おたふく風邪、はやっているみたいですね!意外に、軽く終わりそうで、ほっとしていますっ♪

チョコパンっ☆
おぅくんにも好評でしたぁ~~♪

運動会の記事っ!ぜひみにいきまぁ~すっ♪

v-298naokoさんへ
はじめましてっ♪
コメント残してくださって、とっても嬉しいですっ!!!
優しいお言葉いただいて、感激です☆
また遊びに来てくださいね(*'∇^)ノ

by: める * 2006/10/19 18:09 * URL [ 編集] | page top↑
--お返事ですっ♪--

v-22みなさまへv-22
たくさんの優しいお言葉、ありがとうございましたっ!
おたふく風邪にしては、元気!元気っ!なおぅくんでしたが、やっぱり耳の下とほっぺを痛がって、時にはぐずぐず・・
昨日くらいから腫れもひきはじめましたっ♪
遊びの引き出しをいっぱい使わないと、おぅくんとずぅ~~っとお家遊びは無理ですねっ☆
もっともっと遊びのレパートリーを増やさなくちゃです♪

パンも、おぅくんと色いろ作って楽しんでいますっ♪
みなさんもぜひお試しあれぇ~(*'∇^)ノ
by: める * 2006/10/19 18:34 * URL [ 編集] | page top↑
コメントの投稿
*コメント、ありがとうございます。
お返事・お休み中です。サイトをお持ちの方は、URLを残してくださいね♪ゆっくりペースですが、遊びに行った際にお返事をさせてください(*^^*)。URLのない方のお返事のみここでさせていただいています。














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://chibichef.blog54.fc2.com/tb.php/39-9f5850e7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |