fc2ブログ
【うなぎ丼】***
2006 / 09 / 29 ( Fri )
 
20060918062603.jpg


うなぎ丼を作りましたっ

ご飯は黒米を含んだ、五穀米に寿司酢を入れて、寿司飯にっ・・
黒米を入れると、ご飯がもち米のようになるので、大好きっ
もちもち寿司飯に半熟気味のスクランブルエッグをのせてその上に、
ド、ドンとうなぎを乗せちゃいましたぁ~!

我が家は、お手製のうなぎダレを作って、買ってきたうなぎに加えますっ♪
買ったうなぎが硬い場合、少しお酒を落として、レンジでチンし、
うなぎタレを加えると、美味しく食べられますよぉ~っ

パパさんもおぅくんも大好きメニュ~

【手作りうなぎダレ】の詳しいレシピはこちらっ→ 

73-7.gif


今週はほんっとに忙しい日々でしたぁ~
毎日のように、おぅくんのお友達をご招待っ
そして、ママさん方とランチにショッピングっ・・・

初めての土地で、なんだかガムシャラに動き回っている感じですっ
早く馴染みたいっ!ってがんばっちゃってる自分がいますっ・・(なかなか大変っでも楽しまなくちゃ♪ですっ!)


みなさんの暖かいコメントを、夜、おぅくんが寝静まった後に、見て、毎日癒されていますっ!
なかなかご訪問のお返しができないのが、心苦しいっ・・
 (必ず遊びに行きますよぉ~☆みなさんとの交流、そして、みなさんのお話を聞けるのがなによりの楽しみですっ

いつも、いつもご訪問ありがとう!!
そして、優しいお言葉ありがとう!!

来てくださるみなさん一人、一人に”ありがとう”を感じていますっ!!


みなさんにとって素敵な素敵な週末になりますようにっ☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆

P1143104-7.jpg

なかなか一眼片手に、お出かけできていない日々・・シドニーの夜景で許してネっ

ten_line1.gif


sahanaさんnagomiさん、新ブログにトラックバック、ありがとう☆
 (久々のトラックバックで大興奮でしたぁ♪) 
【ちびシェフ厨房*in Sydney】にも、Sallyさんsatokoさんはじめ、
TB&ご紹介してくださって感謝していますっ!
 (全部のみなさんをご紹介できなくって、ごめんなさいっ)
スポンサーサイト



10 : 35 : 00 | 和食レシピ | トラックバック(0) | コメント(41) | page top↑
<<【シナモン*リングパン】*** | ホーム | 【おぅくんのお弁当】***>>
コメント
----

おいしそぉ~♪
白いお米以外で料理した事1度もないんです(汗
今度チャレンジしてみよっかなぁ~
フープロ、いいやつ買っちゃいましたね~
高くて手が出ないよぉ~(汗
フープロ料理のUP楽しみにしてま~す
by: ちー * 2006/09/29 11:44 * URL [ 編集] | page top↑
--黒米も玄米も!--

メルさん、こんにちは。いつも楽しく読ませていただいているmokoです。帰国後もブログを継続いただき、とてもうれしいです。

このうなぎ丼、華やかでとてもおいしそうですね。いつも卵は薄焼きにしていたので、今度はスクランブルを目指してみたいと思います!

私も黒米、赤米、押し麦が好きです。玄米100%や玄米90%+黒米など10%も歯ごたえがあってとてもおいしいです。炊飯器だとおいしく炊くのが難しいようですが、圧力鍋でならより短時間で、おいしくできます。白米派の方、ぜひ玄米をお試しください!

めるさん、これからもレシピとおぅくんの写真を楽しみにしていますv-254
by: moko * 2006/09/29 11:52 * URL [ 編集] | page top↑
----

うな丼もめるさんが作ると、こ~んなおしゃれなお料理になってしまうのかと、感心してます。うなぎと卵の組み合わせもいいですよね~。私はきゅうりと一緒にのりで巻いて食べるの、好きです。後はアボカドとうなぎののり巻き。めるさんの和食のアレンジは、とても勉強になります。
by: kingstreet * 2006/09/29 13:09 * URL [ 編集] | page top↑
--管理人のみ閲覧できます--

このコメントは管理人のみ閲覧できます
by: * 2006/09/29 13:15 * [ 編集] | page top↑
----

慣れない土地で奮闘して頑張ってますね、めるさん♪
そんなめるさんのおかげで、おぅ君も楽しい日々を過ごしてる事でしょうね☆

頑張って下さいね!
でも無理だけはしないで下さいね~
by: masako * 2006/09/29 13:20 * URL [ 編集] | page top↑
--頑張ってくださいね!!!--

すごく頑張ってるんだろなぁ~~っていつもブログ見て思います☆
でも毎日生き生きしてて、忙しいけど楽しいぞ!!って気持ちが伝わってきます(*^_^*)
めるさんみたいなお母さんになれたらなぁ~と密かに思っております☆

子供ができたら母親教室開いてください(笑)
by: Nana * 2006/09/29 13:27 * URL [ 編集] | page top↑
--おお☆--

実は私はウナギが苦手。ヾ(;´▽`A``
でも、めるさんのうな丼はすごくお洒落です~~♪
めるさん、新しい土地で奮闘させているんですね~☆
良い人にめぐり合えてよかったですね
めるさんの人柄が良い縁を呼ぶのでしょうね(^^)
by: ツインママかいちゃん * 2006/09/29 14:12 * URL [ 編集] | page top↑
----

なんてお洒落なうなぎ丼!ガラスの器に入れるとお洒落感も倍増ですね♪
うなぎに大葉はあいますよねぇ~

毎日忙しくて充実してますね!おぅくんもめるさんも楽しんでらっしゃるようでよかったですね♪
by: AKI * 2006/09/29 14:26 * URL [ 編集] | page top↑
--こんにちわっ--

めるさん、こんにちわ♪
うなぎ丼、おいしそうですねぇ♪♪
私は苦手なのですが、これ食べたいっと思っちゃいました。

今週はとってもお忙しかったみたいですねっ。
でも忙しくても楽しめているようで良かったです。早く落ち着くといいですね~。体調崩さないようにお気をつけ下さいねっ!!
ではでは~♪
by: りぃ * 2006/09/29 14:37 * URL [ 編集] | page top↑
----

早く馴染みたくて頑張る気持ちもわかりますが
いつもめるさんは頑張りすぎるので
体調だけは気をつけてくださいねw
by: 一真の母 * 2006/09/29 14:54 * URL [ 編集] | page top↑
--おっしゃれ~--

うなぎ丼がすっごくおしゃれに変身ですね~。
黒米も冷凍うなぎも、今ある~v-237
真似しちゃおうかな~v-238

めるさん、毎日楽しそうね~。
日本はこれから寒くなるから、季節の変わり目、身体に気をつけて下さいね。(季節の変わり目、いつも風邪を引く私です・・・)
by: さっちん * 2006/09/29 15:25 * URL [ 編集] | page top↑
----

鰻丼って、そんなにおしゃれな食べ物だったっけ??
うちのはなんか・・ ででーんってのっかってるなぁ。
不思議と、めるさんが作ると和食なのに洋食っぽく見えちゃうよね。

めるさんもおぅくんもお友達がいっぱいできてよかったですね♪
おうちにも遊びにきてくれて、めるさんの手料理&おやつ作り炸裂じゃないですかー?
フープロも買ったし、これからのレシピがまた楽しみになってきたwwwv-345

by: さわぼぅ * 2006/09/29 15:28 * URL [ 編集] | page top↑
----

お付き合いも大変ですね!!めるさんの無理の無い範囲で楽しんでください。
鰻丼にスクランブルエッグ??可愛らしい丼に変身ですね♪
タレはお手製なんですね!あのトローンとしたタレが好きです☆あ~、お腹空いたァァァァ。
by: 奈緒子 * 2006/09/29 16:22 * URL [ 編集] | page top↑
----

わぁ~ウナギだぁ♪
うちの彼も大好きなんです。
なのでたまに買ってきて
私もウナ玉丼を作りますよ♪
タレも作るんだんてさすが、メルさんです。
次はウナギさんさばいちゃったりして~
早くなれて落ち着いた生活だできるといいですね♪応援してますよ♪
by: Piroro * 2006/09/29 16:43 * URL [ 編集] | page top↑
--たいへんだぁ--

めるさん、その気持ちわかるわ。
最初が肝心だよね。
わたしも、結婚して初めての土地。
右も左もお友達もいなかったから、最初はがんばって疲れた。
でも、今は仲良しさんたちもできて充実してる。

うなぎを食べてパワーアップだね♪
やっぱり、この甘いたれがいいよねー。
最近日本はうなぎが高いとか言っているけどスーパーで売っている分にはそこまで高くできないもんね。
栄養たっぷり、サイコーな食材だよね♪
by: あっつん * 2006/09/29 17:10 * URL [ 編集] | page top↑
--お洒落ですね--

うわぁ~すごくお洒落で
可愛いうな丼ですね~
良いな~ こんな可愛い
うな丼食べてみたいな~(^_^)

シドニーの夜景 大好きですよ~
ずっと見てても飽きないぐらい大好きです!\(^o^)/
by: かのパパ * 2006/09/29 20:44 * URL [ 編集] | page top↑
----

おしゃれなうな丼ですね~!
一工夫加えるだけで、スーパーとかで買ってきたうなぎもおいしくなるんですね~!今度やってみよっと♪
めるさん毎日がむしゃらですか(^^)
でもきっとめるさんなら大丈夫!
すぐ馴染めますよ(^^)


by: ナルママ * 2006/09/29 21:14 * URL [ 編集] | page top↑
----

これは、一工夫で可愛いお寿司。
挑戦してみますね。
いつも、このアイディアどちらで??
素敵です。
by: のりねぇ * 2006/09/29 21:28 * URL [ 編集] | page top↑
----

・・・こばっす!

めるさんがんばりすぎてるんですねー
最初が肝心といっても体調崩さないようにですよー、めるさんの人柄でたくさん友達できて良かったですねー。
そろそろ日本や帰国組ブロガーで
落ち着いたら集まりましょう!(ニヤリ)
by: 589 * 2006/09/29 21:57 * URL [ 編集] | page top↑
----

めるさん、こんばんは~。
五穀米で酢飯かぁ~。すごいね。
お豆のモチッとしたごはんておいしい。
わかる~。うなぎはあたしも大好きです。
めるさん、元気に動き回ってるのね。充実してるね。
でもあまり頑張り過ぎないように~♪
めるさんなら自然体でもたくさんの人が集まってきそうだから♪あたしもその一人です☆
by: SAORI * 2006/09/29 22:27 * URL [ 編集] | page top↑
----

黒米って食べた事ないのです・・
でももちっとするんだぁ~
おいしそうですね*
スクランブルエッグのってるところがめるさんらしいね*
やさしい鰻丼です

夜PCの時間にとられて大変ではないですか・・?
無理しないでくださいね
週末はどうぞゆっくり休んでくださいね
by: junco* * 2006/09/29 23:09 * URL [ 編集] | page top↑
--お礼--

こんにちは、京都のnagomiです。

紹介してくださってありがとうございます
うな丼もめるさんにかかったらとってもおしゃれですよね

私もクックパッドを愛読してます
by: 京都のnagomi * 2006/09/29 23:12 * URL [ 編集] | page top↑
----

こちらこそとってもありがとうございました。
色々と役に立てそうなレシピ…うれしいですっ☆

シドニーの夜景、
めっちゃきれい。
さっき旦那にも見せました。懐かしんでたよ~
12月にいけるのが楽しみだ☆
by: shannan * 2006/09/29 23:54 * URL [ 編集] | page top↑
----

めるさん、とってもお久しぶりですv-411
私も、いろいろとあってやっと遊びにこれました。
日本の生活に少しづつ慣れていって下さいね。
ご近所さんも言良い方ばかりで良かったですね。
美味しいお料理にパン、おぅくんのかわいいお弁当にどれも素敵ですv-424
お母さまのレシピも気になりますね。
おぅくんもお友達いっぱいできて、元気いっぱいで良かったですねv-441
英語は1つ上のクラスなんてさすがですね。
楽しみにブログに遊びに来ますね。
by: kazuママ * 2006/09/30 03:41 * URL [ 編集] | page top↑
--ぐぅ~~・・・--

現在朝7時半ですが、おなかぐーぐーですよーもぅぅーー!!
この照り照り加減がたまんねぇーーーーっっっ!!!
この色鮮やかなご飯、お友達のうちでいただいたことがありますが、ほんっとーーーにおいしいですよね。
うなぎちゃんと合わせるところがニクイっっ。
んでもってうなぎちゃんをガラスの器でいただくところがなんともおっされーーe-415
by: ゆきハン * 2006/09/30 06:31 * URL [ 編集] | page top↑
----

うなぎ丼というと渋い感じになりますがめるさんが作るととってもカラフルでかわいくておいしそうですね^^
by: 笑顔整体の副院長^^ * 2006/09/30 11:52 * URL [ 編集] | page top↑
--すご~いアイディア!--

この黄色のクリーミーなのは何かなと思ったら、
スクランブルエッグですかぁ~
いやぁほんとに、めるさんてアイディアたくさんですね~。

めるさん、目が回るほどお忙しいようですね。
私も、春にお引っ越しした時は、新しい学校や幼稚園で必ず新役員を引き受けます。
とっても緊張するしエネルギー使うけど、
でも、そうするとママさん友達も早くできて、先生ともお話ができて。
めるさんもがんばってますねi-179
新しい土地でママがお友達を早くたくさん作ると、
自然と子供もお友達がたくさんできますよね~。
安くて品物の良いスーパーや、評判の良い小児科や、
ランチのおいしいお店や、
そんな情報も教えてもらえるし…
お忙しいのにこもったりせず、
積極的にお友達を作って、
その土地に、人に親しもうと努力しているめるさん、応援してます!
きっと、すてきなすてきな出会いがたくさん待ってますねi-80


by: へら * 2006/09/30 12:16 * URL [ 編集] | page top↑
--una una--

うなぎ丼ですかー!
うなぎも大好きなのですが、高級食材のためになかなか手が出ないので、年に数回食べる程度。なので調理回数が少なく、どうしても食べたいv-220とき、スーパーで買ってきた鰻をお店で頂くほど美味しくは食べられなかったんです(>_<)。近々うなぎ大好きの知人が我が家へ遊びにくるのでうなぎ丼でおもてなし出来たらいいのにな。。。と考えていたところだったので、とっても嬉しいレシピ紹介です!
めるさん、大感謝ですv-10v-10v-10
by: ne-ze * 2006/09/30 14:02 * URL [ 編集] | page top↑
----

めるちゃん こんにちは
うなぎ丼っていうとデーンとうなぎが
乗っただけって感じだけれど こんなに
おしゃれな鰻丼もできるんだね~
黒米の紫色との色合いもとっても
きれい!万能ねぎがいい感じだしo(*^-^*)o

うなぎって土用丑の時くらいしか食べない
の 大好きなんだけれどね~
どうしてかな・・うーん高いからだな(^^;
by: まめころりん * 2006/09/30 14:34 * URL [ 編集] | page top↑
----

こんにちは!めるさん、NZのmarieです。
慣れない土地で一生懸命溶け込もうとしているめるさんって本当に頑張りやさんで、私も見習い所がいっぱいです。
そして、今日のうなぎのたれ!!!
うなぎでなくても使えそうで、
本当にありがとうございます!!!
早速作ります~!!!
by: marie * 2006/09/30 20:01 * URL [ 編集] | page top↑
----

こんばんは。
寿司酢で作るうな丼,しかも凄く美味しそうな照りのたれですね!!
めるさん,ムリしないで下さいね。応援してます!
by: ひろ * 2006/09/30 21:38 * URL [ 編集] | page top↑
----

クロ米はもち米ですので

おこわみたいで

食べ応えありそうですね

小さい 大葉がかわいいですね

by: 竹 * 2006/09/30 22:20 * URL [ 編集] | page top↑
----

コンバンハ ヾヾ(*^▽^*)〃〃 めるちゃん♪
黒米入れるともちもちになるよね。
めるちゃんが作ると鰻丼もお洒落だね(^^)
うちはこの間、うな茶にしていただきました。

色々と忙しそうですが、無理せず、頑張って下さいねp(^^)q
by: 宙海 * 2006/10/01 00:39 * URL [ 編集] | page top↑
----

めるさん、おはよう~!!
うぅ美味しそう~!!酢飯にするのね~!あぁ、最高!!
めるさん毎日忙しいんだね~!体調崩さないように気をつけてねッ!!
by: るんるん母 * 2006/10/01 07:57 * URL [ 編集] | page top↑
----

酢飯にしてスクランブルエッグ、、、
どんな味なんだろう?
めるさん、どこからアイデアが生まれるんですか? いつもながらすごいなぁ。
シドニーの夜景も、きれいですね。

なれない土地でSettle Down,大変だと思いますが、お体に気をつけて、めるさんのペースでやっていかれてくださいね。。おぅくんのお友だちのこともあるとは思うけど、、、
寒くなるので、体調にも気をつけて。。
by: ぶにせ * 2006/10/01 22:38 * URL [ 編集] | page top↑
----

酢飯にしてスクランブルエッグ、、、
どんな味なんだろう?
めるさん、どこからアイデアが生まれるんですか? いつもながらすごいなぁ。
シドニーの夜景も、きれいですね。

なれない土地でSettle Down,大変だと思いますが、お体に気をつけて、めるさんのペースでやっていかれてくださいね。。おぅくんのお友だちのこともあるとは思うけど、、、
寒くなるので、体調にも気をつけて。。
by: ぶにせ * 2006/10/01 22:38 * URL [ 編集] | page top↑
----

こんにちは~。うなぎのタレレシピ、とっても助かりました~。実は、この前からうなぎ丼が食べたくて、食べたくて、すっごい薄切りなんですけど、こっちで売ってる寿司ネタ用のうなぎを仕入れて、いつか・・・とチャンス狙ってるんですけど、うなぎのタレを手に入れるには日本食材ショップに行かなくては行けなくて、そのためにわざわざ・・ってのもな~って思ってたところだったんです!感謝!以前、自分で勘で作ったらど~にもちょっと違う感じがしてたんですけど、すごい嬉しいです~。早速来週にでも父ちゃん好きなうなぎ丼試しますね。
あと、「あんかけそうめん」TBさせていただきました。見た目がめるさんのとえらい違うんですけど、とっても美味しかったです♪
by: meiz-bik * 2006/10/02 02:22 * URL [ 編集] | page top↑
----

うなぎ丼なんてもう何年も食べてないなあ~・・。もともとそんなにすきでもなかったんですけど、こうやってやベル機会がなくなっちゃったって思うと、妙に食べたくなります。こっちにもうなぎは売ってますが、ものすごくデカくて、ひいちゃうんですよね・・。なんか気持ち悪くて(笑)日本の繊細などんぶりには似合わないわ。
この特製ダレはうなぎ丼以外にも使えそうですね!早速試してみようっと。
お友達がたくさんできて、めるさんもますます大忙しのようですね。きっとめるさんのステキな人柄がたくさんの人をひきつけるのでしょう。でも無理しすぎないで、仰るとおり、日々楽しんでくださいね!
by: メイン家のママ * 2006/10/02 06:46 * URL [ 編集] | page top↑
----

うなぎ丼にスクランブルエッグ。めるさんの手にかかるととても素敵なメニューになってしまうのですね。今度是非試して見よう!
慣れない土地で一生懸命になっているめるさんにあまり無理しないで、体こわさないでと思ってしまいます。でもめるさんはきっと今は動かないと返って落ち着かないんでしょうね。おぅくんのためでもあると思うと力が湧いてくるんでしょうね。優しい母であり、妻であり、女性であるめるさんとても素敵です。
季節の変わり目、回りでも風邪ひきさん増えてます。気をつけてくださいね。
by: ひなすけ * 2006/10/02 09:22 * URL [ 編集] | page top↑
--お返事ですっ♪--

v-22みなさまへv-22

たくさんの優しいコメント、ありがとうございましたっ!みなさんと、いっぱい交流したくて始めたブログ・・、これからも、時間を見つけて、できるかぎり、みなさんといろんなお話、していきたいです♪

黒米は、シドニーでみつけて、食べて、いっぺんに好きになったモノです☆もち米自体は、そんなに得意ではないめるですが、黒米は、大好き!
ぜひぜひ試してみてくださいね♪

いつも、いっぱい助けていただいてばかりいる気がします☆
体調も気遣ってくださって、ありがとうございます!
みなさんもお風邪など引かないようにしてくださいね☆
by: める * 2006/10/02 10:38 * URL [ 編集] | page top↑
----

v-22URLの無かった方へのお返事ですっv-22

v-298mokoさんへ
みなさんがいっぱい反応してくださったスクランブルエッグ・・める家では、和の場面(お料理)でも、多々登場するんですよぉ~ヽ(*^^*)ノ
単なる、面倒くさがり。。という噂もありますが・・笑

圧力で、炊くと美味しいのですね!
めるも圧力買ったら、ぜったいして見ますねっ!!
優しいお言葉、たくさんありがとうっ☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆

v-298masakoさんへ
初めって、なんでも、やっぱり力がいりますよね。。
人の優しさや親切に感謝しながら、めるのできることはできるだけしていきたい!って思っていますっ(*^^*)♪

気遣ってくださって、ありがとうぉ~~~っ!!!


v-298ゆきハンさんへ
そうそうっ!黒米・・とっても美味しいですよっ♪酢飯にすると、さらにモチモチ感が際立って、グ~~っ♪です!!!

いっぱいほめていただいて、嬉しいですぅぅぅ~~~~っ!

v-298へらさんへ
へらさぁ~~んっ♪いつもいつも優しいお言葉、ありがとうございます!

なるほどぉ~♪お友達作りのために、役員を引き受けちゃうへらさん☆素敵です!!
めるもへらさんとお近くだったら、色々と助けていただけたかもっ!ですねっ♪♪
へらさんのコメント読んで、元気がでちゃいましたっ☆

v-298neーzeさんへ
めるも、なかなかお外で高級うなぎを食べる勇気(お金も・・)がない一般庶民ですっヽ(*^^*)ノ笑
スーパーで買ってきたモノでも、ちょっと手を加えれば、とっても美味しくたべられちゃったりしますよぉ~☆

お友達に気に入っていただけたらいいなぁ~~☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆

v-298メイン家のママさんへ
こちらのお返事でまずは失礼しまぁ~すっ(*^^*)・・時間ができたら、コメント残しに行かせてくださいね♪

そうなんです!このタレ・・実は色々とつかえちゃいますっ☆いろんなお魚で蒲焼を作りたい時などなど、便利ですよっ☆
体調を気遣ってくださって、ありがとうっ♪いつも優しさに感謝していますっ☆

v-298ひなすけさんへ
ひさすけさぁ~んっ♪
ほんとうに、優しいお言葉、涙がでそうです・・
色々な心遣い、ありがとうございます!!
ひなすけさんに”素敵”だなんて、言っていただいて、いっぱい照れちゃいましたぁ~~☆
ひなすけさんも風邪などひかれないように気をつけてくださいね☆





by: める * 2006/10/02 10:51 * URL [ 編集] | page top↑
コメントの投稿
*コメント、ありがとうございます。
お返事・お休み中です。サイトをお持ちの方は、URLを残してくださいね♪ゆっくりペースですが、遊びに行った際にお返事をさせてください(*^^*)。URLのない方のお返事のみここでさせていただいています。














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://chibichef.blog54.fc2.com/tb.php/24-36ce23c6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |