fc2ブログ
【キャロットピラフのニコニコ*オムライス】
2007 / 03 / 29 ( Thu )
P1230796.jpg


キャロットピラフのオムライスです

ピラフはにんじんジュースを使ってお手軽にっ

**ランキング参加中。↓

【簡単キャロット*ピラフ】

<材料>
・米 2合 ・バター 大さじ2/3 ・お好みのお野菜(玉ねぎ、にんじん、コーンなど・・) 適量 ・シーチキン 50g程度 
★[・にんじんジュース(市販)160cc ・水 適量 ・白ワイン(あれば)大さじ1/2 ・ブイヨン 1個 ・塩 小さじ1/2 ・こしょう 適量 ]
<作り方>
*米をといでおく
*野菜は食べやすい大きさに切っておく(小さめに)
*シーチキンは缶から出して、油をきっておく
①フライパンにバターを熱し、野菜をいため、火がとおったら、シーチキンを入れ、お米を加え、炒める
②①を炊飯器に入れ、★印の調味料を加えて、炊き上げる
③炊き上がったら、少し蒸らし、よく混ぜて器に盛って召し上がれ♪
*面倒であれば、フライパンで熱する部分を省略して、すべての材料を炊飯器に入れて、スイッチオンでもOKです♪
(少し水っぽい感じに仕上がりますが、スピーディです)
*塩加減はお好みによって調節してください
*コーンは一緒に炊かずに、最後に加えてる方てもOKです。

                 @ChibiChef Chubo



める家は白身と黄身のマーブルとろとろ~卵が好きなので、
フライパンの上で卵を割り、牛乳(大さじ1程度)と塩コショウを加え、
大きなスプーンで軽くかき混ぜ焼きし、
固まり過ぎないうちにご飯の上にとろりと載せますっ(*^▽^)/

目玉焼きや温泉卵をのせても美味しいです!!

ニコニコ笑顔でいただきまぁ~す

P1230799.jpg



純粋のにんじんジュースは手に入りにくい!という場合は
にんじんメインの緑黄色野菜ジュースでも美味しいです!

シーチンをベーコンやハム、ソーセージに変えてもグッドっ
ちなみに一緒に添えてあるサラダは『ごぼうサラダ』こちらも繊維たっぷりヘルシーメニュー♪
一緒にお試しアレっ(*^▽^)/



この日、公園で一日遊んで帰宅。。
めるが夕飯を作っている間に寝ちゃったおぅくん。
寝起きのご機嫌が斜めで泣いちゃっていたのですが・・

ニコちゃんオムライスを見せるとこの食欲っ

P1230823.jpg


その後、涙も"美味しい!"にかき消されちゃいましたぁ~(*'∇^)ノ
(あぁ~♪よかったっ!)

春休み中のお子チャマのランチにもぴったりです!
せひお試しくださいネっ



P3177000.jpg


今日も遊びに来てくださってありがとう♪
みなさんにとって素敵な一日になりますようにっ☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆

*ランキングに参加しています。更新の励みになります♪



*春休み中の"ごめんなさい"です*
おぅくん春休み真っ最中っ♪
朝から公園に行って、お友達と元気に遊んでいます。
めるももちろん、ご一緒に公園で、ハッスルママ♪♪
「後どのくらい、こうして一緒に遊べるのかな・・」
一日一日大切な気持ちで一緒に過ごしています。
お返事、みなさんのブログへのご訪問・・少し、遅れちゃうかもしれませんが、許してくださいね。。
いつも我がままいっぱいで、ごめんなさい♪
大好きなみなさんのお言葉、本当に、嬉しく、大切に読ませていただいています。
いつも、ありがとうっ

スポンサーサイト



09 : 55 : 45 | 洋食レシピ | トラックバック(1) | コメント(11) | page top↑
<<【カルピスカスタード*レーズンパン】 | ホーム | 【はちみつレモンゼリー】春休みの休日♪>>
コメント
----

こんにちは♪
なっちゃん野菜嫌いなんですけど、これは食べてくれそう!!
この前、納豆チャーハンさっそく作りましたよぉ~
納豆洗わなくても、ネバネバしなかったので、めるさん式で、これかも作りまぁ~す!!

おぅ君可愛い~(笑)
ホントにあと、何年一緒に遊んでもらえるのかなぁ~って、考えちゃう事よくあります。
by: ちー * 2007/03/29 11:07 * URL [ 編集] | page top↑
----

めるさん、ヾ(=´・∀・`=)こんちぃ~
きゃぁ♪かわいい♪
こんなご飯が出てきたら、泣いててもにっこり笑っちゃうよ~♪
私だったら、ぐすぐず言ってたら自分まで機嫌悪くなっちゃって
ますます悪循環なんだぁ(笑)
もうちょっと大人にならなくちゃねーあはは

(゚∇゚*)(。。*)(゚∇゚*)(。。*)ウンウン
今は、おぅくんとの時間を大切にしてね★
by: ちはる * 2007/03/29 11:37 * URL [ 編集] | page top↑
----

めるちゃん☆
ブログ、お気に入りにいれさせてもらいました♪
事後報告でごめんね~
これからもよろしくお願いします☆
by: あかママ * 2007/03/29 14:54 * URL [ 編集] | page top↑
----

おぅくんの食いっぷりお見事!!
ご機嫌斜めでもめるちゃん料理で一気に笑顔に戻っちゃうんだね☆
魔法のお料理みた~いっ♪

by: さわぼぅ * 2007/03/29 15:00 * URL [ 編集] | page top↑
----

にんじんジュースを使うのかぁ…
めるさんさすが!
ホント栄養満点ですよね!
おぅくんのご機嫌がなおるのもわかるな~(^^)
by: ナルママ * 2007/03/29 19:04 * URL [ 編集] | page top↑
--め~るちゃんっ!--

こんにちわぁ*
お熱はもう大丈夫なのかな・・?
寒かったんだねぇ><
シルバニアはきっとmamiが喜ぶだろうな~♪一緒に行っても楽しめそうだね
おぅ君、ウルトラマンに会えてちょっと緊張気味なお顔だね*
でもすっごくうれしかったの伝わってくるわ~!おぅ君の笑顔のためなら頑張れちゃうめるちゃん&パパさんの気持ちもすっごくわかる!
junco*もきのうかなりがんばってきたよ(笑) そう、春休みでペースがいつもと違うよね・・
junco*もなかなか訪問できないでいるんだぁ(涙)
でも・・きっとみんなわかってくれるよね
楽しめるのは今だし、こどもとのひと時は大切だからね!
by: junco* * 2007/03/29 21:07 * URL [ 編集] | page top↑
----

めるちゃん こんばんは
オレンジジュースでできちゃうなんて
簡単でいいね~
おぅくんもおっきなお口であーんて
やっててかわいい~食欲モリモリだね

春休みうちもひっちゃかめっちゃか(・Θ・;)
でも子供達と遊べるのも今のうちだも
んね いっぱい遊ばないとね~

まぐろの味噌漬けを今日作って
丼にさせてもらいました
めっちゃうまかったよ~ヽ(´▽`)/
TBさせてもらっちゃった ありがとうね
by: まめころりん * 2007/03/29 21:50 * URL [ 編集] | page top↑
----

野菜嫌いでもこの料理なら食べられそうですね
桜が綺麗に咲いていますね
おぅ君は公園で元気に春休みを過ごされているのですね
一日一日を大切に生きているめるさんは素敵ですね
by: NATURAL * 2007/03/29 21:52 * URL [ 編集] | page top↑
--美味しそう--

おぅくんご機嫌ナナメ
だったんですね~
でも こんな可愛いくて、美味しそうな
オムライスだったら 機嫌もなおっちゃいますよね~(^_^)
にんじんジュースを使って作るなんて
すごく良いアイデアだな~
うちもやってみます。\(^o^)/

by: かのパパ * 2007/03/29 23:08 * URL [ 編集] | page top↑
----

こんにちは!NZのmarieです♪
しばらくお休みしていたブログを再開しました~。
また宜しくお願いします(*^-^)

あっ、日本は今、春休みなのですね~。
しかも人参ジュースを使ってお料理なんてさすがめるさんです~。
by: marie * 2007/03/30 06:08 * URL [ 編集] | page top↑
----

v-22みなさまへ
暖かいお言葉、いつもありがとうございます!!

にんじんジュースのピラフ☆
と~ってもお手軽にできちゃうので、
ぜひぜひ試してみてくださいね☆
もちろんピラフだけでも、美味しいですよぉ~(*^▽^)/

おぅくん、毎日、毎日、お友達と楽しくお外で遊んでいますっ!
幼稚園なくっても、幼稚園に行ってるみたいっ(*^^*)
そして、母は、大忙しですヽ(*^^*)ノ

なかなかみなさんのところに遊びに行けなくってごめんなさい(。>0<。)

もう少しお時間、くださいね☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆
by: める(お返事♪) * 2007/03/31 09:30 * URL [ 編集] | page top↑
コメントの投稿
*コメント、ありがとうございます。
お返事・お休み中です。サイトをお持ちの方は、URLを残してくださいね♪ゆっくりペースですが、遊びに行った際にお返事をさせてください(*^^*)。URLのない方のお返事のみここでさせていただいています。














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://chibichef.blog54.fc2.com/tb.php/139-5222e0d7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
キャロットがいいと思う
母の健康のために飲んでもらいたいと思い贈りました。飲みやすいの心配だったのですが、とても飲みやすく美味しかったと喜ばれました。今後も定期的に贈りたと思っています。母の日に贈りました健康大好き母は凄く喜んでくれましたお遣い物にしました。カラダにはよさげそう 野菜ジュースへの思い【2007/08/11 11:32】
| ホーム |