fc2ブログ
【ニコニコ*ショコラクッキー】去年のイースター
2007 / 04 / 12 ( Thu )
P1250946.jpg


ニコちゃん*ショコラクッキー
です 
(ちょっとひきつりニコもありますが・・(*^^*)・・)


アイスボックスクッキーのレシピで作ってみました





**2つのランキングに参加中です♪ 

【基本のアイスボックスクッキー】

<材料>
・無塩バター 110g ・グラニュー糖 65~70g ・卵(L) 1/2個(30g) 薄力粉 130g 
・アーモンドプードル(パウダー) 30g  ・バニラエッセンス 少々 
・ココア、抹茶、紅茶など・・小さじ1~2
 <作り方>
*バターは室温で柔らかくしておく
*薄力粉を合わせふるっておく
①やわらかくしたバターをボウルに入れ、泡だて器にいれ混ぜ、クリーム状になったら、砂糖を2回くらいに分けて入れ、白っぽくなるまで混ぜる(電動泡だて器の方が楽です)
②①にといた卵を少しずつ加え、よく混ぜ、つづけて、アーモンドパウダをいれ、馴染ませるように混ぜる
③②にふるっておいた薄力粉を2,3回に分けていれ、ゴムベラなどで切るように混ぜる
*フレーバーをつけたい場合は、この後にココア、抹茶、紅茶などを入れ、混ぜる
④生地をまとめ、形を形成し、ラップに包んで冷蔵庫で1時間以上冷やす
*丸型のクッキーにしたい場合丸い筒型に。四角のクッキーにしたい場合は、四角の筒型に。
⑤生地を冷蔵庫から取り出し、スライスし、天板にならべ、180度のオーブンで12分程度焼く
*すぐに焼かない場合は、④の段階で、冷凍庫へ・・1ヶ月程度保存可能です
*室温が高い中で作ると生地がダレてしまうときがあります。そのときは、再度冷蔵庫に入れ、生地を冷やしてください

                 @ChibiChef Chubo


今回は、④の段階で、薄くのばした状態で冷蔵庫へ・・
冷やした後、型抜きし、焼きました♪

型抜きして天板にならべたら、焼く直前まで冷蔵庫へ・・
サクサク感UPのワザ(?)ですっ(*^▽^)/

ニコちゃんのお顔は箸(竹串)と計量スプーン(小)にて♪
計量スプーンはまん丸スプーンなので、お口の感じがかわいくできます。
 
P1250933.jpg

P1250951.jpg



ココアで付けたチョコ味で甘さは控えめ・・
もちろんおぅくんの大好物(*^▽^)/

最近、お気に入りで、よく作るこのクッキー・・
おぅくんのお友達にも公園でおすそ分け

P1260036.jpg


アイスボックスクッキーのレシピで作ったので、サクサク感バツグン♪

喜んでいただけました






4月6日からオーストラリア、イギリスなどでイースターホリデーだったようですね。

イースターはキリスト復活を祝う日。
シドニーにいた去年は、イースターの伝統パンのホットクロスパンを作ったり、
おぅくんの幼稚園でもイベントがあったり・・と
楽しい時間を過ごしました・・




 20070411104955.jpg


e0012343_6432694.jpg



P1260671-77.jpg



e0012343_935495-7.jpg



**去年のイースターの様子(inシドニー)・・記事はこちら



今でも、懐かしく帰りたいなぁ・・と思うシドニー。

P1032935-7.jpg


いつかまたシドニーの青い空と青い海に逢いに行きたいな・・


今日も遊びに来てくださってありがとう♪
みなさんにとって素敵な一日になりますようにっ☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆





*2つのランキングに参加中。
上位にいさせていただいて、とっても嬉しいです♪
たくさんのクリック、本当に感謝です!

スポンサーサイト



09 : 15 : 02 | デザートレシピ | トラックバック(0) | コメント(18) | page top↑
<<【抹茶のくるくるパン】桜が散っても・・ | ホーム | 【うなぎの寿司飯丼】>>
コメント
----

こんにちは♪
一番下の写真の橋のすぐ近くでお昼御飯を食べました。
懐かしいなぁ~

おぅ君、えのぐがプラスされたんですね。
絵を書いてきたら、またUPしてください!!
なっちゃんは、クレヨンです。
初作品が楽しみで仕方ありません!!
by: ちー * 2007/04/12 11:05 * URL [ 編集] | page top↑
----

めるさん*こんにちは♪
ニコニコ*クッキー*かわいいです
竹串と計量スプーンでお顔が出来ちゃうのですね
今度、miranとクッキー作りしてみようかなぁ~

イースターバニーのおぅくん*
今と顔の感じが違い、幼いですね☆
1年でこんなに顔立ちが変わるんだぁ~っておばちゃん目線になっちゃいました(^^ゞ

めるさんのブログ*リンクつけさせて頂きましたv-238
すぐに遊びに来られるように・・・ねっ!!
事後報告でごめんなさいm(__)m
by: ろみ * 2007/04/12 11:16 * URL [ 編集] | page top↑
----

めるちゃ~~~んこんにちは!!!
ニコニコクッキーみたらおぅくんの笑顔と重なりました!
シドニーってとっても風景画綺麗やねぇ~~~

旦那さん大学まで野球されてたんですね。
うちもそうなんだ~
だから密かに息子に野球させて胃みたい(笑)
今年は甲子園に阪神の試合を見に行こうとしつこく誘ってました。
子供の一年って大きいねぇ~
チョッとうちも写真見てみようかと思いました。
by: りんご * 2007/04/12 12:15 * URL [ 編集] | page top↑
----

アイスボックスクッキーっておいしいよね~゚+.゚( ̄  ̄人)゚+.゚
一真があまりクッキー食べないから作らないけど( ┰_┰)
嫌いじゃないんだけどね~。。。

イースターはこっちではあまりメジャーじゃないもんね~。
クリスマスみたいに楽しいイベントになればいのにねw
by: 一真の母 * 2007/04/12 15:22 * URL [ 編集] | page top↑
----

めるさんこんにちはー☆
ニコニコ♪可愛いっ♡
私は今日お弁当にオムライス作ったんですが、ケチャップでこのクッキーのみたいなニコニコ書いてしまいましたっ(*´艸`*)
フタしたら分からなくなっちゃうんですけどねぇ、嬉しい気持ちになりました~♪
お揃いで嬉しいなぁっヾ(≧∇≦)ノ"
シドニーのお写真、綺麗ですねぇ~!!
まだ日本から出たことのない私‥こんな所に行ってみたいなぁ♪
by: みお * 2007/04/12 16:50 * URL [ 編集] | page top↑
----

はじめまして。突然お邪魔してごめんなさい。
クッキー、素朴なお顔が可愛いですね。特別な型がなくてもこんなにかわいいものがつくれちゃうんですねー。
焼く直前まで冷蔵庫・・・なるほどっ。
週末に早速やってみます。

おうくん、ほんとに王子様みたいでかわいいですね(はぁと)[/色]
by: nicora * 2007/04/12 17:08 * URL [ 編集] | page top↑
----

ハッピー イースター♪
めるさん、おぅくぅん~

可愛いにこにこちゃんクッキーに癒されました。
アイスボックスクッキー、大学生の頃、うまく行かずそれから手付かず。今度トライしてみます!

楽しい思い出が一杯のシドニーにまた行けるといいですねー。
私もまたサンディエゴに行きたいです。
by: しょーべーママ * 2007/04/12 18:32 * URL [ 編集] | page top↑
----

クッキー、最近はあまり作らないのですよね。学生の時は、お菓子といえばクッキー作っていたのですが。
イースター、日本ではなじみがないですよね。パースに留学した時、ちょうどイースターシーズンに行っていたので、スーパーにはイースターエッグのチョコレートがたくさん並んでいたのを、思い出しました。
私は、もうすぐシドニーに行けちゃいます!めるさんのブログを参考に、遊んでこようと思っています。
by: kingstreet * 2007/04/12 20:24 * URL [ 編集] | page top↑
--管理人のみ閲覧できます--

このコメントは管理人のみ閲覧できます
by: * 2007/04/12 20:33 * [ 編集] | page top↑
----

めるちゃん♪こんばんは~
ニコニコのクッキー可愛いねっ~
お口のカーブ、、計量スプーンなのねっ~このニコニコ加減が可愛いさの秘訣だねっ☆

去年のおぅくんと今を比べると、、ホント
お兄さんになったなぁ~って感じるね!
ドンドンかっこよくなってゆくおぅくん、、
きっとモテモテな小学生になるんだろうな~
男の子同士、、うちのチビとも遊んでもらいたいなぁ~~
きっとテンションUPで困らせちゃいそうだけれど(^_^;)。。。
by: ゆち * 2007/04/12 21:28 * URL [ 編集] | page top↑
----

すごくかわいいクッキー♪
こんなクッキー渡されたら、すぐお友達になっちゃうな~(^^)
今日から私も幼稚園児の母になりました(^^)
私にもこのクッキーを作る腕があったらなぁ(^^;
by: ナルママ * 2007/04/12 22:14 * URL [ 編集] | page top↑
--すごいな~--

とても可愛らしいクッキーが
出来上がりましたね~\(^o^)/
こんな素敵なクッキーのおすそ分けなんて 良いな~うちも欲しい!(^_^)

やっぱりシドニーの景色を見たら
うちも行きたくて仕方がないですよ~
かのママもまた行きたがっています。
前回、行ったのは・・・
かのが1歳の時だから・・・勿論
本人は、行ったことなんて覚えていないだろうし(^^ゞ
また家族で行きたいな(^_^)
by: かのパパ * 2007/04/12 22:20 * URL [ 編集] | page top↑
----

こんにちは、京都のnagomiです。

おうくんはやっぱりかなりお兄ちゃんになってきましたね
こうしてちょっと前の写真を見たら幼いおうくんもかわいい~
by: 京都のnagomi * 2007/04/12 22:28 * URL [ 編集] | page top↑
----

クッキーおいしそう♪
>型抜きして天板にならべたら、焼く直前まで冷蔵庫へ・・
こんなワザ知りませんでした!!

シドニーでの素敵な思い出、私はブログで拝見しているだけでもいっぱいあって、すてきだなーと思うけど、
めるさんは、ここには書ききれないぐらいのたくさんの思い出がありますよね!
私も、シドニー行ってみたい・・・♪
パパさんのお休みがとれたら、シドニーへ行って、また素敵な思いでつくってください☆
by: ふくみ * 2007/04/12 22:34 * URL [ 編集] | page top↑
----

めるさん、オハヨォ☆(≧∀≦*)ノ
きゃー!かわいいお顔のクッキーだ
アイスボックスクッキーだったら
生地を作って冷凍しておけば
ささっと焼けて便利♪ですよね

おぅくん、去年に比べると
すっごくお兄ちゃんの顔になったね!
子供の成長ってすごいねー
by: ちはる * 2007/04/13 07:53 * URL [ 編集] | page top↑
----

めるちゃん、おはよう♪
可愛いニコちゃんクッキーだね。
この前ね、型抜きクッキー失敗しちゃったの・・・
今度はめるちゃんのレシピで作ってみるね♪
レシピをありがとう★

わーい♪シドニーだぁ^^
あー行ってみたいなぁ・・・
by: みーちゃん * 2007/04/13 08:33 * URL [ 編集] | page top↑
--管理人のみ閲覧できます--

このコメントは管理人のみ閲覧できます
by: * 2007/04/13 08:59 * [ 編集] | page top↑
----

v-22みなさまへ
お返事おそくなってしまって、ごめんなさい☆
いつも暖かいお言葉に励まされているめるです!!!!
ありがとうございます♪

ニコニコクッキー♪
我が家のただ今、ブーム☆
このクッキー生地を冷凍庫につねに保存しておいて、いざというときに、
ニコニコ作り~~♪
お友達にも好評で、おぅくんにも大好評です!
サクサク感がいいみたい♪

ブログをやっていてよかったなぁ;・・と思うのが、過去の思い出をきちんと残せること☆
シドニーの生活;・・
懐かしいです(*^^*)
by: める(お返事♪) * 2007/04/14 10:09 * URL [ 編集] | page top↑
コメントの投稿
*コメント、ありがとうございます。
お返事・お休み中です。サイトをお持ちの方は、URLを残してくださいね♪ゆっくりペースですが、遊びに行った際にお返事をさせてください(*^^*)。URLのない方のお返事のみここでさせていただいています。














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://chibichef.blog54.fc2.com/tb.php/241-dabd8336
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |