【旬魚*さんまの酢じめ】***
2006 / 10 / 24 ( Tue )
実は、める家のパパさん・・
'さかなクン'級にお魚に詳しいっ(+そしてウルサイっ) ![]() パパさんに美味しいお魚を選んでもらうと、間違いナシっ! 今回の酢じめもアブラが乗ってて最高でした~~っ ![]() ”酢じめ”は、新鮮な鯵、鯖、鰯などでも、美味しいですっ ![]() ![]() ![]() ![]() パパさんと遊ぶのが大好きなおぅくん・・ 最近は、二人で夜おぅくんの部屋にこもり、 ひそひそ男の話をしながら、夢中でブロックで遊んでいますっ♪ できたのがこちらぁ~♪ ![]() ひとつじゃなくって・・ ペア~~ですっ ![]() ![]() ”マミ~が寂しくないようにっ”・・とちゃんとママ用専用自動車も用意されていましたっ ![]() 女心をしっかりキャッチっ! それでこそ、将来モテるぞよっ♪、おぅくんっ ![]() ![]() 昨日からおぅくん、元気に登園しましたぁ~ ![]() なんだか、不安な日々がつづきましたが、 みなさんが見守っていてくださっていると思うと、とっても心強かったですっ! ![]() 本当にありがと~~ぅっ ![]() 今日も、明日も、 大好きなみなさんにとって、素敵な一日になりますようにっ☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆ ![]() ![]() ↓ スポンサーサイト
|
----
こんばんは!NZのmarieです! おぅくん、幼稚園へ通い出したのですね。良かったです~♪ めるさんも看病疲れされたのではないですか?ゆっくり休んでくださいね。 パパさんとおぅくんがお部屋に入って 2人でママ用専用自動車を作ってくれるなんて本当に将来楽しみ~♪
by: marie * 2006/10/24 18:49 * URL [ 編集] | page top↑
----
こんばんは♪ おぅくん良くなってホッと一息ですね。 新しい土地で、いろんなことがいっぱいあって めるさんも疲れを貯めないようにして下さいね。 やさしさいっぱいのめるさんのページは とっても癒されま~す ----
始めまして!! milkさんからご連絡がありましたか??miuffyママと申します。よろしくお願いします。 何度かブログ見させていただいたことがあって、お菓子作りからすごいですよね~。 私もこんな上手に作れたらいいな~☆ 最近パンとかいろいろつくり始めたのですが、見た目が・・・^^; これからちょくちょく遊びに来ますので、またよろしくお願いしますね^^v ----
さんま美味しそうです~♪私、実は背の青い魚は食べられるものとダメなものがあるんですが、さんまならどんな調理法でもオッケーなのですよ♪あ~でも、酢じめなんて見てたらさば寿司が食べたくなってきました。。。めるさん、もしかしてさば寿司も作っちゃいます? おぅくん、優しいですね♪これって○研のブロックですか?お友達の家でよく遊んでましたぁ!レゴとはまた違ったものが作れるので楽しいですよねぇ♪ ----
さんまおいしそう~ 私はお魚を食べないので、 魚の栄養素をこれからサプリメントで 補っていこうかなぁと思っているところ。 ぜひとも作ってみます!! (って何度も同じことばかり言ってますが) おぅくんとパパさんも楽しそうですね。 男同士って盛り上がれていいなぁ~ うちも男の子がいつか生まれたらいいなぁ ----
こんにちは、京都のnagomiです。 よかったですね、おうくん ![]() 女心のつかみかたをパパさん直伝ですね 将来が楽しみ ![]() --今晩は!--
おぅくん、元気になってよかったね。 男の話って何かな? パパとブロックするっていいなぁ。 今から女心をパッチリつかんじゃってるのね。 さすがです・・・☆ めるさんのご家庭は本当に素敵ですね。 ----
・・・こばっす! おぅくん登園できたんですねー 良かった!! 旦那さん魚詳しいんですかーそういえば釣りもやってたし。 なんかかっこよすぎるなぁ(笑) やっぱり男の子は、男遊びで 遊べるからいいなぁー。 さすがにおままごとはできないし。 このサンマでビールきゅぅーといきたいー! ----
おうくん、元気になって幼稚園通えるようになってよかったですね!今日のメニューはさんまの酢じめですか~♪まだ食べたことないメニューですが、私の大好きなさんまのお刺身!しめ鯖も大好き!ってなので、きっとさんまの酢じめは間違いなく、私の大好物になることでしょう!これと、おいしい焼酎もしくは日本酒があれば・・・文句なしです♪ ----
こんばんは。サンマた鯖、鰯、鰺などの〆たものは我が家でもよく食べます。今年は特にサンマが安いのでよく登場します。安くておいしくて、そして、何と言っても青魚は頭がよくなるDHAがたっぷりですね!これから育つおぅ君にはぴったりですね。元気になったみたいでよかったね◎(^o^)◎ ----
ちょっとご無沙汰していました。 おぅくん、元気になって良かったですねぇ~ 休み明けの幼稚園はさずかし嬉しかったことでしょうね! ブロック、上手に出来てますね! 男同士の話、またママとは違って楽しいんだろうなぁ~ ちょっと寂しいかな?(笑) パパさん、そういえば釣りがお好きでしたよねぇ~ さんまの酢じめ、さっぱりとしていて美味しそう♪ こんな和食、久しく食べてないなぁ~ --上手ですね--
おぅくん 上手に自動車作れましたね~めるさんの分も作ってあげる というところが 本当に優しい心を 持っているってよくわかります。 うちの娘がほれちゃうかもね~(^_^.) --管理人のみ閲覧できます--
このコメントは管理人のみ閲覧できます ----
めるさん,日本の秋を満喫されてますねー。秋刀魚,美味しいですよね! おぅくん,今日から元気に通園ですかー!良かったですねー。 ----
あぁ~おぅ君、元気に幼稚園に通うようになったんだね~よかった♪ やっぱり子供は回復が早いのか?めるさんもこれから寒くなるから体調に気をつけてね。 それにしても、サンマ・・・旬のサンマ・・・脂の乗ったサンマ・・・・うらやましいです。 ----
やーっぱり、サンマはおいしいよね! 酢締めってだーいすき♪ でも、男の人ってお酢嫌いな人多くないですかwww でも青魚はあたるとつらいし・・ とか思うと、焼くか煮るかになっちゃって。 お魚に詳しいパパさん、ちょっと貸してくださいっ(*^_^*) おぅくん、元気になってよかったですね。 また元気なおぅくんが見れるのを楽しみにしてますよ~ ----
これまた、おいしそう~~♪♪ 酢じめって作ったことないです☆ 買ってきて食べてるかも(;^_^A まず、新鮮なのが、なかなかないっていうのもあるけど~~☆ 実家に帰ったら、海がわりと近いので、市場に行ったときでも、作ってもらおうかなぁ~~(o^-^o) うちは、私の父が魚料理が大得意なんですっ☆ おぅくん、ブロック上手!!! めるさんへの気遣いもステキ☆ 紳士だわぁ~(*^^*) やさしい、男の子は、モテますよぉ~~♪♪ ----
おぅ君、復活したのですね~ よかったです☆ ブロックでママ用も作ってくれるなんて! ホント、女心を掴んでますね~~ サンマ美味しいですよね☆ うちの子供達は大好きです。 昨日は保育園の給食にサンマが出たようで。 「おかわりしちゃった~」ってMOTOが 言ってました! ----
油が乗っているからこそ美味しい調理法ですね^^ ----
めるちゃーん TBが後報告になって ごめんねー ベーグルほんっとに 美味しかった~双子っち達も大感激 してくれて嬉しかった(*'ー'*) あの ハンサムボーイのおぅくんのママ のレシピで作ったんだよ~って言った ら おおーって言ってたよ( ´艸`)ムププ ブロックでもママのハートをキャッチした おぅくんっ 将来確実にモテモテだろ うな~うちのお姉ちゃん達どうどう? けっこうかわいいと思うよ(〃∇〃) でもお料理下手だからおぅくんに 教えてもらわなくちゃねー 今日のお魚メニューもとっても美味しそう だんなさん>・)))彡にはうるさいのねー 釣りもされるのかな? うちのだんなっちは鯖を食べながら この鰯おいしいねとか言う人だよ・・ --よかった--
おぅくん復活おめでとう! でもめるさんおぅくんと離れるのがちょいさびしかったんじゃないかな?(笑) あっつんも来年からもえかが幼稚園に通いだすようになるとちょっと物足りないかなぁ。 パパさんお魚博士なんだ。。。 それはチェック厳しいね! さんま、、、、おいしそう♪ あっつんはサンマは毎日でもOKです。 こんな食べ方がお家でできるなんていいかも♪ ----
![]() ![]() いつもたくさんのコメント、本とうにありがとうございますっ! 関東は雨が続き、今日、やっと晴れっ☆いっぱいお外でおぅくんと遊んじゃいましたっ♪ 秋刀魚の酢じめっ!簡単なのに、本格料理っぽくって、美味しいですっ☆ 新鮮な秋刀魚を見つけたら、ぜひぜひどうぞっ♪ おぅくん、女性に優しいお子ちゃまに育ってますっ(*^^*) ----
![]() ![]() 秋刀魚っ!今の時期、本当に油が乗って、安くって美味しいですよねっ!おぅくんもお魚大好き☆ 頭が良くなってくれちゃったりするかしらっ(*^^*) おぅくん、すっかり元気になりましたっ! ご心配かけましたぁ~☆ ![]() おぅくん、元気になりましたぁ~♪ご心配かけましたっ☆ 秋刀魚っ♪MOTOちゃんも大好きなのですね! 焼いても美味しいですが、酢じめもとってもアブラがのって美味しいですよっ(*'∇^)ノ --さんま~--
こんばんは。 秋刀魚の酢じめ、美味しそうですね。めるさんは、お魚料理もお得意のようで。うちは、さんまといえば、塩焼きか炊き込みご飯です。 それから、このブロック、息子たちがおぅくんくらいのころ、遊んでいたのと同じもので、すごく懐かしく見せていただきました。 めるさんのシドニー時代の過去記事でストロベリーヨーグルトクリームパンを参考に作らせていただきました。よろしかったら見に来てくださいね。 |
*コメント、ありがとうございます。
お返事・お休み中です。サイトをお持ちの方は、URLを残してくださいね♪ゆっくりペースですが、遊びに行った際にお返事をさせてください(*^^*)。URLのない方のお返事のみここでさせていただいています。 |
| ホーム |
|