fc2ブログ
【お餅と小松菜の海苔巻き揚げ】パパさんレシピ♪
2007 / 01 / 14 ( Sun )
P1230205.jpg


お餅と小松菜の海苔巻き揚げです
(レシピはつづきにて・・♪)
今日ははパパさん*レシピですっ

*ランキングに参加中です♪励みになりますっ*







パパさんお休みの日、
めるが掃除をしていると
『今日のお昼、ちょっと台所使っていい??』
とパパさん(*^^*)♪

年末、
【お餅を使ったアイデアレシピ・コンテスト】
(めるは見ていなかったため、正確なお名前が分かりませんが・・(*^^*)・・)

の中の優勝作品がずぅ~~っと気になっていたとのことっ♪

おぅくんを連れて、小松菜を買いに行き、
さっそくクッキングっ

パパさんレシピで曖昧ですが、レシピをご紹介させてください♪

line19.gif


~お餅と小松菜の海苔巻き揚げ~

【材料】(2人)
手巻き用ののり  2枚
小松菜・ピザ用チーズ  適量
お餅      4つ
お塩     少々

小麦粉・卵・パン粉   適量

【作り方】
①お餅をフライパンで少し焼き目をつけ、やわらかくしておく
②のり(15cm×25cmくらい)を広げ、お餅を両端に少し伸ばしながらひとつづつ置き、お餅の間に小松菜をかるくのせ、少し塩を振り、その上にチーズをのせる
③端からくるくるっと海苔巻きのようにまき、餅を接着のりの変わりにして、端をとめる

P1230195.jpg


⑤フライを作る要領で小麦粉、卵、パン粉をつけ、中まで火が通るようにカラッと揚げてできあがり♪

line19.gif



醤油とマヨネーズをかけていただきました

P1230217.jpg


とろぉ~りチーズ&お餅と小松菜のシャキシャキ感が
合わさってとっても美味しかった~(*^▽^)/

おぅくんもパパさんと作ったお料理に大満足


P1220492.jpg


*美味しさ、いっちばぁ~~ん*

ten_line1.gif


める家のおとこ二人のキッチンハイジャック☆
『こうかな?』『ちがうよ・・』とワイワイにぎやかっ(*^^*)
てんてこ舞いな二人がとっても微笑ましたかったです

P1230197.jpg


密かに、お料理好きのパパさん(*^^*)、
またまたのお料理、期待してまぁ~す♪
ありがとうっ



週末、関東は良いお天気に恵まれましたっ♪
みなさん、素敵な週末をすごされたかな(*^^*)。

今日も、明日も、
みなさんにとって素敵な一日になりますようにっ☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆

*ランキングに参加中です♪励みになりますっ*



今週末は忙しくて、みなさんのところに伺うことができませんでした・・(。>0<。)
今夜と明日の朝、みなさんのところに遊び行かせていただきます♪
暖かいコメントに元気いっぱいいただいてます!
いつも本当にありがとう~っ












スポンサーサイト



19 : 05 : 08 | 和食レシピ | トラックバック(0) | コメント(28) | page top↑
<<【おみかんシロップ】北海道旅行(5) | ホーム | 【お好みちぢみ】初詣のお願いごと♪>>
コメント
--いいねぇ~^^--

やっぱり持つべきは料理好きな旦那さまだね~♪
”どうしても作りたかった”っていうセリフがたまらないですね(笑)
おぅくんも楽しかったでしょうね☆
by: 一真の母 * 2007/01/14 19:24 * URL [ 編集] | page top↑
--優しい家族--

めるさん
こんばんは。
なんて優しい、ほほえましい家族でしょう。あこがれます。
しかもこのお餅、おいしそうですね。
家もまだまだお餅がありますから、いつかやってみようと思いました。
ありがとう。
・・・幸せにかんぱ~い。
by: perican * 2007/01/14 19:33 * URL [ 編集] | page top↑
----

パパさんアイデアのお餅クッキング
小松菜とチーズが入り
美味しさが伝わってきましたよ^^
いくらを乗せたところも とってもお洒落ですね。
by: apricot * 2007/01/14 19:43 * URL [ 編集] | page top↑
--はじめまして--

前から読ませて頂いてます♪
とっても素敵なご家族なんだなぁ~と
いつも微笑みながら楽しみにしてます☆私はまだ独身ですが、目指すはめるさん一家です(*・・*)ポッ
もうとっくに嫁にいっていないといけない歳なんですがね(笑)

今日のレシピ。私もテレビ見ていて作りました~~♪
でも私はうる覚えだったのでパン粉つけずに素揚げしちゃいました(笑)
今度はパン粉つけてリベンジしてみます♪
また覗かせて頂きます♪
素敵なブログに出会えたこと嬉しく思ってます♪
by: kana * 2007/01/14 19:59 * URL [ 編集] | page top↑
----

パパさんも料理するんですね=!(大学時代から??でもマメだから納得☆)
お餅・チーズ・小松菜を海苔巻きって意外だけど、わたしの好きなモノばかり・・アクセントのイクラがgood♪
早速食べたくなりました。
それにしてもこのブログでは、料理レシピだけじゃなくて、めるさん宅の家族風景や優しいメッセージにも心のビタミンをいただいています。
どうもありがとう~。
by: blue-moon * 2007/01/14 20:16 * URL [ 編集] | page top↑
--美味しそ~~--

めるちゃん、パパさんレシピの、
フライとっても美味しそ~
しかもきれ~~い(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

めるちゃんとこの男性陣もお料理上手だね~
しかもイケメンなのが我が家と違うところ~~
あっ、内緒ね( ´艸`)
by: らっこ * 2007/01/14 20:25 * URL [ 編集] | page top↑
--この画像は何方が撮ったのですか?--

めるさん(月光仮面です)

こんな言い出しだと、誰だか判っちゃいますね。

10日は女房の誕生日でしたが、都合で(ダンスの発表会の関係で)延ばし、本日、母や息子たちと小さなパーティをしました。

私は焼き茹で豚づくりと美味しいお茶を入れましたよ。

家族が集まっての小さなパーティは、私にとっては最高のディナーになりました。
でも、9時からキムタクの何とかの一族?を見なきゃと、先ほど解散いたしました・・・。

急に淋しくなりましたよ。
by: 月光仮面 * 2007/01/14 21:59 * URL [ 編集] | page top↑
--わ~*--

ハンサムなパパさんみぃちゃった*

やっぱりお料理はスキなんだね~
とってもきれいな仕上がり♪
さすが~めるちゃんのだんなさま*

おぅ君と2人であれこれ相談しながら
微笑ましいね

後片付けもパパさんかな?ふふふ
by: junco* * 2007/01/14 22:55 * URL [ 編集] | page top↑
----

こんばんはっ♪
な・なんて微笑ましい~~。
そしてステキな親子!
とっても男前でステキなパパさん~。
そしてその血を受け継ぐおぅくんなのですね。
やっぱり、てんてんに爪の垢を煎じて飲ませたいなぁ~~っ!!
そしてお餅の、美味しそう。
しのっち、お餅は大好き♪
あとね、めるさんのこのお皿大好きなの~。ステキですね♪
by: しのっち * 2007/01/14 23:04 * URL [ 編集] | page top↑
--おいしそう!!--

お餅にチーズにのり・・・好きな組み合わせです♪
私、お餅は、焼いてマーガリン(orバター)をつけて、
味付け海苔を巻いて食べるのが大好きです☆
一番お餅の味がわかる食べ方だと思ってます(笑)
パパさん、すてきですねー!
盛り付けもとっても素敵!!
by: ふくみ * 2007/01/14 23:29 * URL [ 編集] | page top↑
----

え~!!パパさんお料理上手!!見た目もキレイだし~☆
男二人でキッチンもいいですね~!!
しかもパパさんの横顔ステキですね~カッコイイパパさんでいいな~♪
by: miuffyママ * 2007/01/15 00:19 * URL [ 編集] | page top↑
----

お餅クッキング,楽しそうだし,美味しそうですねー。
皆さんで,楽しいランチになりましたねー!
by: ひろ * 2007/01/15 00:43 * URL [ 編集] | page top↑
----

とってもきれいにできていますね。パパさんすごいです~。
自らキッチンを使うなんて、うちの夫には奇跡ですから・・・。
男同士で真剣な顔でお料理しているのも素敵です。
幸せな光景ですね。
by: mineyom * 2007/01/15 07:53 * URL [ 編集] | page top↑
----

きゃーパパさんステキv-254
美味しそうなお餅レシピに感動です!
うちにもまだ少しお餅があまってるからまねて食べてみたいです♪
ノリの揚げた焼き目がなんともいえないぐらい美味しそう♪
そしてイクラちゃん、シドニー高いですよねぇ・・・・お餅と一緒にプチプチ食べたいな♪
by: Piroro * 2007/01/15 08:14 * URL [ 編集] | page top↑
--管理人のみ閲覧できます--

このコメントは管理人のみ閲覧できます
by: * 2007/01/15 08:42 * [ 編集] | page top↑
----

めるさん、こんにちは。
お餅料理美味しそうですねぇ~~!!
我が家はお餅好きなので、早速作ってみます。
おうくんもパパさんとクッキング楽しかったでしょうね。
我が家も父子クッキング第二弾を昨日しました。
餃子はいつも平日に娘と大量に作るのですが、
「餃子が食べたい!」と言う主人の希望で。。
餃子作りが始めての主人に娘があれこれ指導していて、見ているこちらも楽しくなりました。
結果的には娘よりも主人の方が上手に包めるのですけどね(笑)
by: tomo * 2007/01/15 11:11 * URL [ 編集] | page top↑
----

・・・こばっす!

旦那さん素敵すぎますー!!
いやぁー旦那さん達の理想系ですねー

おヒゲ姿もかっこいー!

何より、おいしそー!トローリチーズと
もちもちモチとシャキシャキ小松菜の
食感味わいたいー!!

by: 589 * 2007/01/15 12:34 * URL [ 編集] | page top↑
----

お餅も単に焼くだけじゃなくて、こんな風にアイデアと工夫で
とっても美味しそうなお料理に変身しちゃうんですねぇ~
TVで見て、「やってみよう」と思われたなんて・・・ 私も少し見習おう(笑)

しかし、料理をされている旦那様とおぅくんは〝いい男〟ですねぇ~
料理が出来る男性はほんとポイント高しです!!
カッコよすぎですぅ~♪
by: mint * 2007/01/15 15:39 * URL [ 編集] | page top↑
----

パパさん、すごぉ~~い☆☆☆
お料理上手なパパさん、うらやましいなぁ~~♪♪
パパさん、若くてかっこよくて、ステキだわぁ~~(*^^*)
めるさんと、ステキなカップルですねっ~~♪♪

お餅、とってもおいしそう~~☆
お餅がおしゃれに変身したみたいですねっ♪♪
今度やってみますっ!!
by: milk * 2007/01/15 15:41 * URL [ 編集] | page top↑
----

小松菜・・・・大好きで、
日本にいたときはよく
お母さんが煮てくれたりしました。
AUSでは売っていないですよね・・?

パパさんメニュー、おいしそう!!
おもちが食べた~~~い!
by: satoko * 2007/01/15 17:25 * URL [ 編集] | page top↑
----

うわー♪いつもながら、なんておいしそうv-421と思ったら
パパさんのお料理なのね
パパさんも料理上手なんて・・・すごい
おぅくんも、料理好きになるはずだよねー

とってもおいしそうなお料理と
ほほえましい光景に癒されました
いつも、ありがとう

うちのとーたんも、こんなお料理作ってくれないかなぁ・・・(笑)
by: ちはる * 2007/01/15 18:11 * URL [ 編集] | page top↑
--かっこいい!(^_^)--

パパさん ほんとカッコイイですね~
すごい!(^_^)
自分も 「ちょっと台所使って良い?」と
言って お料理してみたいな~
それを簡単にしちゃうところが
パパさんはすごい!
すごく美味しそうですね~パパさん
本当にお料理上手ですね。
うちも 娘と一緒にやってみたいです。

かのママは、隣で
「いつでも 台所使って良いよ~喜んで!」だって~ 期待しているみたい・・・困ったな・・・(^^ゞ
by: かのパパ * 2007/01/15 20:29 * URL [ 編集] | page top↑
----

うぅ~~ん、美味しそう・・!
何よりビックリしたのが、パパがキッチンで料理を作ってるんやものね~(^0^)
大学時代一人暮らしが長かったけれど
せいぜいラーメンくらいって思ってたけれど、こんなシャレタ料理が出きるなんて~~やっぱりお嫁ちゃんが良いと
変わるもんやね(^-^)
おうくんもパパと作れて楽しそう♪
東京での色々な暮らしぶりを
ブログで見せてもらって
ママに感謝するバァバでしたぁ♪
by: グランマ * 2007/01/15 21:38 * URL [ 編集] | page top↑
----

パパさんこんなにおいしそうなお料理を
作られるなんて素敵過ぎる~~!!
うちの旦那さんにもアイデアというものを備え付けさせたい~~!!
しかもまたおぅくんと一緒に
お料理している姿もかっこいいですね。
ほほえましいな。
by: shannan * 2007/01/15 22:07 * URL [ 編集] | page top↑
----

めるちゃん~おはよう!!
旦那さんのお料理なのね~♪
すんごく美味しそう!
夫婦で美味しいお料理が作れるなんて~素敵!!
家もたまに作ってくれるけど~その気持ちが嬉しいよね!

今日も一日元気にがんばろうね!!
by: み~ちゃん * 2007/01/16 07:49 * URL [ 編集] | page top↑
----

v-22みなさまへv-22

たくさんのコメントありがとうございましたっ♪パパさん、みなさんに”かっこい~♪”なんて、言っていただけて、照れちゃってましたよぉ~(*^^*)♪

パパさん、結婚してから、とんとお料理から遠のいていたのですが、
実は、お料理好き☆
作り出すとこだわるタイプです(*^▽^)/
今回のお料理もとっても美味しかったぁ~☆
また作ってくれると嬉しいなっe-68
by: める * 2007/01/16 09:25 * URL [ 編集] | page top↑
----

v-298お返事ですv-298

☆kanaさんへ
はじめましてっ♪
前から見てくださっているとのこと、
とっても嬉しいです!

kanaさんもこの番組みていたのですね!
めるは見ていなかったので、
パパさんのが正確な再現品か
分からないのですが・・(*^^*)
こんな感じだったのかなっ??

こちらこそ、
kanaさんにブログを見つけていただいて、嬉しく思います!
これからも、よろしくお願いしますねと☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆


☆blue-moonさんへ
コメント、ありがとうっ!!!
とても嬉しいですっ(*^^*)

パパさん、お料理、たまぁ~にするのよぉ~
お魚をお刺身にするのが何より大好き☆
意外でしょっ(*^^*)

優しいお言葉、ありがとうねっ!!
いつも励まされています♪

by: める * 2007/01/16 09:34 * URL [ 編集] | page top↑
----

v-298お返事ですv-298


☆月光仮面さんへ
こちらでお返事させていただきますね~♪
またお声を聞けて、とっても嬉しいです!!
このお写真は、パパさんが盛り付けて、
めるが撮ったものです☆

奥様のバースデーパーティ♪
みなさん集まって楽しかったことでしょうね!!

める家も見ましたよぉ~
キムタク・ドラマ☆
月光仮面さん、寂しくなったら、
ぜひぜひこちらに来てくださぁ~いっ☆
待ってます!


☆グランマさんへ
コメントありがとぉ~♪
そうそうっ!
パパさん、たまぁ~に、台所にたって、
こんな風にお料理してくれちゃいますよぉ~(*^^*)

めるの方こそ、
グランマさんに見守られているからこそ、
こうして、楽しく生活したり、お料理したり、ブログしたり
できてますっ!!!
いつも感謝していますっ!!
本とうにありがとうぉ~~☆.。.:*・゚
by: める * 2007/01/16 09:35 * URL [ 編集] | page top↑
コメントの投稿
*コメント、ありがとうございます。
お返事・お休み中です。サイトをお持ちの方は、URLを残してくださいね♪ゆっくりペースですが、遊びに行った際にお返事をさせてください(*^^*)。URLのない方のお返事のみここでさせていただいています。














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://chibichef.blog54.fc2.com/tb.php/119-ee028fc8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |