fc2ブログ
【おぅくんのお弁当】***
2006 / 09 / 28 ( Thu )
P1200284-7.jpg


おぅくんのお弁当ですっ

メニュ~
ワンちゃん&くまちゃんおにぎり
ハンバーグ団子
マカロニのツナグラタン
かまぼこ
ミニゼリー
ブロッコリー



今回はワンちゃんとくまちゃんのおにぎり弁当・・

くまちゃんのお顔に振ってあるのは、鮭フレークっ♪

ハンバーグは大目に作っておいて、冷凍しておき、レンジで1分程度加熱し、
少し柔らかくしたところで、団子型に形成っ。
再びレンジへ・・
2分加熱で、お団子ハンバーグのでっきあがりぃ~
かわいいピックに刺してあげてねネっ♪

ハンバーグは、タネに少しマヨネーズを入れると、よりふっくら仕上がりますよぉ~
↑こちらもめる母が実家でしていたアイデアですっ


mono15.gif



一昨日、ご近所のお友達に、パン作り&お料理会~&ランチ会のお誘いがあり、参加っ

そのお友達のお家で登場したのが、フードプロセッサーっ♪♪

パン生地をこねたり、ケーキ生地を作ったり、ドレッシングを作ったり!と大活躍っ!

める一目惚れっ

もともとフードプロセッサは欲しかったので、
さっそくその日の午後にお店に走り、買っちゃいましたぁ~

P1200554-7.jpg




←める家にやって来たよっ クイジナートちゃんっ
   Cuisinart フードプロセッサー DLC10 /






これから、手ごね・パン焼き器のパンレシピに加えて、
フードプロセッサを使ったパンレシピやおかずレシピもじゃんじゃん紹介していっちゃいますねぇ~♪



91.gif


今日は快晴!お洗濯日和っ♪

みなさん、素敵な一日をお過ごしくださいねっ☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆

P1030123.jpg

懐かしいシドニーでのおぅくんのお写真っ
シドニーはもうすぐ春かなぁ・・
スポンサーサイト



10 : 05 : 53 | おべんとう | トラックバック(4) | コメント(33) | page top↑
<<【うなぎ丼】*** | ホーム | 【くるくる*パイクッキー】***>>
コメント
----

めるさんはじめまして!

シドニー在住のnalyと申します。
shannanさんのブログから遊びにきました。
お料理おいしそうだし、おう君はとってもかわいいし、素敵なブログですね! 
シドニー在住中に作られていたパンレシピ、とても参考になりました。
こっちって強力粉がないから、どうすればいいんだろう…とずっと疑問だったんです。
貴重な情報に感謝です。
また遊びにこさせていただきます♪
by: naly * 2006/09/28 10:34 * URL [ 編集] | page top↑
----

今日のおべんとうも素敵~~♪
ワンちゃんとくまちゃん、すごくかわいい仕上がりですね!!

フードプロセッサー。私もほしいです。
これ買ったら、料理も気合が入るのにな・・・って言い訳です。
by: Kanna * 2006/09/28 10:53 * URL [ 編集] | page top↑
----

おうくん、毎日かわいいお弁当が食べられて、いいですね~♪これだったら、毎日残さず完食ですね。
フードプロセッサーは便利ですよね。かぼちゃのスープは、裏ごし大変だし、かといってマッシュだけだと、口当たりがなめらかじゃないし。やっぱり、フードプロセッサー使うと、おいしく出来ます。私はプロセッサーを出したりしまったりするのが、面倒であまり使わないのですが、めるさんがいろんなお料理紹介してくれたら、使用頻度増えそうです!
by: kingstreet * 2006/09/28 11:51 * URL [ 編集] | page top↑
----

フードプロセッサー私もほしい><
これさえあれば・・と
思うときが多々あります^^;
by: 笑顔整体の副院長^^ * 2006/09/28 12:13 * URL [ 編集] | page top↑
----

最後のおぅくんの写真、かわいい~。
素敵なベスト着てるから、日本は秋なのね、ちょっと寒いのね~と思ったら、
シドニーで撮ってたんですね。笑
フードプロセッサー、あったら便利そうですよねー。
うちはまずパンベーカリー買わなきゃ、です。
by: ぶにせ * 2006/09/28 12:18 * URL [ 編集] | page top↑
----

ハンバーグをこんな風にピックにさすと断然可愛くなりますね~!
それに冷凍しておけば、忙しい朝でもすぐに出来ちゃうし!
私もこのアイデアさっそく真似してみます!
日本は可愛いピックが沢山あるから羨ましいです~♪
今度帰ったらごっそりまとめ買いしてこなきゃ!

↓のデジタルパーマ、私もすっごく気になってるんですよ~!
ふんわりした感じがとっても上品で可愛い!
by: matsudo * 2006/09/28 12:36 * URL [ 編集] | page top↑
----

フードプロセッサーやっぱりほしいっ
ずーっと検討中なのに、なかなか踏み切れず。
色々見たけど、やっぱりクイジナートのはいいみたいですね。
めるさん、そのフープロの使い勝手はどうですかwwww??
by: さわぼぅ * 2006/09/28 13:08 * URL [ 編集] | page top↑
--美味しそう~~♪--

おぅくんのお弁当美味しそうですね~
そして、とってもかわいい~~~♪
来年から幼稚園に行くツインズのお弁当作りには
めるさんのお弁当まねっこさせてくださ~い(ж^□^ж)
フードプロセッサーのレシピとっても楽しみです☆
我が家にもフードプロセッサーがありますが
いつの間にかヒビが入ってしまっているので
壊れませんように。。と願いながら使ってます
どうしてもダメになっちゃったら
私もクイジナートが欲しいなぁ~って
思ってマス(^^)♪
by: ツインママかいちゃん * 2006/09/28 14:29 * URL [ 編集] | page top↑
--母も--

フードプロセッサは欲しいけど
台所に置く場所が^^;
ちょっと整理整頓してから考えないとなぁ~(笑)
でも、もう一つ。
洗うのが面倒なんだよね~(爆)
こんなじゃダメだな~(;´Д`)
by: 一真の母 * 2006/09/28 14:36 * URL [ 編集] | page top↑
--管理人のみ閲覧できます--

このコメントは管理人のみ閲覧できます
by: * 2006/09/28 14:47 * [ 編集] | page top↑
----

すごい!
くまさんとワンちゃんのおにぎり、可愛いわぁ~
おぅくん、大喜びでしょうね!
毎日、お弁当箱のフタを開けるのワクワクしてるんだろうなぁ~

クイジナートのフードプロセッサー、私も欲しいなと思ってた時期があったんですよぉ~
(料理しないくせに!)
すぐに買いに走るところが、やっぱめるさんだゎ~♪
これからより一層、お料理のレパートリーが増えますね!
楽しみにしています(*^_^*)
by: mint * 2006/09/28 15:10 * URL [ 編集] | page top↑
----

フードプロセッサーで、パン作りができるんだぁ~~~!!!
ミキサーじゃダメなのかなぁ??
ミキサーならあるんですけどね...☆

フードプロセッサーで、パン作りの生地も楽しみにしてます(*^^*)

おぅくんは、幼稚園は、お弁当なのですねっ☆めるさんのおいしいお弁当がたべられて、おぅくん、うれしいだろうなぁ~♪
ペコが行く予定の幼稚園は、給食なので、ラッキー☆って感じです(笑)
たまに、お弁当もありますけどね!
あと、半年で、幼稚園なので、今からドキドキですっ☆

↓パイクッキーもおいしそう~♪♪
ちょうど、この間作ったパイ生地が冷凍してあるので、やってみますっ♪
by: milk * 2006/09/28 15:34 * URL [ 編集] | page top↑
----

やっぱおぅくんのお弁当は日本でもおしゃれだなぁ~!
うちは大体キャラ弁だからなぎは「はるってお料理名人だね!」とか言ってくれるんだけど・・・(本当の名人はおぅくんのママよ・・)って心で思ってます(笑)うちも今日ハンバーグ弁当でしたぁ!マヨを入れるとは・・・メモメモw
by: Haruka * 2006/09/28 15:53 * URL [ 編集] | page top↑
--やった!!--

誕生日以来久しぶりにパソコンを開いたのでお礼が遅くなってしまいました。。誕生日コメントありがとうございました!!めるさんにおめでとうを言ってもらえて嬉しかったです(*^_^*)
これからもNanaをよろしくお願いします♪♪
リンクさっそく貼らせていただきました♪これでいつでも遊びにこれますね♪

フードプロフェッサーゲットしたんですね!私も欲しいんです!!
やっぱり便利ですかぁ??
by: Nana * 2006/09/28 16:01 * URL [ 編集] | page top↑
----

フードプロセッサーいいな~♪欲しいけど・・手が出せないv-406
パン生地やケーキも作れるの??初耳☆便利だね~。
クリスマス、旦那様におねだりしちゃおっかな(笑)
可愛いお弁当だわ!!鮭フレーク喜ぶよね。いつも欲しがる物の1つです。
おぅくん、可愛い♪横顔もLOVEだわv-345
by: 奈緒子 * 2006/09/28 17:04 * URL [ 編集] | page top↑
----

shannanもフードプロセッサーほしいんですよ~!
めるさんの気持ちがよく分かる♪
私も買いに行こうかなっ☆
でもめるさん、お料理会でスターになったんじゃないのぉ?
「プロだぁ~」なんてママ友達に
言われたりしたんじゃない??

今回のお弁当もすばらしい!
日本にかえって少ししか経ってないのに、
さすが、子供の心をつかんだお弁当です♪

こないだめるさんのレシピでお料理したので、
めるさんみたいにきれいには出来なかったけど、
TBさせてもらいました♪
ありがとう!!
by: shannan * 2006/09/28 18:15 * URL [ 編集] | page top↑
--いいな--

ご近所に、そんなお友達ができてうらやましい!
引っ越してすぐに、そんな仲間ができるなんてめるさんのお人柄がよいのがとってもわかります♪

フードプロセッサー、お母さんが私が妊娠中にプレゼントしてくれました。
コレがなかったら私の離乳食作りは哀れなものになっていたはず・・・
というぐらい使っています♪
by: あっつん * 2006/09/28 18:18 * URL [ 編集] | page top↑
--タイムリー--

またまた可愛いお弁当!見ているだけでハッピーになりましたv-238

来年からしょーべーも幼稚園入園予定。お弁当を作るのがドキドキ~。これからも参考にさせてもらいますので、お弁当の写真、引き続きアップして下さいね!

フードプロセッサー、私も今、すごく欲しいもの。型抜きクッキーの生地も作れるとか。クィジナート、良さそうですよね!ただ、値段を見て、うっ!と止まってしまいました。

恥は掻き捨て!
フードプロフェッサーって思ってしまった私って。おいおい。これでよくアメリカに住んでいたなぁv-8
by: しょーべーママ * 2006/09/28 18:56 * URL [ 編集] | page top↑
----

うちもそれ使ってます

良いですよね

他は使ったことないですが

パワーが違いますね

以前入れすぎて 壊しましたが

お弁当も キャラ弁ですね
by: 竹 * 2006/09/28 20:37 * URL [ 編集] | page top↑
----

かわいいお弁当!
ウチも今日からプレでお弁当だったんだけど、作るだけで必死(><)
しかも海苔をかろうじてクマ型にパッチンしたのに「普通のがよかった…」と(><)
なぜ?
タコさんウィンナーも感想なく…
全部食べてくれてたけど、なんか不満そうだったんですよね(><)
あ~勉強しなくちゃ!

ウチのフードプロセッサー、眠ってます(^^;
完全に…
なのでぜひぜひレシピお願いします~!
by: ナルママ * 2006/09/28 20:37 * URL [ 編集] | page top↑
----

めるさん、日本でも相変わらず人気者だねっ♪
今度はフードプロセッサーかぁ~。。。
クリスマスセールのお買い物リストに入れとかなきゃ~~~☆
by: SALLY * 2006/09/28 21:00 * URL [ 編集] | page top↑
--私も欲しい、クレイジーナートちゃん♪--

「フードプロセッサーならクレイジーナートだよ。」
厨房メーカーの夫のオススメです♪
(でも、お値段見てビックリしちゃいました。笑)
めるさんもそんな定評をよくご存知だったのかな?
これからお料理にお菓子にパンに大活躍してくれますね☆
パン作りにも使えるから、私も欲しいなぁ♪
使い心地を今度教えてくださいね~。^^
by: シルフィー * 2006/09/28 21:19 * URL [ 編集] | page top↑
--マヨネーズ--

ハンバーグのたねにマヨネーズを混ぜるって、すてきなアイディアですね。是非ためしてみますv-238。そして、ピック!
お弁当にピックを刺すだけで可愛くなりますよね。無くても何の差し障りもないけれど、そこに有るだけで可愛さ倍増っていいですよねv-10。子供の頃のお弁当を思い出して、自分用のお弁当も可愛く仕上げてみます。そして、パイ生地の質問にレスを頂き、ありがとうございましたv-266
こちらにお邪魔するだけで、本当に毎回癒されます。ありがとうございます(^_^)
by: ne-ze * 2006/09/28 21:31 * URL [ 編集] | page top↑
--美味しそうなお弁当♪--

めるさん、こんにちは~。
こんなに美味しそうなお弁当だとお昼、あっという間に食べちゃいそうですね。

フードプロセッサー、憧れですぅ。
早速お店で購入されたんですね。いいなぁ。
これからもっとパンやパイ生地作りパワーアップしそうですね。
フードプロセッサーを使ったレシピ楽しみにしています♪
by: ひつじっち * 2006/09/28 21:40 * URL [ 編集] | page top↑
----

今日もおいしそうなお弁当ですね~
私もこんなお弁当ほしいっ!!
ハンバーグにマヨネーズですか。
初めて聞きました。

フードプロセッサー、便利ですよね~
うちにもあるのですが、夫が独身時代から使っていたかなり年季の入ったものです(笑)
最近はあんまり使ってないかも。
すごく重くて出すのが面倒なんです。
新しいのが欲しいなぁなんて思うのですが、いやいや物は大切に使わなくちゃ・・・とちょっと葛藤しています(笑)
by: ちゃーち * 2006/09/28 22:07 * URL [ 編集] | page top↑
----

はじめまして。
こぶたさんのところから前々からちょくちょく遊びにこさせてもらってました!
読み逃げしてました!ごめんなさい(>_<)
お料理もすごく上手で、おぅ君も変え愛らしくて、写真もすごく綺麗だし憧れです(^^)うちには8か月の娘がいて、今は料理になかなか手がかけられないけれど、手、かけられるようになったら、めるさんのようにおいしいデザートなんかを作りたいです(^^)
それと、初めましてなのに失礼ですが、リンクさせてもらってもいいですか?
では、また遊びにきます(^^)
by: ララ * 2006/09/28 23:05 * URL [ 編集] | page top↑
--やっぱり--

FPあると便利ですよね・・*

持っていないのです
いつかほしいなぁ(´ー`*)。・:*:・

めるさんがFP使ったお料理紹介されたらきっと欲しくなっちゃう!!
どうしよう~*

かわいいかわいいランチbox
おぅ君毎日楽しみですね*
by: junco* * 2006/09/28 23:26 * URL [ 編集] | page top↑
----

とっても,可愛らしいお弁当ですね!
ハンバーグの種に,マヨネーズ。。。今度,やってみます!!
by: ひろ * 2006/09/29 00:36 * URL [ 編集] | page top↑
--可愛いお弁当!--

日本ではキャラ弁というのが流行っている
らしいですが あれはあまり美味しくなさそう・・
でも めるさんのはヘルシーで栄養バランス
バッチリ~!!おまけに見た目も花丸!!
おぅくん ご飯のお弁当は好きかな?
ママの愛情たっぷり弁当なら
何でも美味しく食べられますよね~

私もフードプロセッサー欲しい!!!
餃子専用に使いたい~~~~
by: ロンドンのZuppina * 2006/09/29 07:54 * URL [ 編集] | page top↑
----

ハンバーグにもマヨネーズなんですね!卵焼きには少し入れるんですよ~。すると、しっとりする気がするんですが・・(笑)こんどやってみます!
おぅくんのお弁当、日本に帰ってからは遠慮なくご飯が入れられていいですよね~♪

フードプロセッサ、うちも小さいのがありますが、スープのときぐらいしか出番が回ってこない。。。ずぼら主婦だからだわ。。
by: AKI * 2006/09/29 10:09 * URL [ 編集] | page top↑
----

・・・こばっす!

へえーハンバーグにマヨネーズが
ポイントなんですねー。
知らなかった。
フウードプロセッサー当たって1年
たちますが全然使ってなかった。
めるさんにあげた方が良かった。。。
宝の持ち腐れだーーはうん!
by: 589 * 2006/09/29 21:55 * URL [ 編集] | page top↑
--お返事ですっ♪--

v-22みなさまへv-22

たくさんのコメント、ありがとうございますっ!お返事がおそくなってしまい、ごめんなさいっ。。
いつもいっぱいの元気のパワ~!いただいていますっ☆

毎朝のお弁当作りにも慣れてきましたっ!来月からは、週3回は園の給食っ♪2回のお弁当となり、ちょっと楽になりそうです☆
お弁当UP,続けていきますので、またみてやってくださいっ!!

フードプロセッサっ♪さっそくハンバーグ作りなどに利用しちゃってますよぉ~~
ケーキも近々焼く予定♪レシピ、待っていてくださいね☆
by: める * 2006/10/01 08:49 * URL [ 編集] | page top↑
----

v-22URLの無かった方へのお返事ですっ♪v-22

v-298kannaさんへ
お弁当、褒めてくださってありがとうぉ~~♪
フードプロセッサっ!
ほんっとに便利ですよぉ~~☆
これ、買ったら、なんでもできちゃいますよぉ~!お勧めです☆

v-298ne-zeさんへ
ハンバーグにマヨネーズを混ぜると、不思議にふっくらするんですっ!
実家で食べて、びっくりでしたよぉ~☆

めるもne-zeさんのコメントに、毎日、励まされ、癒されていますっ!
ほんとうに、ありがとうございますっ☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆
by: める * 2006/10/01 09:04 * URL [ 編集] | page top↑
コメントの投稿
*コメント、ありがとうございます。
お返事・お休み中です。サイトをお持ちの方は、URLを残してくださいね♪ゆっくりペースですが、遊びに行った際にお返事をさせてください(*^^*)。URLのない方のお返事のみここでさせていただいています。














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://chibichef.blog54.fc2.com/tb.php/18-f9cf3f6b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
りんごのタルト
りんごのタルト、作りました少し前にいただいた、りんご。ずっと冷蔵庫に入れっぱなしで、ちょうど甘いものが食べたいなぁと思ってたので。これ、焼き込むので楽です。りんごの種類が分からなくて、お菓子に使っておいしいのかどうか謎でしたが(ある意味賭みたいな気分で.. 今日のおはなし【2006/10/04 14:49】
弁当 レシピ
弁当 レシピ 関連のブログをたくさん紹介しますね。ぜひ参考にして、それぞれのブログにも訪れてみてください。 弁当道【2006/10/24 00:41】
Cuisinart フードプロセッサー DLC10
強力なパワーと充実した性能を備えた、クイジナート社のスタンダードなフードプロセッサー。1.9リットルの余裕の容量で、4人家族の一般家庭用にちょうど良いサイズの機種。これがあれば料理のレパートリーがぐんと広がりそうだ。 上部、中部、下部の3か所の接点が完全 1-kakaku.com【2006/11/23 06:54】
Cuisinart フードプロセッサー DLC10
強力なパワーと充実した性能を備えた、クイジナート社のスタンダードなフードプロセッサー。1.9リットルの余裕の容量で、4人家族の一般家庭用にちょうど良いサイズの機種。これがあれば料理のレパートリーがぐんと広がりそうだ。 上部、中部、下部の3か所の接点が完全 1-kakaku.com【2006/12/02 23:17】
| ホーム |