fc2ブログ
【ダブルシュークリーム】お花見にて♪
2007 / 04 / 03 ( Tue )
P1250394.jpg


ダブルシュークリームです

定番スイーツ。
パパさん、大喜びのデザートです





**2つのランキングに参加中です♪
日本に帰ったら、シュークリームなんて作らないかなぁ・・って
思っていたら・・

・・・間違いでしたっ(*^^*)

やっぱりお家で作ったシュークリームが一番美味しい!!
今回はオーソドックスにダブルシューっ

P1250397.jpg


パパさん、シュークリーム作るたびに、
「やっぱ、うまいなぁ・・」って絶賛してくれちゃうのです。

シュー皮は、生地の固さと焼き加減がポイント
生地の固さは、スプーンで生地をすくって天板に生地の形を作っても、
ちゃんと小さな山になってくれるくらいの固さ。
オーブンで生地が十分にふくらみ、その後、表面に焼きいろがついて、
しっかり乾燥するまでオーブンを開けないこと・・がポイントです。

ご自宅のオーブンの特徴をつかんで、何度かチャレンジしてみてくださいネ(*^^*)♪
(失敗しても、スープに入れたり、揚げて砂糖をまぶしたり・・で大丈夫!)

**作り方の詳細は、こちら↓を参考にしてください
 『シュークリーム』の詳しいレシピはこちら♪



日曜日、お花見に行っためる家。

お花に囲まれて、おぅくん、パパさんとボールで夢中に遊んだよ♪


*****


P4017166.jpg



20070403081306.jpg



P4017092-7.jpg



P4017101.jpg














P4017116-77.jpg



*****

お天気太陽の下で、元気に遊んで、いっぱい笑った一日っ。
できることも、どんどん増えて、
"前よりも一段とボールをける力が強くなったなぁ~"
とパパさんも、嬉しそうでした!

どんどんたくましく育っていっているおぅくんです♪


20070403085912.jpg

 *またいっぱい、いっぱい遊ぼうねっ*


今日も遊びに来てくださってありがとう♪
みなさんにとって素敵な一日になりますようにっ☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆

 



*2つのランキングに参加中。
クリックで応援してくださるととっても嬉しいです♪


スポンサーサイト



09 : 15 : 49 | デザートレシピ | トラックバック(1) | コメント(22) | page top↑
<<【春休み*オフ会】シルバニア 森のレストラン♪ | ホーム | 【レシピ:お鍋で作るなめらかプリン】>>
コメント
----

シュークリームはやっぱり怖くて手を出した事がありません(;´Д`)

そっちはすっかり春なんだね~。
こっちはいつになるのかなぁ~?
今週末の入学式には暖かくなって欲しいんだけどね^^;

おぅくん、いい顔してる!w
by: 一真の母 * 2007/04/03 09:29 * URL [ 編集] | page top↑
----

めるさん*こんにちは♪
シュークリーム・・何年前に作ったかな・・・
その時はちゃんとふくらんで美味しく出来たけど、
そのレシピはどこへやら・・
今度めるさんのレシピで、作ってみます♪

おぅくん*将来のJリーガー☆
サッカーバカの家のパパに
今から、目を付けておく様に推薦しておきます!!
・・男の子もいいなぁv-238
by: ろみ * 2007/04/03 11:36 * URL [ 編集] | page top↑
----

はじめまして、レシピブログから遊びにきました。すごく、シュークリーム美味しそうです。わたしは、あまりスイーツ派ではないのですが、おもわずこのシュークリームの写真みたら、たべたくなっちゃいました。また、遊びきまーす
by: pure food * 2007/04/03 12:09 * URL [ 編集] | page top↑
----

始めておぅくんを知ってから、ほんっと大きくなったよね!
腰に手を当てている写真なんて惚れ惚れしちゃうぐらい、男前っ☆

シュークリームって長い間食べてないなぁ・・・
どっちかっていうと、カスタードだけってのが苦手(>Д<)
めるちゃんの生クリームたっぷりのとろとろ加減が超おいしそうっ
何個でもパクついちゃいそう。
でも。。 もうすぐ健康診断だもんね、だんなちゃん。
ちょっと摂生しなくちゃね☆
by: さわぼぅ * 2007/04/03 12:45 * URL [ 編集] | page top↑
--シュークリーム--

めるさん、こんにちは。久しぶりにパンを焼きました。やっとアップさせましたよ~。
シュークリーム美味しそうです。前にだぶるシューを作ったのですが、めるさんほどきれいにできませんでしたよ。美味しそうです。蓋を開けたら良かったな。下からクリームを入れたので外からは見えなくて・・・・。また子供に作ってあげられたらと思ってます。
by: さと * 2007/04/03 14:54 * URL [ 編集] | page top↑
--おいしそう~♪--

めるさん~!
シュークリームってなんだか幸せな気持ちになりますよね~
ふわふわであのとろーりくりーみぃな
感じに癒されちゃうのかなっ
パパさんじゃなくてもめるさんのシュークリームたべたいよぉ。
おぅくんは日々成長してるので毎日
見逃さないように楽しみですね。
私も楽しみです~♪

そして優しいコメント有難うございます~♪
めるさんに優しい言葉をいただいただけでも嬉しいですよ~。
めるさんのようにはいかないけど、私のペースでぼちぼち行かせていただきます。有難うございます。
by: やよ * 2007/04/03 15:27 * URL [ 編集] | page top↑
----

おうくん、大きくなりましたね。
脚が長くなったような・・・
シュークリームのとろりクリームがおいしそう・・・
by: dorothy * 2007/04/03 15:31 * URL [ 編集] | page top↑
--管理人のみ閲覧できます--

このコメントは管理人のみ閲覧できます
by: * 2007/04/03 15:39 * [ 編集] | page top↑
--管理人のみ閲覧できます--

このコメントは管理人のみ閲覧できます
by: * 2007/04/03 17:54 * [ 編集] | page top↑
----

うわ、ダブルシュー、私の大好物です!
ふんわりシュー、いいなぁ。シュークリームは実家で母と作ったことがあるけど、そういえば、1人だけで作ったことが無いので、今度めるさんレシピで作ってみますね!

いいお天気の中、サッカー、楽しそう。おぅ君の成長振りがわかって、パパもめるさんもうれしいですねー。
by: しょーべーママ * 2007/04/03 18:23 * URL [ 編集] | page top↑
--ひゃぁ!--

ぐうぜ~~~ん!
わたしも今日、シュークリームを作ったのですよぉ~~!
クリームは、カスタードだけでしたが。
夫が帰宅したら、デザートに食べてもらう予定です。

きゃわゆいおぅくんの写真を拝見して、ますますめるさまに似てきたなぁ~~、と実感。
おっとこまえのパパさまと、と~~~ってもキュートなめるさまのご子息ですもの、間違いなくもてもて街道まっしぐらですねーー!
by: ゆきハン * 2007/04/03 19:16 * URL [ 編集] | page top↑
--シュークリーム--

シュークリームは家で作ったのが一番のようですね
美味しそうです
おぅ君随分顔つきが大人になってきたようですね
日に日に大きくなってきているのがよくわかります

by: NATURAL * 2007/04/03 20:06 * URL [ 編集] | page top↑
--管理人のみ閲覧できます--

このコメントは管理人のみ閲覧できます
by: * 2007/04/03 22:13 * [ 編集] | page top↑
----

シュークリーム美味しそうぅ。ダブルクリーム最高v-238 でも、うちのダーリンはカスタードonly派!なので買う時はいつもカスタードonly(>_<) 2種類作ればいいんだ!(と、めるさんのブログを見ながら今更思いました^_^;)
今度挑戦してみますっ!!
by: acha * 2007/04/03 22:47 * URL [ 編集] | page top↑
--おいしそう♪--

私は、生クリームやカスタードは、自分で絶対にうまく作れないと思っているので、作ったことないんですよ。
パパさんに絶賛されるなんて、すごいですね!
私も食べたいなーーー☆

おぅくん、ほんとにぐんぐん大きくなってますね!
かわいいし、かっこよくなってきてる!
by: ふくみ * 2007/04/03 23:04 * URL [ 編集] | page top↑
--きゃ~--

美味しそうなシュークリーム~
お家で作ったのが一番美味しいなんて
ホントめるさんは凄いな~
お料理上手でうらやまひぃ。
アタシもめるさんのレシピで作ったら
すごく上手に作れるかな?

楽しそうなお花見~
原っぱで遊ぶのって気持ちいいですよね。
いいな~楽しそう♪
by: コナ * 2007/04/03 23:58 * URL [ 編集] | page top↑
----

とっても美味しそうな,シュークリームですね。シュー皮が,すごく美味しそうです!
パパさんも,おぅくんも幸せだなぁ。。。
by: ひろ * 2007/04/04 00:44 * URL [ 編集] | page top↑
----

とっても久しぶりにコメントさせていただきます♪ 

過去2回しかコメントさせていただいてないので恐縮ですが・・^^

シュークリームおいしそうですね☆
私も一度作ったのですが、焼きあがった後オーブンに放置しすぎてバリバリになっちゃいました><

一応食べれましたが、音が・・(笑)
バリバリと・・(笑)

オーブンによって違うのでしょうけど、(今カナダ住まいなので・・)どのくらいの間置いておけばよいのでしょう?? ちなみにこの失敗の際、私は15分ほど放置していました。。

おぅくんすごくかっこいいですね!!
ものすごくモテそうです・・☆
お母様としては少し複雑でもあるのかな・・^^ でもわが息子がそんなに素敵だということなので誇らしいでしょうね^^

では、またコメントさせていただきます♪

はるかでした^^
by: Haruka♪ * 2007/04/04 06:02 * URL [ 編集] | page top↑
----

めるさんおはようございます。
シュークリーム作ったことないんです。
でも美味しいの作れたらいいなあっていつも思ってるんですけどね。
今度チャレンジしてみようかしら?
おぅくんが腰に手をあててる写真とってもかっこいいです~v-238
男の子ですもんたくましく育ってほしいですよね(^^)
by: ゆっこ * 2007/04/04 07:41 * URL [ 編集] | page top↑
--シュークリーム--

シュークリームってシュー生地を上手に膨らませるのがなかなか大変って聞きますが、お上手ですね~v-425
しかも画像を見るとカスタードとホイップのダブルクリームじゃないですかぁ~i-237
やっぱりシュークリームといったらダブルシューですよねi-236i-234
by: 椿 * 2007/04/04 08:40 * URL [ 編集] | page top↑
----

こんにちは♪
今日のレシピブログにめるさんのブログ載ってたので、急いでとんできました~(笑)

いつもめるさんの所へ遊びに行くと、急に甘い物が食べたくなります!!
シュークリームは難しそうなので、まだ作った事ないです!
お菓子作りは、かなり初心者なので、なっちゃんと一緒にお勉強がてら作っていけたらいいなぁ~

今度の日曜日は、公園へお弁当持って行く予定です♪
by: ちー * 2007/04/04 11:33 * URL [ 編集] | page top↑
----

v-22みなさまへ
優しいお言葉、いつもありがとうございます!
いつも本当に嬉しいんです!
暖かさが胸にしみます(*^^*)

シュークリーム、お家で作ると
クリームもお好みにできて、とっても楽しいですよぉ~♪
おぅくんはチョコクリームも大好き!

おぅくんの楽しく遊ぶ姿をお写真に残すが料理と同じくらい、大好きなめるの趣味です♪
親ばかですが、また色んなお写真みてくださいねヽ(*^^*)ノ

v-22サイトをお持ちでない方へのお返事♪

☆Harukaさんへ
こんにちは♪
コメント、ありがとうございます!

シュークリームのご質問・・
めるの場合は温度を変えてから10くらい置いておきます。
オーブンの中をみて、しっかり膨らんで良い焼き色がついていたら、大丈夫です。
固すぎるシュー皮はオーブンの温度が高過ぎる可能性もあるので、最初の温度設定を少し低くしてみるのも、ひとつです。

めるが作るシューは焼きたてはサクサク・・という感じで、
クリームを入れて、少し冷蔵庫でひやすと、しっとり生地に変わる感じです。

外国のものだとオーブンの温度など、日本のものと違うかもしれませんね。。

次は美味しいシュー皮ができるといいですね☆
また何かありましたら、ご質問してくださいね♪


by: める(お返事♪) * 2007/04/06 07:10 * URL [ 編集] | page top↑
コメントの投稿
*コメント、ありがとうございます。
お返事・お休み中です。サイトをお持ちの方は、URLを残してくださいね♪ゆっくりペースですが、遊びに行った際にお返事をさせてください(*^^*)。URLのない方のお返事のみここでさせていただいています。














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://chibichef.blog54.fc2.com/tb.php/230-7922c6e1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
シュークリーム
シュークリームシュークリームとは洋菓子の一種。生地を中が空洞になるように焼き、その空洞にカスタードクリームなどを詰めるのが一般的である。『シュークリーム』というのは和製仏語であり、フランス語では正しくは『choux &agrave; la cr&egrave;me( yuumiのblog【2007/04/06 11:50】
| ホーム |