fc2ブログ
【うなぎ丼】***
2006 / 09 / 29 ( Fri )
 
20060918062603.jpg


うなぎ丼を作りましたっ

ご飯は黒米を含んだ、五穀米に寿司酢を入れて、寿司飯にっ・・
黒米を入れると、ご飯がもち米のようになるので、大好きっ
もちもち寿司飯に半熟気味のスクランブルエッグをのせてその上に、
ド、ドンとうなぎを乗せちゃいましたぁ~!

我が家は、お手製のうなぎダレを作って、買ってきたうなぎに加えますっ♪
買ったうなぎが硬い場合、少しお酒を落として、レンジでチンし、
うなぎタレを加えると、美味しく食べられますよぉ~っ

パパさんもおぅくんも大好きメニュ~

【手作りうなぎダレ】の詳しいレシピはこちらっ→ 

73-7.gif


今週はほんっとに忙しい日々でしたぁ~
毎日のように、おぅくんのお友達をご招待っ
そして、ママさん方とランチにショッピングっ・・・

初めての土地で、なんだかガムシャラに動き回っている感じですっ
早く馴染みたいっ!ってがんばっちゃってる自分がいますっ・・(なかなか大変っでも楽しまなくちゃ♪ですっ!)


みなさんの暖かいコメントを、夜、おぅくんが寝静まった後に、見て、毎日癒されていますっ!
なかなかご訪問のお返しができないのが、心苦しいっ・・
 (必ず遊びに行きますよぉ~☆みなさんとの交流、そして、みなさんのお話を聞けるのがなによりの楽しみですっ

いつも、いつもご訪問ありがとう!!
そして、優しいお言葉ありがとう!!

来てくださるみなさん一人、一人に”ありがとう”を感じていますっ!!


みなさんにとって素敵な素敵な週末になりますようにっ☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆

P1143104-7.jpg

なかなか一眼片手に、お出かけできていない日々・・シドニーの夜景で許してネっ

ten_line1.gif


sahanaさんnagomiさん、新ブログにトラックバック、ありがとう☆
 (久々のトラックバックで大興奮でしたぁ♪) 
【ちびシェフ厨房*in Sydney】にも、Sallyさんsatokoさんはじめ、
TB&ご紹介してくださって感謝していますっ!
 (全部のみなさんをご紹介できなくって、ごめんなさいっ)
スポンサーサイト



10 : 35 : 00 | 和食レシピ | トラックバック(0) | コメント(41) | page top↑
【おぅくんのお弁当】***
2006 / 09 / 28 ( Thu )
P1200284-7.jpg


おぅくんのお弁当ですっ

メニュ~
ワンちゃん&くまちゃんおにぎり
ハンバーグ団子
マカロニのツナグラタン
かまぼこ
ミニゼリー
ブロッコリー



今回はワンちゃんとくまちゃんのおにぎり弁当・・

くまちゃんのお顔に振ってあるのは、鮭フレークっ♪

ハンバーグは大目に作っておいて、冷凍しておき、レンジで1分程度加熱し、
少し柔らかくしたところで、団子型に形成っ。
再びレンジへ・・
2分加熱で、お団子ハンバーグのでっきあがりぃ~
かわいいピックに刺してあげてねネっ♪

ハンバーグは、タネに少しマヨネーズを入れると、よりふっくら仕上がりますよぉ~
↑こちらもめる母が実家でしていたアイデアですっ


mono15.gif



一昨日、ご近所のお友達に、パン作り&お料理会~&ランチ会のお誘いがあり、参加っ

そのお友達のお家で登場したのが、フードプロセッサーっ♪♪

パン生地をこねたり、ケーキ生地を作ったり、ドレッシングを作ったり!と大活躍っ!

める一目惚れっ

もともとフードプロセッサは欲しかったので、
さっそくその日の午後にお店に走り、買っちゃいましたぁ~

P1200554-7.jpg




←める家にやって来たよっ クイジナートちゃんっ
   Cuisinart フードプロセッサー DLC10 /






これから、手ごね・パン焼き器のパンレシピに加えて、
フードプロセッサを使ったパンレシピやおかずレシピもじゃんじゃん紹介していっちゃいますねぇ~♪



91.gif


今日は快晴!お洗濯日和っ♪

みなさん、素敵な一日をお過ごしくださいねっ☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆

P1030123.jpg

懐かしいシドニーでのおぅくんのお写真っ
シドニーはもうすぐ春かなぁ・・
10 : 05 : 53 | おべんとう | トラックバック(4) | コメント(33) | page top↑
【くるくる*パイクッキー】***
2006 / 09 / 26 ( Tue )
P1160221.jpg


くるくる*パイクッキーを作りましたっ
お写真・・ミントを切らしていたので、バジルで失礼デス・・

おぅくん、スイミングから帰ってお家に着くなりっ、
「ハングリ~~~
冷凍庫に作り置きのパイ生地があったので、さっそくのばして、シナモン入れて、く~るくるっ
金太郎飴ちゃんのようにカットして、オーブンで焼きましたっ

基本のパイ生地レシピはこちらっハートパイのレシピはこちらっ


バターがたっぷりでリッチなクッキーできましたぁ~

おぅくん、バク食べっっ

mono15.gif


クルクルぅぅ~・・と言えば、
噂のデジタルパーマをかけてきましたぁ~

パーマの前にストレート矯正をし、トリートメントを取り込み、カーラ一つ一つに熱を加え、
熱の力でサラッサラァ~の内巻きに仕上げるのがデジタルパーマ〔略:デジパ〕っ



サラサラ内巻き、でっきあがりぃ~っ♪
P1200358.jpg


普通のパーマより髪を傷めず、長持ちするそうですっ

シドニーのみなさぁ~ん♪
日本はすごいですよぉ~~!!!


new9.gif


みなさま、今日も素敵な一日をお過ごしくださいねっ☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆

P3204182-7.jpg

タスマニアでであった、海・・キラキラ輝いていたなぁ・・
09 : 55 : 26 | デザートレシピ | トラックバック(1) | コメント(57) | page top↑
【サーモン親子の手まり寿司】***
2006 / 09 / 25 ( Mon )
P1120992-777.jpg



サーモン親子の手まり寿司を作りましたっ

またまたスモークサーモン、買っちゃいましたぁ~
手まり寿司はちっちゃくって、おぅくんもパクパク手づかみで
食べられるので、よく作りますっ!
今回はいくらも乗せて、豪華バージョンっ


ラップにサーモンをのせ、すし飯をいれ、丸めてギュッギュっ♪で出来上がり~~♪

寿司酢は母からの自慢*レシピをずっと使っていますっ♪
寿司酢は、作り置きしておくと、サラダや酢の物に使えて、とっても便利ですよぉ~っ

【寿司酢】の詳しいレシピはこちらっ→ 

mono15.gif


一つの輪からまた輪が広まり・・・
すっかりお友達がご近所でいっぱいになったおぅくんっ・・

近所にちっちゃな砂場があり、そこで、毎日のように遊んでいますっ
どういう訳か”シドニーからやってきた親子”というのは一揆に広まっており、子供たちから、
「おぅくんは遠くから来たのぉ~???」
「シドニーってどこ~??」
と毎回、質問攻めっ!

そして子供たちからよく出て来る質問が・・
船できたの?どのくらいかかったの??」という質問っ
5人のお友達から同じ質問がぁ・・

める家は船でえっちらおっちらやってきた
謎の船旅人一家だと思われているようです・・

mari4303.jpg


確かに、お家には、まだ荷物がほとんどないし・・
家具もそろってないし・・
おぅくん、夏服しかもっていなくって、肌寒い日に、ちょっとこまっちゃったこともあったし・・
(長袖のお洋服、即買いにダッシュ~しちゃったよぉ~)


早くシドニーからのお荷物、届かないかなぁ・・

247.gif


それでは、それではっ♪
みなさんにとって素敵な週明けになりますようにっ☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆

P1200322.jpg

おぅくん、スイミングに、遊びに大忙しっ♪ぐっすり寝んねの毎日デスっ

10 : 15 : 19 | 和食レシピ | トラックバック(0) | コメント(36) | page top↑
【シナモン*ベーグル】***
2006 / 09 / 22 ( Fri )
P1130975-7.jpg

シナモン*ベーグルを作りましたっ

基本のベーグルのレシピをもとにっ
③の段階で、丸くのばした生地にシナモン&砂糖(適量)をふりかけ、
クルクルっ と巻き込みますっ

P1130963.jpg


断面もかわいいシナモン*ベーグルのでっきあがり~~

P1130979-7.jpg


mono15.gif


シドニーでは毎週UPしていた
【おぅくんと一緒にクッキングっ♪】
まだ新しい生活にドタバタしていて、なかなかじっくり一緒にクッキングできていない状況ですっ・・

それでも、おぅくん、
お米を一緒にといでくれたり、ハンバーグを混ぜ混ぜしたり、
お野菜の皮むきをピーラーでしてくれたり・・と
一緒にクッキングは継続中っ・・


P1200245.jpg
 ↑ミックスジュースを作っていまぁす
”一人でできちゃうのだぁ~”


1016.gif


みなさん素敵な一日を、
そして、素敵な週末をお過ごしくださいネっ☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆


P1200164.jpg

今日は”和”で決めちゃいましたぁ~ 
10 : 15 : 17 | スイートパン | トラックバック(1) | コメント(43) | page top↑
【おぅくんのお弁当】***
2006 / 09 / 21 ( Thu )
P1200320-7.jpg

おぅくんのお弁当ですっ

メニュ~
ミッフィー&お魚おにぎ
豚とたまねぎのショウガ焼き
ポテトのベーコン巻き
マカロニグラタン



animal03_y.gif


シドニーではおぉ~~っきなお弁当にパン食中心のお弁当を作っていためる・・

まだまだ日本のちっちゃなお弁当でのご飯弁当に不慣れですぅ・・

今回作ったのは、ミッフィーちゃん&お魚おにぎりっ

P1200263.jpg

←おにぎり型を使って簡単型抜きっ♪
100円均一に売っていまぁ~すっ




日本には100円均一をはじめ、いろんなかわいい&便利なお弁当グッズがあってびっくりっ!
日本のキッチン便利グッズなどなどもこれから、紹介していきますネ~~っ


ispoon-777.jpg



そして、この日のお弁当に入れた、豚のショウガ焼きっ

P1200319.jpg


前の日の晩御飯の残りだったのですが、
おぅくんがえらく気に入り、
「明日のランチボックスに絶対入れてねっ
ときょ~れつなリクエストをもらってしまった一品でしたぁ~





ショウガ焼きは、定番メニューですが、一応、レシピをのせちゃいますねっ

詳しいレシピはこちらっ→

まだまだ未熟な園児弁当ですが、
おぅくんは、毎日スッカラカンにして帰ってきてくれちゃいますっ
これが嬉しいぃ~。。次の日のお弁当作りの励みデスっ


91.gif


あっという間に木曜日ですネ~っ

今日もみなさんにとって、素敵な一日になりますようにっ☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆

P8145954-7.jpg

懐かしのシドニー、ちっちゃく写っているパパさんとおぅくんが、なんだか、お気に入りっ♪






10 : 28 : 23 | おべんとう | トラックバック(0) | コメント(39) | page top↑
【アジアン風*グリーンカレー】***
2006 / 09 / 20 ( Wed )
KARE-.jpg


アジアン風グリーンカレーを作りましたっ

スモークサーモン同様、シドニーで大好きだったグリーンカレーっ♪
なかなか日本では作れないだろうなぁ・・と思っていたのに、
日本でも、グリーンカレーのペーストが
近所のスーパーでふつ~ぅに売っていてこれまたびっくりっ

そうめんと合わせてアジアン風っ
チキンとグリンピースをカレーに入れるのが大好きで、この組み合わせは譲れないぃぃ~っ

グリーンカレーのレシピはこちらっ

mono15.gif


おぅくんの幼稚園には英語の課外授業があり、
参加希望者だけ、特別に受けることができますっ♪

おぅくん、昨日から正式参加っ
先生の言っていることが理解できるから・・ということで一つ大きい年長さんのクラスへ・・

英語を聞いて話すことは問題ないようなのですが、
書く場面になると、年長さんほどスラスラ書けない様子・・

おぅくんに
「どうする?難しかったら年中さんのクラスに行く?」 と聞くと・・
「難しくないよ~っ・・ とその日に書いたぺーパーを自慢そうに見せ、その日にならった 「F f」 の文字を紙に書いて見せててくれました。

P1200408.jpg








←トレバー先生の描いたお魚の絵・・
ちょっと怖い!?









・・ということで年長さんの英語クラスに決定っ

のぉ~んびりしてそうな性格のおぅくん・・
意外にがんばり屋さんで、負けず嫌いのようですっ

今日も晴れ間がみえてまぁ~すっ

みなさんにとって素敵な一日になりますようにっ☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆



P1200116.jpg




09 : 55 : 08 | 洋食レシピ | トラックバック(0) | コメント(38) | page top↑
【スモークサーモン*サンド】***
2006 / 09 / 19 ( Tue )
P1090980-77.jpg


スモークサーモン*サンドを作りましたっ♪

シドニーでだぁ~~い好きだったスモークサーモンっ
日本に帰ったら、さぞ高くって食べられないだろうなぁ・・と思っていたですが、
意外にスーパーでも手軽に売っていて、嬉しいびっくりっ

さっそくバケットを作ってサンドしちゃいましたっ♪

バケット(フランスパン)のレシピはこちらっ

73-7.gif


せっかくの3連休だったのに、あいにくのお天気で残念でしたね・・
みなさんはどんな休日を過ごされてたのかなぁ・・

める家は、相変わらず、不足物の買い物三昧・・・
まだダイニングテーブルがないのですぅぅぅ・・


今日は久々の晴れ間が見えてマァ~すっ
おぅくん♪昨日寝言で
「ほんとーにPreschool好きなのぉ~」と叫んでいましたっ!
今頃、久しぶりにお友達と思いっきり遊んでいるかなぁ・・

みなさんにとって素敵な一週間となりますようにっ☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆

P1200235.jpg


ちーさんから”あんかけそうめん”のトラックバックが届きましたぁ~♪
実は、こちら、記念すべき、新ブログ*第一号トラックバックっ
ちーさん、働くママさんでお忙しいのにいつも美味しそうなお料理の数々!!
いつも楽しみにしていまぁ~すっ♪
本当にありがとうっ



09 : 55 : 33 | おかずパン | トラックバック(0) | コメント(24) | page top↑
【ゴマ*あんぱん】***
2006 / 09 / 15 ( Fri )
P1200177.jpg


ゴマ*あんぱんを作りましたっ

新しくできたご近所のお友達ママさんたちへの初プレゼントっ!に何かパンを・・
ということで失敗が許されずっ焼いたパンは
オーソドックスなあんぱ~~んっっ

あんにたぁ~~っぷりのゴマを加えて・・・


P1200179.jpg


いっぱい、喜んでいただけましたぁ~~~っ

手作りあんの作り方はこちらっ
基本のパン生地レシピ(バターロール生地)はこちらっ


247.gif



新しい土地で親子3人の生活が始まって、約2週間・・

おぅくんは幼稚園に行き始め、
幼稚園の課外授業で英語の授業にも出席っ♪
近くのスイミングにも通いはじめましたっ

嬉しいことに、素敵なご近所さん方にも会えました~っ!
幼稚園が一緒なことで、話しかけてくださった同じ住宅地のママさん方っ♪

出会ったばかりなのに、とってもとっても親切で、
雨続きの毎日に、
車がまだないめるとおぅくんを気遣って、毎朝、お声をかけていただき、
車で、行き帰り、送っていただいてますっ

お声をかけていただいていなかったら、毎日、
おぅくんとびしょ濡れでチャリチャリ生活を送っていただろうなぁ・・


人との出会いの素晴らしさに感謝っ!
優しい心遣い一つ一つに感謝っ!

シドニーもそうでしたが、
日本でも、これから、色んな人の優しさに助けられながら、
こうして生活していくのだろうなぁ・・と思いますっ

登場回数が少ないパパさんも、元気で通勤していますよぉ~~っ



お天気はいまいちそうですが、みなさんにとって素敵な週末になりますようにっ☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆

P1100810.jpg



久々にお写真ブログUPしましたっ
綺麗なシドニーでの美味しいお写真、よろしかったら、見ていってくださいっ♪

10 : 25 : 29 | スイートパン | トラックバック(0) | コメント(53) | page top↑
【ぶた肉と和風野菜の味噌煮】***
2006 / 09 / 14 ( Thu )
P1200248.jpg

詳しいレシピはこちらっ→
豚肉と和風野菜の味噌煮をつくりましたっ

和風野菜は冷凍ミックスを使うとちょ~便利っ
冷凍お野菜の中のにんじんは水分ばかりでお味がなくって、美味しくないので、
にんじんだけは一工夫で後で加えますっ詳しくはレシピにてっ・・

これが、激ウマっ!
パパさんのご飯も、ビールも進んでいました~~っ

73-7.gif



今日は少し、個人的なお話をさせてくださいねっ

実は、この味噌煮・・・
料理ブログ会で知らない人はいないでしょうという超有名ブロガーさん!
・・こぶたくっくこぶたさんへ、
お祝いの気持ちを込めてつくりましたっ♪♪


ブログで、数々の美味しいレシピを、かわいい語りとともに紹介しつづけているこぶたさんっ♪
大・大・大人気ブログで、今までレシピが出版されていないほうが不思議なくらい・・
ついにっ!レシピ本の出版も決定っ!でおめでたい!のですが・・その前に・・
らでぃっしゅぼーやさんの会員誌Saladへのコラム掲載のお仕事を始められましたっ!

料理関係でのお仕事はこれが初めて・・という記念すべきデビュ~コラム!
縁あって、手に取ることができましたっ!

記念すべき初コラムで紹介されていたレシピがお肉とさといも豆板醤で味付けしたものだったので、めるもさといもを含んだ和野菜と豚肉お味噌で味付けしてみましたっ


73-7.gif



こぶたさんは、めるがシドニーを出発してブログをお休みしている間も、
ブログでめる家の様子を何度も紹介してくださったり、
メールをくださったり、優しいお手紙をくださったり、
める家が慣れない土地での生活に早く馴染めますように・・と素敵な贈り物をしてくださったり・・
いつも気にかけてくださっていました・・

ブログONでもOFFでも、ちっちゃな愛をこぶたさんとめる家でぐんぐん育んじゃってまぁ~すっ


1016.gif



そして、今日は、ブログにいつも遊びに来てくださっているみなさまにもお礼を言いたいっ!!

ブログをお休みしていたにもかかわらず、
たくさんの方が、変わらず遊びに来てくださっていること、本当に本当に嬉しく思っていますっ
再開を楽しみにしてましたぁ~♪というコメントに、どれだけ励まされたか・・

いろんな物や事が移り変わり、流れ、消えていくこの忙しい世の中で、
こうして、変わらず【ちびシェフ厨房】を、レシピを、
そしておぅくんの成長を、楽しみに来てくださる方がいること、
感謝の気持ちでいっぱいですっ!

長い記事になっちゃいましたぁ~

今日も、みなさんにとって素敵な素敵な一日になりますようにっ☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆

P1190928.jpg


**Sallyさん銀☆ママさんも、めるのこと、記事にしてくださって、ありがとうねっ♪
大、大、大感動でした~~っ!!
その他のみなさまも、またゆっくりお礼を、言わせてくださいネっ



10 : 35 : 08 | 和食レシピ | トラックバック(1) | コメント(25) | page top↑
【ふわふわぁ・・手ごね食パン】***
2006 / 09 / 13 ( Wed )
P1140386-7.jpg


手ごねでプレーンな食パンを作りましたっ

基本にもどって、手ごねもやっぱり楽しいぃ~
そして、なんといっても、
ふっわふわぁ~~~なのが嬉しいパンですっ!!

P1140377.jpg


手ごねパンのレシピはこちらっ
食パンレシピはこちらっ

ten_line1.gif



おぅくん、幼稚園、初登園・・
やっぱり・・の大泣きでしたっ・・

それでも、
お迎えに行ったときには、笑顔でお友達と一緒にやってきたおぅくんっ!
先生からも
「元気に遊んで、おぅくん、がんばりましたよぉ~♪」と褒めていただきましたっ

P1200278-77.jpg

”いっぱい遊んで楽しかったよぉ~っ!!” 

247.gif


10月には運動会もある予定っ!
たくさんの仲間の中でこれからいろんなことを吸収して、成長していくおぅくんが
楽しみですっ!

みなさん、おぅくんへ(めるへ)の励ましのお言葉、ありがとうっ!!
いっぱい元気をいただいちゃいましたーーっ


関東は雨続き・・・

雨にも負けず、
みなさまにとって、今日も素敵な一日になりますようにっ☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆


P1030130.jpg

10 : 05 : 51 | おかずパン | トラックバック(0) | コメント(35) | page top↑
【野菜たっぷり*あんかけそうめん】***
2006 / 09 / 11 ( Mon )
P1170814-7.jpg

詳しいレシピはこちらっ→

そうめんを使った簡単レシピっ♪
野菜たっぷり*あんかけそうめん ですっ

”おそうめんを普通に食べるのにあきちゃったぁ~”
・・という方、どうぞお試しをっ
あんがほどよく絡まり美味しいですよぉ~~v(o^▽^o)v

ispoon-777.jpg


おぅくん、今日から幼稚園ですっ♪

実はシドニーから帰ってきて、
環境のめまぐるしい変化に赤ちゃん返りを少ししちゃっていたおぅくん・・

幼稚園の話を出そうものなら、
「マミーとずーーーっといっしょにあそぶのぉ~!!」と大泣きし、
断固として「行かないのっ!」の繰り返しでした・・

ところが、ところが、
先週、幼稚園の手続きをし、幼稚園の見学をして、すっかり幼稚園が気に入った様子。

うまく馴染んでくれるといいなぁ・・

ten_line1.gif


新居へのお買い物を色々していて、あっという間に週末が終わっちゃいましたぁ~

朝晩の気温の変化が激しくなってきましたねっ 秋の気配~
みなさま、お身体にきをつけて、素敵な週明けをお迎えくださいっ☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆


PC030229-7.jpg



10 : 15 : 55 | 和食レシピ | トラックバック(2) | コメント(49) | page top↑
【スパイス*ベーコンパン】***
2006 / 09 / 08 ( Fri )

P1100099-7.jpg


詳しいレシピはこちらっ→


こちらはシドニーで作っていたパン・・
スパイス*ベーコンパンですっ♪
黒コショウをパン生地に入れた大人のお味のおかずパンっ!
コショウがピリリで美味~~♪っ(≧∇≦)b

80-csmall.jpg


実家では、パン作りもしちゃいましたぁ~~
(また後日UPしまぁ~すっ(*^▽^)/)

実家にはパン焼き器があるのですが、
実は、こちら・・パパさんからめる母への初ボーナスで買ったプレゼントっ♪♪
”パン好きのめる母へ”・・とパパさんが選んでくれましたっ(*^^*)

このパン焼き器!実家で想像以上に大活躍っ!!!
毎朝、食パンを焼いているそうですっ♪

ten_line1.gif


**おぅくんの幼稚園もなんとか決まりそうっ!
日本って、幼稚園に入るための準備費がすっごくかかるのですね・・・
もうっ、びっくりっ・・(。>0<。)
フトコロ、ぴゅ~ぴゅ~

**おぅくんと気の合うお友達、たくさんできるといいなっ♪♪


日本は秋らしく涼しくなってきましたっ♪
みなさま、急な気温の変化で体調など崩されないようにしてくださいねっ☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆

P1170925-7.jpg


**シドニークルーズのお写真UPしましたっ♪
よかったら見に行ってくださいネっ
(*^▽^)/


09 : 25 : 29 | おかずパン | トラックバック(0) | コメント(50) | page top↑
【きゅうりのビール漬け】 **
2006 / 09 / 07 ( Thu )
20060906174936.jpg


詳しいレシピはこちらっ→

更新がまったくできない状態で、
長い間、すっかりお留守になってしまってましたぁ・・(。>0<。)
ごめんなさいっ!

今日から新居にネットがつながり、本格的にブログ再開っ!
みなさんとこれからは、ゆっくり交流できそうですっ♪

animal03_y.gif


のんびりしてきた実家生活っ♪快適でしたぁ~~o(*^▽^*)o~♪
める母は、信じられないくらいのお料理上手っ!
母の愛情たぁ~っぷりのヘルシーお料理で心も体もリフレッシュっ。
 (愛情は、実娘よりおぅくんへ注がれていましたが・・Σ(T▽T;) ) 

母から新たなレシピもいーーっぱいゲットっ♪

その中のひとつが↑こちらの【きゅうりのビール漬け】
なんともいえない甘さが美味ですっ!!

める版*お袋の味レシピも、今後、こうご期待っ(*'∇^)ノ


留守中も遊びに来てくださったみなさま、コメントくださったみなさま、お料理のレシピを使ってTBしてくださったみなさま、本当にありがとうございましたっ!

ブログのお友達のところにも、少し筒遊びに行けそうで、今からワクワクっですっ♪♪

今日はシドニーのお写真も更新していますっ。
お時間がある方はぜひぜひ覗いて行ってやってくださいネっ(*^▽^)/♪

*『シドニーの最後のクルーズ』はこちらっ・・・*



09 : 05 : 38 | 和食レシピ | トラックバック(0) | コメント(32) | page top↑
| ホーム |