【おぅくんのお弁当】おぅくんの運動会[3]
2006 / 10 / 12 ( Thu ) ![]() おぅくんのお弁当ですっ ![]() ![]() ![]() お月見*うさぎちゃんごはん たまご焼き ニコニコ*コロッケ団子 ウインナー キャロットのバター焼き ブロッコリ ![]() これは先週作ったお弁当っ・・ いろんな方のブログで 「十五夜ですねぇ~」という記事を見たのですが、 はっきり”十五夜とはいつぞや・・??”ということが分からなかった、める・・ とりあえず、先週末、お月見さん弁当を作っておきましたぁ~ ![]() ![]() うさちゃんは かまぼこのピンクの部分を皮をむくように切り込みをいれ、 くるっと巻いて、耳を作りますっ ![]() ![]() もう一つ、最近、よく作るのが、お団子コロッケっ♪ ![]() 市販の冷凍コロッケをレンジで1分加熱し、 3等分し、丸め、 油を引いたフライパンで焼き色をつけ、 ピックに刺すだけっ ![]() ケチャップでお顔を描くとニコニコちゃんのでっきあがりぃ~~ ![]() 結局十五夜はいつだったのでしょう・・・ (未だに分かっていないめる・・デス・・) ![]() ![]() パパさんとの仲良し競技っ、良かったら見て行ってねっ ![]() ![]() ![]() ↓ ![]() ![]() 親子で参加の玉運び競争っ♪ 作戦会議中っ・・・ ![]() ![]() よ~い!スタートっ ![]() 走れっ走れぇ~~ ![]() ![]() ・・で、 こちらも2組中、二番目でしたっ ![]() (二つ目のびりっ子賞でしたぁ~~) パパさん・・おぅくんの運動会の姿に感動しっぱなしっ。 一緒に走って、とっても楽しそうでしたっ ![]() ![]() めるの自慢の おとっこ前コンビですっ ![]() ![]() める家の大黒柱、優しいパパさんっ♪ 日本に帰ってから、毎日、満員電車で通勤・・ 環境も違う中で、お仕事しながら、 おぅくんと、そしてめるといつもきちんと向き合ってくれてありがとうっ♪ 毎日、パパさんのお陰で、とっても楽しい、めるとおぅくんですっ!! 今日も、明日もっ みなさまにとって、素敵な一日になりますようにっ☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆ ![]() see You♪ ![]() ![]() ↓ スポンサーサイト
|
----
何か一番っぽい気がします。 急げ急げ!! お弁当のかまぼこがとってもナイス! そういうアイデア、やっぱめるさんしか 浮かばない気がする~~!! おぅくんがんばったね~ パパさんもすごく嬉しそうだし、 男二人、かっこいいぜ~♪ 満員電車、きっと岡山なんかより すごいんだろうけど、 がんばってるパパさん、素敵~。 そんなパパさんをほめられるめるさんも とっても素敵だよ!
by: shannan * 2006/10/12 18:07 * URL [ 編集] | page top↑
----
わ~~い!!パパさん間近で見たの初めて~~。 さすがめるさんの旦那様 ![]() ![]() おぅくん、やっぱり可愛いね~。頑張ってる姿がよくわかります。 満員電車は大変だと思うけど、きっとめるさんやおぅくんがいるから頑張れるんだと思うよ♪いつも笑顔で迎えてあげてね ![]() ----
本当に男前コンビかっこいい~!! めるさんのおうちやっぱりあこがれちゃいます。いつもラブラブでとっても素敵だな~。私も見習って来週からのお弁当作りちょっと頑張ろう~ ![]() --十五夜は。。--
十五夜は、旧暦の8月15日。。今年は 10月6日に中りました(毎年変わります) 実際の満月は 7・8日が見ごろだったようです~。 パパさん 優しいね~ ![]() 最近は 4年生の息子のサッカー(部活)で大活躍してくれてます ![]() おうクンも パパさんと一緒で楽しそうですね。 ----
めるさんのお弁当はホントに可愛いい♪ きっとおうくん、いつも蓋開けるの楽しみなんだろうな~。 待ってましたっ、親子競技!本当に良い写真です=。めるさん家の幸せがすんごく良く伝わってきますっ☆ 東京の満員電車、私よ~くわかりますっ!!半年前までは私も毎日通勤に往復3時間、満員電車の中でしたっ。東京大好きだけど電車だけは大嫌いでしたよ~。(特に混んでるときの山の手や中央線!)あれだけは慣れることできなかったな、、。 パパさん、辛いだろうけど頑張ってくださいね~!! ----
十五夜かぁ~!! そういえばそんなのありましたね~(笑) こっちにいると、そういうのって全く忘れてしまうんですよね~。 息子の通う日本語学校で、節分やら七夕なんかの時に、ちょっとしたイベントっぽいのをやるのですが、そういうことでもないと思い出すことって全くないかも。。。 なんだか寂しいことですね~。 おう君の体操着姿、と~っても可愛いですね~♪ パパさんも楽しそう♪ --ぶぅ~~~--
パパさまのアップの写真がないじゃないですかっっ!! 次回は、ジャニーズ風ポーズでのショットUPを希望。 しっかしめるさま、朝の忙しい時間にこんなにテキパキきゃわゆいお弁当を作って、しかもこんなにキレイに盛り付けしてお写真撮影までして、なぁーーんて手際が良いのですかっっ!? やっぱり、日本にもめるさま2号、3号、4号・・・がいる!に一票。 ----
・・・こばっす! お弁当ほんといつも工夫してますねー 感心しちゃいます☆ とくにかまぼこが!! おおー旦那さんあいかわらず 色男だなーすばらしい!! なんか理想の家族だなー うちだとどうしてもお笑いに なっちゃうよー。 2組中ビリといっても2組だけですからねーしかも親子競技は楽しみながら やるのがほんと良いですよー! この理想的な運動会にTBするかも しれませんー!そしたらよろしくです。 こび~んとね(笑) ----
なんか感動しました。 びりっ子賞でも2人で力あわせて がんばったし良い思いでですよぉ♪ ホント素敵な優しいパパさんですね。 うらやましい~な♪ お弁当のウサギちゃんとってもかわいい♪私も子供が出来たらこうやって カマボコきってお弁当に入れてあげよ♪ ----
おうくんの体操着、やっぱり私の高校の体操着と似てる~。今や、近くの高校と統合してしまい廃校になり、あのジャージ着ている高校生もいません。おうくんのジャージ姿見たら、なんだかとっても懐かしくなってます。お天気よかったし、とっても楽しそうな運動会でしたね。それにしても、パパさんやっぱりかっこいいですね。それでやさしいなんて、文句のつけようのない旦那様でうらやましいです。 ----
パパパパ、パパさん…… すてきぃぃ~~ ![]() うつむいたお顔だけど、 おぅくんはパパさんそっくりなんですね! おぅくんの目線までお顔を下げてお話しているところに、 パパさんの優しさがよくあらわれてますね。 しかもお腹が出てない…(笑) めるさんお幸せですねぇ~~~ 愛する素敵なパパさんと、そのパパさんにそっくりのおぅくん。 私は…… 舅や姑にそっくりの娘達に囲まれてます(爆) おぅくんに負けないくらい可愛いですけどね ![]() かまぼこのウサギさん、春からのお弁当作りにいただきです!! --うさぎ--
かまぼこってかわいい♪ これ、簡単だしぜひぜひ使わせてもらわなければ♪ めるパパさん、かっこいーーーーーーーーー! おぅくんになんとなく似ているのかな? なんとなく斜め上から見た感じが似ているような・・・ 通勤電車、なんだか出産まで乗っていたけど、きっと今乗ったら倒れるだろうな・・・ でも東京は昔より新線が増えてだいぶ楽になったと思うけどなー。 ----
こんばんは。おぅくんとパパさん、微笑ましいですね(^o^)やっぱりイメージ通りのイケメン&優しい素敵なパパさんですね。おぅ君もパパさんのような男性になってくださいね。さて、十五夜の話が出てたので、この前、王の部屋に載せたのでURL貼っておきますね。http://cuartodos.exblog.jp/3502228 です。よかったらみてやって下さい。では、明日も素敵な1日になりますように。明日は金曜日、あの日ですね?楽しみにしてま~す。 ----
パパさんとおぅ君、頑張りましたね! ビリでもいいのですよ。 子供が主役☆ 頑張って楽しんでこその運動会ですから~~ 十五夜は10/6でした。。。 ちなみに十三夜っていうのが11/3にあります。 (MOTOが保育園で聞いてきたの!) ----
めるさんが作ったお弁当、やっぱり私が食べたい!!(笑) かまぼこ、大好きなの~~♪ 日本の運動会は楽しいんだろうな~。。。 おぅくん、体操着姿も似合ってるよ!! めるさんとパパさんは相変わらずラブラブなのね♡ 羨ましい。。。 ----
こんにちは、京都のnagomiです。 お月見ウサギとはなんとすごいアイディア ![]() かわいいお弁当になりましたね ----
いやぁ~ホントに男前っす ![]() それだけが言いたかった・・・(なんてね) お天気が良くてよかったですね~ めるさん家はいつも愛情いっぱい、シアワセ気分にさせてくれます。 ----
お弁当、とってもかわいいですねっ(o^-^o) パパさんもおぅくんも、とってもかっこいい!! 運動会、とっても楽しかったでしょうねっ(*^^*) お疲れ様でした♪♪ ----
十五夜、私もお友達のブログなどで読んで、来年はちゃんとやってみたいな~って思っていたところです。 お弁当、またまたかわいい♪ とくにかまぼこのウサちゃんがいいですね~ パパさんとおぅくんの親子競技。 いいですねっ!! 人も羨む男前2人組み~ パパさん、かっこよすぎです! ----
え・・・と、十五夜いつだったっけ?でも、確かその日はお天気が良くなかったんですよ。。。 かまぼこのうさぎさんかわいい!これならできそうかな♪ パパさん、お腹でてなーい!かっこいいー!ご自慢のおとこたちっていうの、すっごく分かりますよ・・・♪ --かっこいい~--
めるちゃん、こんちゃ~ パパさん初めてかも~ ミーハーでごめんなさい ![]() うさちゃんかまぼこには、感動しましたよ~ お団子コロッケのアイディアも可愛くってすきだな~ *メールありがとね~ あれから、画像も手直しして、落ち着きました~ ![]() ----
わ~めるちゃんご自慢の男前コンビ! 素敵ですね~* うさぎちゃん切りのアイデアいただきまーす*とってもかわいいですね 日本で初めての運動会 とっても思い出になりましたね* ----
ほんとに素敵なご家族ですよね… ![]() しかも今日のパパさん、いつもより(?)かっこいいし!! 帰国された直後は、日本での生活大変だろうと思いますよ~。日本は狭いしどこも人であふれてるし。。満員電車、思い出すだけで気分が悪くなりそうですよ(汗)。可愛いおぅくん&めるさんの支えがあって、パパさんも頑張れてるんだと思いますよ ![]() ----
相変わらず、かわいいお弁当ですね~。十五夜、確かこの前の週末あたりだったのでは?大きなきれいな満月でしたよ、スイスでは。 お月見団子たべたい~と思ってました。 パパさん、日本でのサラリーマン生活はシドニーとはまた違った通勤ラッシュあり、残業あり・・・な感じで大変でしょうね。それでも楽しそうにおぅ君の運動会に参加する姿、ええ、ええ、男前コンビです。ホントに。 これからも仲良くね。 --管理人のみ閲覧できます--
このコメントは管理人のみ閲覧できます --いい感じ♪--
おうくんかわいい♪ たいそう服姿もめっちゃ似合ってますね!! 運動会で頑張る子供の姿を見ると癒されちゃいます(=^・・^=) 旦那さんが小学校の先生で、運動会見に行ったんですが、子供達かわいかったですよ~~~(=^・・^=) お弁当のうさちゃん♪惚れました♪ ----
こんにちは!NZのmarieです! 男前コンビ♪いいですね~♪ うちは、女の子2人(3人?え?私は違う?)なので男前が2人 羨ましいです~!!! そして、運動会! おぅくん、頑張っていますね!!! --なるほど~w--
かまぼこでウサギが作れるんだね~! 相変わらずかわいいおべんとう☆ でもって相変わらず素敵な旦那さま゚+.゚( ̄  ̄人)゚+.゚ こんなダンディな人が満員電車に乗ってたらドキドキするかも(爆) いつ見てもほのぼの家族です^^ --お返事ですっ♪--
![]() ![]() たくさんのコメント、ありがとうございましたっ!本当に、本当に嬉しいです!! お月見情報っ! おぅじさん、Cuarto-dosさん、masakoさん、meiz-bikさん、ありがとうございましたっ♪解決!解決っ!! 来年は、じっくりお月様も鑑賞したいです♪ パパさん、おぅくんと一緒に走って、本当に楽しそうでしたっ! めるも大切なショットがいっぱい撮れましたっ☆ ----
![]() ![]() ![]() パパさんのアップのお写真っ!期待してくださっていたのですねぇ~~ 嬉しいです♪ 今回は、撮れませんでしたぁ~ (別口で個人的に送っちゃおうかしらっ(*^^*)笑) 日本での生活・・6号くらいまで必要ですっ♪ ![]() へらさんの娘さんたちも、きっときっととってもかわいいのだろうなぁ・・ こんなに心の温かいへらさんの娘さんたちだもの、お心も、きっと優しいお子様たちでしょうねっ♪♪ かまぼこウサちゃん♪ ぜひぜひ作ってあげてください☆ ![]() きっとおぅくんよりパパさんの方が張り切って楽しんじゃってましたよぉ~~(*'∇^)ノ 十五夜情報っ!ありがとう!! 11月にもあるのですね♪ 満月が楽しみです☆ **提案ですが、URLをコメントの最後か、お名前の横に書いていただいても、良いでしょうか?めるも、そして、めるのお友達も、masakoさんの素敵なブログのところに行けるようにっ♪ご面倒でなければ、お願いしますっo(*^▽^*)o~♪ ----
はじめまして ![]() レホルムと申します。いつも拝見しています。センスがいいお写真ばかりであこがれちゃいます。はじめてなのにあつかましく伺いたいことがあります。メルさんがお使いになっているカメラはどんなものでしょうか?いつもきれいなので・・・気になって、私が今使っているのもはFUJI なのですが・・・買い替えたいな・・・と思いまして ![]() --管理人のみ閲覧できます--
このコメントは管理人のみ閲覧できます --管理人のみ閲覧できます--
このコメントは管理人のみ閲覧できます |
*コメント、ありがとうございます。
お返事・お休み中です。サイトをお持ちの方は、URLを残してくださいね♪ゆっくりペースですが、遊びに行った際にお返事をさせてください(*^^*)。URLのない方のお返事のみここでさせていただいています。 |
弁当 レシピ 関連のブログをたくさん紹介しますね。ぜひ参考にして、それぞれのブログにも訪れてみてください。 弁当道【2006/10/24 00:41】
運動会 弁当 関連のブログをたくさん紹介しますね。ぜひ参考にして、それぞれのブログにも訪れてみてください。 弁当|弁当道【2006/10/24 17:41】
|
| ホーム |
|