【ふんわり卵の蒸しケーキ】ボートに挑戦♪
2007 / 05 / 17 ( Thu ) ![]() 今回は長細い型(シリコン・ミニパウンド型)で作ってみました。 型は耐熱ならばタッパーでもOK♪ 加熱時間は500W で4分半程度。 竹串をさしてまだのようなら、30秒づつくらい加熱時間を足してください。 ふ~んわり、優しいケーキのできあがりっ ![]() ![]() ![]() GW中、じぃじとばぁばとやってきたのはお決まりの昭和記念公園。 ![]() ![]() じぃじ、ばぁばとボートに挑戦♪ "いってきまぁ~す" ![]() ![]() ![]() ![]() ”ただいまぁ~” ![]() 何度か公園に来ていたのに、ボートに乗るのは初めて。 おぅくん、お水を触って喜んでいたそうです♪ じぃじとばぁばと一緒だったから、楽しさ倍増だっただろうなぁ・・ ![]() 今日も遊びに来てくださってありがとう♪ みなさんにとって素敵な一日になりますようにっ☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆ ↑ ![]() ↑ **2つのランキングに参加中。 みなさんの応援で、上位にいさせていただいています♪ たくさんのクリック、本当に感謝です! ![]() スポンサーサイト
|
----
めるさん*こんにちは^^ お邪魔しては、ポチッてしていました 蒸しケーキ*耐熱タッパーでもO.K.なのですね! 手軽に出来ちゃいそう^^ レシピは前の所をメモしておいたので 作ってみます ちゃんと、熱が通るか不安ですが。。。 ボート*気持ちよさそうですね^^ おぅくんの笑顔が最高です!! ろみ家はGWに足こぎのボートに乗りました ハンドルはmiranが担当したため、 方向が定まらなかったの>< でも、楽しかったですよ 次回はめるさん・おぅくん・パパさんで 手こぎボートに乗れるといいですね♪
by: ろみ * 2007/05/17 11:19 * URL [ 編集] | page top↑
----
お~あそこのボートに乗ってきたのね^^ 時間があったらみんなで乗ってもよかったよね~w しかし・・・おしゃれなばあばだよね~(人´∀`).☆.。.:*・゚ ----
・・・こばっす! うちは耐熱タッパーなんて思いつかなかったなぁー!!ふんわりおいしそ! 並んでなかったら、ボートのりたかったなぁー運転には自信ないですが(笑) --HAPPY-~♪♪--
こんにちわ~ ほんとに素敵なGWの様子ですね~♪ おぅくんと素敵なじぃじ、ばぁば♪ やっぱりめるさんの作るお菓子たちは おいしそうです。 このあざやかな黄色、そそりますね~♪食べたいなぁ。 ふぁふわ~ ----
めるちゃん、こんにちは★ なんだかゆっくり遊びにこれなくてごめんね。 今日は雨なので久々にゆっくりな午後を過ごしています! 美味しそうな蒸しケーキだなぁ♪ 早速作りたくなって来たよ! レシピもありがとう♪ おぅくん~楽しそう★ おじいちゃんとおばあちゃんも嬉しそう! 楽しい時間を過ごす事が出来て良かったね★ ----
めるさんこんにちは~★ こういういいお天気のときボート乗るのっていいですよね~^^ おぅくんも楽しそう。 それにしてもおじいちゃんおばあちゃん若い&おしゃれですよね~。 おぅくん自慢だろうな~。 下のうさぎちゃんもすっごくかわいい ![]() めるさんって私の中でこういうかわいいのすごく似合いそうなイメージです。 --ボートに初挑戦--
って、めるちゃんじゃなかったんだ~~ あはは~相変わらずそそっかしいよね (;^_^A アセアセ・・ おぅ君とっても楽しそう~☆⌒(*^-゜)bグッ! ↓のうさちゃんの重ねケーキもおいしそうだね~ 葉っぱの小皿が可愛いなぁ~ ----
ボートかぁ… いいですね~♪ もうボートなんていつから乗ってないだろう(^^; おぅ君ホントいい笑顔してますね! 楽しかったんだろうな~ ----
時間のないときいいですね~☆レンジなのにフワフワってすごいわ~^^ お写真見てもフワフワ感がわかりますもの~♪ ボートも気持ち良さそうですね!! 穏やかや気持ちになりますよね^^ --管理人のみ閲覧できます--
このコメントは管理人のみ閲覧できます --可愛いケーキですね--
ほんとふんわり感がこちらまで 伝わってきました~ 蒸しケーキすごく美味しそうですね~ 娘のかのと一緒に見させてもらってます。(^.^) おぅくん おじいちゃんとおばあちゃんと 一緒にボートですか~ 良いですね 楽しそう! 「ただいま~」のお顔すごく カッコイイですよ。\(^o^)/ --管理人のみ閲覧できます--
このコメントは管理人のみ閲覧できます ----
昭和記念公園でボートに乗れるの、初耳ですー!おぅくん、じぃじとばぁばが大好きなんですねー ![]() 気持ちのいい新緑の季節。。 楽しい週末を! (私は週末京都へ行ってきますよ~ ![]() ----
めるちゃん、おっはよう♪ おぅくん、じいちゃん&ばあちゃんが大好きなのね♪ とってもいい笑顔~!! しかし・・・お若いなぁ~~。とってもステキなおじいちゃんおばあちゃんだね。 あのね、酵母のパン。 元種を引き継いでいくと、酸味がでるんだって~。 だからね、元種をいっぱい作らないで少しづつ作って新鮮なうちにパンを作ってみたら酸味がでなくなったの~~。 酵母のパンって、奥が深いねっ!! ----
![]() あたたかいコメント、いつもありがとうございます! 昨日は雨が大降りになったかと思えば、 晴れ間が出たり・・と不思議な天気でしたね。 体調など壊されないようにしてくださいね☆ 卵のふわふわケーキはおぅくんの大のお気に入り♪ 卵の混ぜ混ぜがちょっと手間ですが、 あとはレンジでできちゃうので、 お手軽でよく作ります(*^^*) 加熱具合は何度か作っていくうちに 分かると思います♪ ぜひぜひチャレンジしてみてくださいね☆ じぃじとばぁばといっぱい楽しい想い出ができました♪ ボートに乗ったことは今でもよくおはなししてくれます。 これからも、いっぱい楽しい想い出作りたいです☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆ ![]() ☆鍵コメ(こ・・)さんへ コメントありがとうございます! 夏にシドニーへ行かれるのですね♪ うらやましぃ~☆ パパさんの方がご質問の答えを詳しく知っていると思いますので、帰ってきたら聞いてみますね。 *後日コメント欄にお答えかかせてくださいね♪ ----
☆鍵コメさんへ(シドニーの日本食レストラン情報です♪) パパさんと相談したところ、 シドニーのシティであれば、「東」がお勧めです♪ (少し高級な感じ♪坂口けんじさんも来てましたよ~☆) 「すみのや」さんも美味しいです! (お友達の旦那様が経営しておられます♪お肉がおいしい~☆) あと、ノースなのですが、 「さかなや」というレストランは魚好きにはたまりません♪ 我が家もよく行ったお店です☆ 楽しいご旅行になるといいですね♪ 少しも参考になれたら嬉しいです☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆ |
*コメント、ありがとうございます。
お返事・お休み中です。サイトをお持ちの方は、URLを残してくださいね♪ゆっくりペースですが、遊びに行った際にお返事をさせてください(*^^*)。URLのない方のお返事のみここでさせていただいています。 |
| ホーム |
|