fc2ブログ
【手づくりバームクーヘン】一緒にクッキング(58)♪
2007 / 04 / 19 ( Thu )
P1230637.jpg

手づくりバームクーヘンです

お家にあるキッチン道具で作っちゃおうっ





**2つのランキングに参加中です♪ 



P1230590.jpg





今日もやってきました~
ちびシェフおぅくんと一緒にクッキング♪
すっかりウルトラマンに夢中です(*^^*)・・


先日、急に思い立って見た初回のブログ記事・・
バームクーヘンなんてシドニーで作っていたのです・・


このバームクーヘン、一時期はまり、
毎日のようにシドニーで作っていたお気に入りのおやつでした
(写真があまり美味しそうでないのですが・・(*^^*)・・)

使う道具は卵焼き器
(お家にみなさん、もっているかな・・♪)
これを使うと、とっても綺麗にクーヘンが作れちゃいますっ(*^▽^)/



~バーム・クーヘン~

【材料】
・バター 60g 砂糖 60g ・卵(L) 2個 ・薄力粉 40g
・コーンスターチ 20g  ・生クリーム(なければ牛乳) 大さじ3 
・バニラエッセンス(お好みのエッセンスでOK) 少々
・グラニュー糖 適量

【作り方】
★紙を丸め、アルミをまわりに巻き、直径2センチ程度の小さなつつの棒を作っておく(バームクーヘンの芯になります)

P1230588-7.jpg


①バターをやわらかくして、ボウルに入れ、砂糖20gを加え、白っぽくなるまで混ぜる
②卵黄を①にひとつづつ加え、生クリーム、エッセンスも入れ、その都度よく混ぜる
P1230593-7.jpg


③卵白に砂糖40gを加え、しっかりあわ立て、メレンゲを作る
④②に粉類の1/2を加え、ゴムベラでざっくり混ぜ、③のメレンゲの1/2を切るようにして混ぜる。
残り1/2つず・・と交互に混ぜあわせる
P1230598.jpg


⑤卵焼き器にバターを小さじ1入れ、卵焼きを作る要領で、芯を中心に、層になるように焼いていく。そのとき、層の間にグラニュー糖をふりかけながら焼いていく
(ここからはママがいっぱい手伝ってあげてね♪火傷に注意です!)
P1230608.jpg


あたたかいうちにラップや、巻きすなどで形を整え、
芯をぬく。
P1230614.jpg


さめたら、切り分け・・
綺麗な層のバームクーヘンのできあがりっ


P1230631-7.jpg

P1230627.jpg

P1230647-7.jpg


中に芯を作ることで、より綺麗なクーヘンができます♪
(面倒なら、芯なしでも十分OK!)

オーブンいらず!
コンロでできちゃう、お手軽さも嬉し~いっ!

層をむきながら食べるのも楽しんですよネっ(*^^*)



P1230595.jpg

*卵の黄身分けもがんばったよぉ~*

日々、進化中のちびシェフですっ

ぜひぜひ作ってみてくださいネ

今日も遊びに来てくださってありがとう♪
みなさんにとって素敵な一日になりますようにっ☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆






**2つのランキングに参加中。
みなさんの応援で、上位にいさせていただいています♪
たくさんのクリック、本当に感謝です!



スポンサーサイト



09 : 15 : 28 | デザートレシピ | トラックバック(1) | コメント(18) | page top↑
<<【レーズンシナモン*ミニ食パン】自家製酵母レシピUP♪ | ホーム | 【おぅくんのお弁当】お弁当グッズ♪>>
コメント
----

私もこのバームクーヘンつくったことがありますよ^^
おぅくん上手できてますね。
ウルトラマンのポーズかわいいです♪
by: 笑顔整体 健康の知恵袋:副院^^ * 2007/04/19 10:21 * URL [ 編集] | page top↑
--バームクーヘンだぁ!--

めるさん、こんにちは♪

めるさんのバームクーヘンは穴アリですね。
穴なしのヤミーさんの「フライパンでくるくる巻き巻きバームクーヘン」で、家庭でもできるんだ!と知りました。
大きなフライパンやホットプレートで焼きます。
手作りすると美味しいんですよねっ♪
私も今度穴アリ+グラニュー糖を振りながら焼き焼きしてみよう☆
より太巻きのバームクーヘン作りが憧れで、横長のホットプレートがあったらなぁ。。。と思うシルフィーです。^^ゞ

by: シルフィー * 2007/04/19 10:30 * URL [ 編集] | page top↑
----

なるほど~!!こうやって新を作っちゃえばいいんですね^^
この間かった本にバームクーヘンの作り方が載ってて作りたかったので、この方法を早速真似っこさせてください^^
by: miuffyママ * 2007/04/19 11:27 * URL [ 編集] | page top↑
----

こんにちは、京都のnagomiです。

素敵~
バームクーヘンだ~

こんなに簡単に作れるのね
卵焼き器は我が家にもありますv-221

できるかな~v-91
by: 京都のnagomi * 2007/04/19 12:43 * URL [ 編集] | page top↑
----

めるさんこんにちはっ♪
すごいすごーいっ、お家でバームクーヘン作れるんですねぇ!
私にもできるかな?楽しそうやし今度チャレンジしてみますねぇp^^q
by: みお * 2007/04/19 13:04 * URL [ 編集] | page top↑
--すごーい--

私も以前、作ったことあります。薄く生地流して裏表焼いてを繰り返して・・・味はバームクーヘンでも見た目はミルフィーユ、もしくは卵焼きの出来そこないA=´、`=)ゞ
なるほど~、こうして芯をつくればいーのね!私も早速やってみます(*^ー^)ノ
by: nicora * 2007/04/19 13:59 * URL [ 編集] | page top↑
----

やり方は知ってたんだけど、
まだ作ったことなかったなぁ~
くるくるするの、楽しそうっ
きれいにできると、なおうれしいよね!
おぅくん、玉子の黄身わけうまいことやってますなっ(*^_^*)
すっごい上達ぶり!!!
by: さわぼぅ * 2007/04/19 14:02 * URL [ 編集] | page top↑
----

めるちゃん こんにちは
すごくし~っとりしたバームクーヘンだね~
美味しそうo(*^-^*)o
なるべくバターとか使わないでお菓子を
作ろうとしているので 美味しそうだけれ
ど作れないのが残念っ!
おぅくん 卵の白身と黄身を分けるのに
真剣な表情ね~かっこいいよー♬
by: まめころりん * 2007/04/19 14:23 * URL [ 編集] | page top↑
----

バームクーヘン大好きなんです。家でも作れるもんなんですね。父ちゃんも大好き。作ってみたいけれど、うち玉子焼き器ないんです・・・今度買ってこようっと。

おぅ君、卵の黄身分けできるんですか?すごっ!うちの父ちゃんできません・・(笑)
by: meiz-bik * 2007/04/19 14:35 * URL [ 編集] | page top↑
----

めるさんこんにちは~★

おうちでバームクーヘンが出来るんですね。
すごいなあ。
これならいつでもできたてが食べられますね~。
私も今度やってみようっと。
by: ゆっこ * 2007/04/19 17:13 * URL [ 編集] | page top↑
----

うわぁ、卵の黄身わけが出来るなんてすごい!
私、たまに失敗して焦ってます。

バームクーへン、すごい!
穴あきはこうやって作るんだぁ。プロは芯の上に生地を乗せて巻いているのに、こんなふうに作れるなんて!

昨日のお弁当もなるほど~。ケースにいれるっていうのもナイス、アイデアですね~。
by: しょーべーママ * 2007/04/19 19:32 * URL [ 編集] | page top↑
----

卵焼き機で作っちゃうのですね
目からウロコです
美味しそう~
おぅ君 ウルトラマンがお気に入りなのですね
by: NATURAL * 2007/04/19 19:49 * URL [ 編集] | page top↑
--うわぁ~~--

めるちゃん、おうちでもバウムクーヘン作れるのね~

そっそかしくって、気が短い私でも作れるかしら?(;^_^A アセアセ・・

今度試してみますね(^_-)-☆
by: らっこ * 2007/04/19 20:02 * URL [ 編集] | page top↑
--バームクーヘン--

アタシもよくこうやってバームクーヘン作ってました~
バームクーヘン大好きなんです♪
でも、めるさんみたいにこんなキレイじゃなかった気が…汗
ちゃんとしたバームクーヘンとはちょっと違うけど
お家でバームクーヘンが作れるって言う
喜びがなんとも言えませんよね~♪
by: コナ * 2007/04/19 23:43 * URL [ 編集] | page top↑
----

こんばんはー。
バームクーヘン,家で作れるんですねー。凄く,美味しそうです!
おぅくん,すごく真剣な顔。でも,黄身と白身を分けれるなんてすごいです!!
by: ひろ * 2007/04/20 00:29 * URL [ 編集] | page top↑
--お家で・・・--

バームクーヘンってお家で作れちゃうんですか~i-198
もちろん市販のものしか食べたことなかったのでちょっとビックリしちゃいましたv-354
お料理すると脳が活性化するみたいだからおぅくんみたいな小さい子といっしょにやるのはものすごくいいみたいですよv-266
by: 椿 * 2007/04/20 08:14 * URL [ 編集] | page top↑
----

v-22みなさまへ
暖かいコメント、いつもありがとうございます♪

お家で作る手作りバームクーヘン☆
作りたても、少しおいても、しっとり感がたまりません(*'∇^)ノ
おぅくんと一緒に作って、一緒に食べて・・
食べ終わると「また作りたい!!」って・・繰り返しです(*^^*)

芯を作ると、本格的なバームクーヘンができて、
おやつにお友達に出しても、
とっても喜ばれます!

材料も特別なものはいらないので、
ぜひぜひ作ってみてくださいね☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆
by: める(お返事♪) * 2007/04/20 12:50 * URL [ 編集] | page top↑
----

バームクーヘン!!!
これ、私の大好きなお菓子の一つです!!でもキャンベラじゃ買えないんだよなー。(シドニーには売ってましたよね?)よしっ、今週末は
これにチャレンジしますね!!
うまくいきますよーーーにっ♪
by: Satoko * 2007/04/20 17:19 * URL [ 編集] | page top↑
コメントの投稿
*コメント、ありがとうございます。
お返事・お休み中です。サイトをお持ちの方は、URLを残してくださいね♪ゆっくりペースですが、遊びに行った際にお返事をさせてください(*^^*)。URLのない方のお返事のみここでさせていただいています。














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://chibichef.blog54.fc2.com/tb.php/200-fc8162a5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
バームクーヘン・追知
さて、たった今2人の姪と姉と義兄が帰って行きました。 ?毎回わたしを骨抜きにする姪のS。今回はこの、ちょんこまげにメロメロな私でした。 そしてコレは先ほどのバームクーヘン。1本だけのつもりでしたが、旺盛でかわいい食べっぷりに私もなんだ ~bread&sweets~ nicora notes【2007/05/13 12:20】
| ホーム |