fc2ブログ
【くるりんカスタードパン】お花見の途中に・・♪
2007 / 04 / 05 ( Thu )
P1220297.jpg


くるりんカスタードパンです

カスタードでクルクルかわいいっ





**2つのランキングに参加中です♪
以前、チーズ・マヨパンで作ったクルクル模様。
今度はカスタードでつけてみました。

生地は、基本のパン生地レシピで。

カスタードは先を切ったビニール袋を使用。
綺麗にクルクル~絞って、トッピング。

P1220289.jpg



カスタードのお顔の中身はゴマ入りバターっ

P1220301.jpg

P1220305.jpg


カスタードとバターの組み合わせ♪最高でしたっ(*^▽^)/




家族3人で3月半ばに梅の花見をしにいったときのこと・・

いっぱい歩いて、疲れたおぅくん、
大好きな綿あめをゲット。

とたんに元気になりました。。。

*****


P3176986.jpg


P3176989-7.jpg




P3177001.jpg


P3176999-77.jpg




P3176990.jpg



P3176987.jpg




この日は、梅を見に、青梅へ・・・
たくさん歩いてへとへと おぅくん。
買ってあげた綿あめをもって、座り込み、
楽しく遊んでいるうちに、綿あめを
"ちっちゃなBABY~"と
呼んで抱きしめていました

ちっちゃな子にも、こんな風に優しくなれる子になってね♪

*抱っこ~*
P3176988.jpg



今日も遊びに来てくださってありがとう♪
みなさんにとって素敵な一日になりますようにっ☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆

 



*2つのランキングに参加中。
ポンと順位が上がっていて嬉しいびっくりです。
たくさんのクリックいつも感謝です♪



**昨日はまたまた、ブログのお友達とお会いしました。
おぅくん、春休みの残りを燃焼中です(*^^*)
その様子はまた後日っ
スポンサーサイト



10 : 05 : 00 | スイートパン | トラックバック(1) | コメント(17) | page top↑
<<【ごま入り*もちもちドーナツ】春休み*オフ会 II | ホーム | 今日のいちおしブログにピックアップしていただきました♪>>
コメント
--前に作った--

チーズマヨパンのくるくるが焦げたのは
あまりに焼きすぎたからかな~?
このパンもそうだけど
あまり色がつかなくても大丈夫なものなの?( ・ω・)?

おぅくん、綿あめ大好きなんだね~^^
一真は何故か知らないけど甘すぎるものってあまり食べなくて^^;
それはそれで助かるんだけどね(笑)
by: 一真の母 * 2007/04/05 11:08 * URL [ 編集] | page top↑
--あ、そうだ!!--

↓のピックアップすごいね!^^
小さいお子さんをお持ちのお母さんにはめるさんのブログはぴったりだもんね☆
もっともっとファンが増えるといいねO(≧▽≦)O ♪
by: 一真の母 * 2007/04/05 11:10 * URL [ 編集] | page top↑
--なるほど~--

カスタードクリーム好きです~♪
乾いちゃうからいつも中にいれるけど、
こんな風にしたら模様になって成型は普通でもかわいくなるのね~!
カスタードを使うってところがめるさんらしいなぁ。
使い道が増えてちょっと嬉しいよぉ。
シンプル、でも食べると嬉しい~って感じですね~♪
寒いので風邪に気をつけてくださいませ。ん?でも東京は雪が・・・と聞きましたがおぅくん、待ちかねていた雪は人目でも見れたのかなぁ。(*^_^*)
by: やよ * 2007/04/05 11:53 * URL [ 編集] | page top↑
----

綿あめ持って、うれそうなおうくんの笑顔に、今日もやられました~!
綿あめの袋の絵は、何の絵だったのでしょうね~。やっぱりヒーローキャラクターものだったのかな?
by: kingstreet * 2007/04/05 12:38 * URL [ 編集] | page top↑
--管理人のみ閲覧できます--

このコメントは管理人のみ閲覧できます
by: * 2007/04/05 13:21 * [ 編集] | page top↑
----

大きな綿あめだね~おう君の顔よりでかいっ!(笑)

梅に桜に・・・すっかり春の日本ですね。いつも素敵なお写真に癒されます。
オフ会も楽しそうですね~。こんなレストランなら子供達ともゆっくりできそう♪
by: meiz-bik * 2007/04/05 13:26 * URL [ 編集] | page top↑
----

クルクルが可愛いぃ~♪

「いちおしブログ」掲載、おめでとうございます!!
充実した記事が盛り沢山だし、おぅくんの笑顔がたまらないもんねぇ~♪
これからも、頑張ってくださいね!!!
by: mint * 2007/04/05 13:41 * URL [ 編集] | page top↑
--管理人のみ閲覧できます--

このコメントは管理人のみ閲覧できます
by: * 2007/04/05 16:25 * [ 編集] | page top↑
--くるくる模様--

カスタードも美味しそうだね~

中のゴマバターがとっても気になる組み合わせで~す!

↓春休みのオフ会の模様は、しのっちゃんやjunco*ちゃんのところでも拝見したよ~~

おこちゃまたちも、兄弟みたいに皆仲良く遊んでて、微笑ましいわ~☆⌒(*^-゜)bグッ!

こちらも、ようやく桜が咲きました~
9分咲き・8分咲き7分咲きの木などいろいろですが・・・(;^_^A アセアセ・・
by: らっこ * 2007/04/05 17:11 * URL [ 編集] | page top↑
----

↓の記事の”一押しブログ”、
おめでとうございまーす!!ぱちぱちぱち・・・!!!
私も、いつも楽しみに読ませていただいています♪

あと、シルバニアレストラン…!!
こんなのがあるんですねーすごい!!
シルバニア大好きなので行ってみたいな~♪

わたあめBaby・・・・・かわいいっ♪
by: Satoko * 2007/04/05 17:57 * URL [ 編集] | page top↑
----

めるさん*おめでとうございますv-20
一押しブログ*すごい!すごい!!

カスタードにごま・・・どんなんだろう・・食べたいっ><
あぁ~お腹が空いてきました(T▽T)
おぅくん+わたあめ=かわいい^^
ほんと、大きい綿あめですね!!
めるさんも一緒に食べたのかなぁ~
by: ろみ * 2007/04/05 23:05 * URL [ 編集] | page top↑
--おめ--

こんにちは、京都のnagomiです。

めるさん、おめでとうございますv-318
私が見ても素敵なお弁当でしたもの。

あ~食べたかったな
by: 京都のnagomi * 2007/04/05 23:32 * URL [ 編集] | page top↑
----

くるくる模様がとてもキュートです。
綿あめをもって喜んでいるおぅくんがかわいらしいですね。そしてどのお写真も本当にきれいに取れていて素敵です。また遊びに来させてください♪
by: りえ * 2007/04/05 23:40 * URL [ 編集] | page top↑
----

こんばんは。くるくるカスタード,とっても美味しそう。カスターその色が,すごくいいですね!
おぅくん,すごく優しい大人になると思います。表情が,とっても温かいです。何よりも,めるさんの優しさがこのブログから凄く伝わってくるから,そんなめるさんと一緒にいるおぅくんが優しくないはずがないです!
by: ひろ * 2007/04/06 01:02 * URL [ 編集] | page top↑
----

めるさん、(ヾ(。・ω・)ノ☆゚+.オハヨゥゥゥ゚+.☆
ちょっぴりお久しぶりになっちゃいました
充実した春休みでしたね!!
うちも、3人でいっぱい遊びまわって、母は、ちょっぴりぐったり気味(笑)
子供のパワーには勝てません・・・

わおー♪一押しブログに掲載
すごい、すごい♪
さっすがめるさんだね★
これからも、応援してまーす
by: ちはる * 2007/04/06 08:25 * URL [ 編集] | page top↑
--くるくる--

生クリームよりカスタードクリームのほうが好きなので今回のパンはとってもおいしそ~に感じちゃいましたv-354
くるくる模様もかわいいv-10

小さい子ってなんでかわからないけど綿あめが好きですよねv-410
わたしも小さい頃よく夏祭りなんかで祖母に買ってもらっていたことを懐かしく思い出しちゃいましたv-398
by: 椿 * 2007/04/06 08:30 * URL [ 編集] | page top↑
----

v-22みなさまへ
暖かいお言葉、いつもありがとうございます♪
元気をいっぱいくださるみなさんに感謝です!

カスタードでくるりんお化粧したパンは見てても、楽しく、とっても美味しくいただけました。
お友達にさし上げたのですが、
大好評!
中のバターもたまりませんっ(*^▽^)/

おぅくん、綿あめに夢中でした!
kingstreetさん!するどいっヽ(*^^*)ノ
おぅくんの大好きな仮面ライダーがついた綿あめでしたぁ~♪

本当に、こんな風に赤ちゃんに優しくなれる子に菜って欲しいなぁ・・って思います☆
by: める(お返事♪) * 2007/04/07 11:30 * URL [ 編集] | page top↑
コメントの投稿
*コメント、ありがとうございます。
お返事・お休み中です。サイトをお持ちの方は、URLを残してくださいね♪ゆっくりペースですが、遊びに行った際にお返事をさせてください(*^^*)。URLのない方のお返事のみここでさせていただいています。














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://chibichef.blog54.fc2.com/tb.php/206-d5c94944
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
挑戦!手ゴネふわふわパン~
パン作りがとても苦手なアタシ…以前作ってから失敗し、ずっと作ってなかったのですがでも、この前作ったピタパンがうまくいったので調子に乗り、今日はパン作りに挑戦~レシピは『ちびシェフ厨房*yummyレシピ*』 のめ ゴハンとオヤツとオキナワ【2007/04/07 20:31】
| ホーム |